研究業績

基調・招待講演

Invited lectures

2022

1)
プラスチックの環境対応について
吉岡 敏明
東洋紡・サーキュラーエコノミー講演会 [2022.1.24]
2)
Combined UV irradiation and Py-GCMS approach for evaluating deterioration behaviour of EVA encapsulant for PV modules
Shogo Kumagai
Analytical Pyrolysis Symposium 2022 [2022.1.27]
3)
Adsorption of lactate and ammonia by layered double hydroxide and zeolite
Tomohito Kameda
6th International Conference on Catalysis and Chemical Engineering (CCE-2022) [2022.2.25]
4)
Treatment of HCl and SO2 using Mg−Al oxide
Tomohito Kameda
Composite Materials Congress, Advanced Materials Lecture series [2022.3.8]
5)
被覆電線を被覆材と導電体に分離する湿式剥離法
熊谷将吾
JST 環境研究・技術開発 新技術説明会 [2022.3.10]
6)
プラスチックを取り巻く状況とリサイクル研究開発事例
熊谷将吾
日本電子回路工業会実装委員会勉強会 [2022.3.11]
7)
Co-pyrolysis of Plastics, Biomass, and Petroleum for Chemical Feedstock Recovery: Potential of Pyrolytic Synergistic Effects
Shogo Kumagai
The 3rd CSLT-CSJ Symposium 2022-Sustainable chemistry for the future- [2022.3.12]
8)
プラスチックリサイクル分野へのパイロライザーの応用
熊谷将吾
フロンティア・ラボ ウェビナー「SDGs達成に寄与する熱分解装置の活用事例」 [2022.3.23]
9)
熱分解法によるプラスチック化学原料化の研究開発動向
熊谷将吾
廃棄プラスチックのガス化、油化、モノマー化技術 [2022.4.15]
10)
プラスチックリサイクルと炭素循環
吉岡 敏明
東北大学グリーン・ゴールズ・パートナー第3回研究会 [2022.4.21]
11)
Ideas and strategies for making plastic a sustainable material
吉岡 敏明
OECD Workshop on Flexible Food Grade Packing-Economic, Regulatory or Technical
Barriers to Sustainable Design from Chemicals Perspective [2022.5.12]
12)
Status of technological development of waste recycling towards carbon neutrality(TBC)
吉岡 敏明
韓日国際シンポジウム [2022.5.12]
13)
Potential of pyrolytic synergistic interactions during co-pyrolysis of plastic, biomass, and petroleum
吉岡敏明, 齋藤優子, 熊谷将吾
23rd edition of the International Conference on Analytical and Applied Pyrolysis [2022.5.16]
14)
我が国のプラスチックリサイクルの将来展望〜ケミカルリサイクル技術を中心に〜
吉岡敏明, 齋藤優子, 熊谷将吾
【リサイクル・バイオマス・ガス化】三部会(RGB)シンポジウム 日本エネルギー学会 日本エネルギー学会 [2022.5.19]
15)
22世紀のプラスチックリサイクルを考える
熊谷将吾
第34回環境工学連合講演会 [2022.5.31]
16)
Characterization of engineered plastics using pyrolysis-GC/MS
Shogo Kumagai
International Online Analytical Science Conference Advances & Recent Trends in Analytical Science [2022.7.4]
17)
プラスチックリサイクルの現状とケミカルリサイクルへの期待
熊谷将吾
高分子学会東北支部 第49回東北地区若手研究会夏季ゼミナール[2022.7.8]
18)
資源循環戦略を支えるケミカルリサイクルとバイオプラスチックの新技術展望
吉岡敏明
食品ニューテクノロジー研究会 2022年9月例会[2022.9.16]
19)
Environmental purification technology applying layered
double hydroxide
亀田知人
令和4年度化学系学協会東北大会 [2022.9.18]
20)
プラスチックリサイクルへの熱分解法の活用
熊谷将吾
プラスチックリサイクル化学研究会Web Lesson [2022.10.21]
21)
プラスチックとバイオマスの共熱分解によるシナジー効果
熊谷将吾, 吉岡敏明
第71回高分子討論会 [2022.9.7]
22)
Recycle Processes Waste Plastic to Chemical Feedstock
吉岡敏明
2022年台湾化学工業サミットフォーラム [2022.9.5]
23)
資源循環戦略を支えるケミカルリサイクルとバイオプラスチックの新技術展望
吉岡敏明
食品ニューテクノロジー研究会 2022年9月例会 [2022.9.16]
24)
炭素循環から見るプラスチックとの付き合い方
吉岡敏明
日本学術会議公開シンポジウム「カーボンニュートラル化と資源循環に向けた高分子化学のチャレンジ」 [2022.11.8]
25)
動静脈産業を繋ぐプラスチックリサイクルと炭素循環
吉岡敏明
京都工芸繊維大学 繊維科学センター主催「未来環境を考える講演会」 [2022.11.15]
26)
ケミカルリサイクル技術の展望とバイオプラの開発動向
吉岡敏明
プラ推進協 2022年度 第1回 3R推進セミナー [2022.11.24]
27)
炭素循環に資するプラスチックリサイクルと動静脈産業連携の可能性
吉岡敏明
SPE(Society of Plastics Engineers)日本支部講演会「環境に配慮したプラスチックを目指して~資源 循環・リサイクル~」[2022.12.9]
28)
リチウムイオン電池に関する国内外の制度状況について
齋藤優子
廃棄物資源循環学会令和4年度第1回セミナー「リチウムイオン電池の資源性と将来展望」 [2022.12.13]
29)
Treatment of Mine Wastewater using Layered Double Hydroxide
Tomohito Kameda
Japan-Africa Hybrid Workshop[2022.12.15]
30)
プラスチック資源循環と持続可能な社会の実現に向けて
齋藤優子
「プラスチックごみと私たちの暮らし」セミナー [2022.12.17]