2025年のイベント

2025.4.15

新メンバーを迎えて、西公園でお花見をしました。


2025.3.25

MC2年・4年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。


2025.3.24

追いコンをしました。


2025.2.25

東京エレクトロン宮城へ工場見学へ行きました。


2025.2.14

M2修士論文審査会打ち上げ・B4卒業論文発表会激励会を行いました。
Xingさんの本格中国餃子と、きのこ鍋でパーティをしました。
ボリューム感たっぷりでとてもおいしくいただきました。



2025.1.7

新年会を行いました。


2024年のイベント

2024.11.9

第55回化学・バイオ系駅伝大会の打ち上げをしました。


2024.11.9

第55回化学・バイオ系駅伝大会に参加しました。松本チルドレンのランナーのみなさん、おつかれさまでした!




2024.11.5

神永健一助教がマツダ財団第40回(2024年)度研究助成に採択され記念品を拝受しました。
研究題目: 「強スピン軌道相互作用を有する磁性酸化物薄膜を基盤とするグラデーションスピントロニクスの創製」


2024.9.25

DC3年Wenzhong Zhangさん、ご卒業おめでとうございます。


2024.9.2

DC3年Wenzhong ZhangさんがInternational Conference on Solid State Devices and Materialsの授賞式にて2023 SSDM Young Researcher Award (YRA)を受賞されました。
発表題目: "Nonvolatile Operation of Resistive Memory with Ionic Liquid Crystal Thin Film as Switching Layer"


2024.8.8

Zhangさんの博士課程本審査・前期セミナー打ち上げを行いました。


2024.6.13

特別訪問研修生のJonasさんがドイツへ帰国するため、送別会を行いました。


2024.5.17

特別訪問研修生のJonasさんがドイツ料理を作ってくれました! ドイツビールとワインで賑やかなパーティーになりました。




2024.5.14

2024年度新メンバーで研究室集合写真を撮影しました!


2024.4.15

新メンバーを迎えて、お花見と歓迎会を行いました。ドイツから特別訪問研修生としてJonas Haunerさんが在籍します。




2024.3.26

DC3年・MC2年・4年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。


2024.3.25

追いコンをしました。


2024.2.16

四川鍋パーティを開催しました。
中国人留学生のLinshin XingさんとWenzhong Zhangさんが四川鍋を作ってくれました。
痺れる辛さがとても美味しかったです。
M2の皆さん、修士論文本審査お疲れ様でした。




2023年のイベント

2023.12.22

忘年会を行いました。


2023.12.2

MC2年 松岡 陽太さんが2023年日本表面真空学会学術講演会にてスチューデント部門 講演奨励賞を受賞されました。
発表題目:「Growth and orientation control of organic ionic plastic crystals by ionic liquid-assisted vacuum deposition」
おめでとうございます!


2023.11.22

丸山先生のお誕生日会を行いました。
おめでとうございます!

2023.11.11

第55回化学・バイオ系駅伝大会に参加しました。MC2年松岡陽太さんが第3位に入賞しました。松本チルドレンのランナーのみなさん、おつかれさまでした!





2023.10.2

MC2年 長 泰亨さんが公益社団法人日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウムにて優秀若手発表賞を受賞されました。
発表題目:「岩塩型Nb(O, N)エピタキシャル薄膜の電気輸送特性評価」
おめでとうございます!


2023.9.15

神永先生が第32回新構造・機能制御と傾斜機能材料シンポジウムにてFGMs奨励賞を受賞されました。
発表題目:「傾斜組成LaドープLiCoO2エピタキシャル薄膜の電池特性評価」
おめでとうございます!


2023.8.10

4年生院試と学会発表打ち上げを行いました。
みなさんおつかれさまでした!

2023.8.10

"Chemistry Summer School 2023"にて、ドイツよりTimo Talwarさんを招聘しました。
発表および研究室見学を行い、日本の文化にも触れていただきました。


2023.5.30

2023年度新メンバーで研究室集合写真を撮影しました!

2023.5.25

松本先生の誕生日会を行いました。
おめでとうございます!

2023.5.12

新メンバーを迎えて歓迎会を行いました。

2023.3.24

MC2年・4年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

2022年のイベント

2022.11.12

令和4年度化学・バイオ系 駅伝大会に参加しました。ランナーのみなさん、お疲れ様でした。佐々木朗希賞をいただきました!

2022.9.29

MC1年 木村 凜太郎さんが強的秩序とその操作に関わ・髑・5回 夏の学校にてポスター賞を受賞されました。
発表・阮レ:「高移動度Mott絶縁体:岩塩型NbO エピタキシャル薄膜」
おめでとうございます!

2022.5.26

2022年度新メンバーで研究室集合写真を撮影しました・I

2022.3.25

MC2年・4年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

2021年のイベント

2021.3.25

MC2年・4年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

2021.2

D3の山王堂尚輝さんが令和元年第38回写真コンテストで入賞した作品が青葉工業会ニュースNo.57の表紙に掲載されました。おめでとうございます!

2020年のイベント

2020.12.4

M1の小松陽花さんがイオン液体Workshop2020にて優秀ポスター発表賞を受賞しました。おめでとう・イざいます!

2020.3.25

追いコンを開催ました。ご卒業おめでとうございます。

2019年のイベント

2019.11.25-27

JSTさくらサイエンスプログラムによるトルクメニスタンの方と・フ交流を行いました。


2019.11.21-22

第9回イオン液体討論会に参加しました。

2019.11.19

丸山先生の誕生日会を行いました。

2019.11.9

化学・バイオ系 駅伝大会に参加しました。お疲れさまでした。

2019.9.23-24

研究室旅行を行いました。写真はマリンピア日本海で撮影したものです。

2019.9.18-21

第80回応用物理学会秋季学術講演会に参加しました。

2019.5.23

松本先生の誕生日会を行いました。


2019.3.27

追いコンを開きました。ご卒業おめでとうございます。


2018年のイベント

2018.12.5-10

大学院生の課題が採用され、SPring-8に行きました。

2018.11.30

大住さんの送別会を開きました。今までありがとうございました!

2018.11.26-27

JSTさくらサイエンスプログラムによるトルクメニスタンの方との交流を行いました。

2018.10.29-30

第9回イオン液体討論会に参加しました。

2018.10.26-27

研究室旅行を行いました。写真は那須どうぶつ王国で撮影したものです。

2018.9.22

松本祐司研究室15周年記念パーティー・開催しました(@学士会館)。 おめでとうございます!


2018.9.18-21

第79回応用物理学会秋季学術講演会に参加しました。M1の高川佑輔が第79回応用物理学会秋季学術講演会「第12回 JSAP Photo & Illustration Contest」にて優秀賞を受賞しまし・ス。

2018.08.27-28

第11回東北大学化学系サマースクールに参加しました。

2018.4.12

新メンバーと西公園でお花見をしました。

2018.3.27

追いコンを開きました。ご卒業おめでとうございます。



2017年のイベント

2017.11.27-29

JSTさくらサイエンスプログラムによるトルクメニスタンの方との交流を行いました。

2017.11.11

第51回化学・バイオ系駅伝大会に参加しました。

2017.10.27-29

研究室旅行を行いました。写・^は十和田湖で撮影したものです。

2017.9.21

平岡さんの送別会を開きました。今ま・ナありがとうございました!

2017.9.5-8

第78回応用物理学会秋季学術講演会に参加しました。

2017.4.13

新メンバーと西公園でお花見をしました。

2017.3.24

追いコンを開きました。ご卒業おめでとうございます。

2016年のイベント

2016.12.12

M1の山王堂尚輝さんが第11回日本フラックス成長研究発表会にて優秀発表賞(ポスターの部)を受賞しました。

2016.11.12

第50回化学・バイオ系 駅伝大会に参加し、Aチームが7位でした。おめでとうございます!

2016.10.27-29

SPring-8に行きました。

2016.10.21-22

研究室旅行で福島県に行きました。

2016.4.15

新メンバーと西公園でお花見をしました。

2016.3.25

追いコンを開きました。ご卒業おめでとうございます。

2015年のイベント

2015.11.14

化学・バイオ系 駅伝大会に参加しました。
雨の中、Aチームの・Fさんお疲れ様でした。

2015.10.30-31

研究室旅行で山形に行きました。

2015.9.13-16

第76回応用物理学会秋季学術講演会に参加しました。

2015.6.10-11

中川研・中嶋研と合同セミナー合宿を開催しました。

2015.4.7

西公園でお花見をしました。

2015.3.25

追いコンをしました。ご卒業おめでとうございます。

2015.3.23

大橋さんの送別会を開きました。今までありがとう・イざいました!

過去の更新はこちら

Designed by CSS.Design Sample