渡邉研究室

  • Home
  • Research groups
    • Natural group
    • Biomass group
    • CO₂ group
    • Urban group
    • Carbon group
  • Achievement
  • Members
  • Paths after graduation
  • News
  • Access
  • English

NEWS!

Welcome to Watanabe Lab. > NEWS!

4年生研修が終わりました!

2019年6月26日 4年生研修が無事終わりました。4年生はこれから大学院入試に向けて本格的に勉強が始まります。頑張ってください!

  • 公開済み: 7月 8, 2019
  • 更新: 10月 5, 2023
  • 作成者: meijinlab
  • カテゴリー: 2019, 2019 laboratory life

勝山君がECS YamagataでExcellent Oral Presentation Awardを受賞しました!

学部4年生の勝山湧斗君が、The 3rd ECS Yamagata University Student Chapter Symposiumで「Excellent Oral Presentation Award」を受賞し […]

  • 公開済み: 6月 20, 2019
  • 更新: 10月 5, 2023
  • 作成者: meijinlab
  • カテゴリー: 2019, 2019 research, 研究成果

留学生の歓迎会を開きました

フランスからの留学生(ムクリス)の歓迎会を,超臨界溶媒工学センター合同で開きました. たこ焼き・お好み焼きをみんなで作りました.

  • 公開済み: 6月 12, 2019
  • 更新: 10月 5, 2023
  • 作成者: meijinlab
  • カテゴリー: 2019, 2019 laboratory life

野球観戦

研究室メンバーで野球観戦に行きました.

  • 公開済み: 6月 12, 2019
  • 更新: 10月 5, 2023
  • 作成者: meijinlab
  • カテゴリー: 2019 laboratory life
21

新しいメンバーが加わりました

19.05.13 フランスからムクリスが留学生として加わりました。

  • 公開済み: 5月 21, 2019
  • 更新: 10月 5, 2023
  • 作成者: meijinlab
  • カテゴリー: 2019 laboratory life
21

お花見

19.04.12 スミス研、猪股研と合同でお花見を行いました。

  • 公開済み: 5月 21, 2019
  • 更新: 10月 5, 2023
  • 作成者: meijinlab
  • カテゴリー: 2019, 2019 laboratory life
21

研究室発足

19.04.01 研究室が発足しました。

  • 公開済み: 5月 21, 2019
  • 更新: 10月 5, 2023
  • 作成者: meijinlab
  • カテゴリー: 2019, 2019 laboratory life
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

最近の投稿

  • M1研修が行われました
  • 【受賞】化学工学会第56回秋季大会で学生賞を受賞
  • 【受賞】超臨界流体部会 第24回 サマースクールで最優秀学生賞を受賞
  • 4年研修が行われました
  • お花見を行いました

最近の投稿

  • M1研修が行われました
  • 【受賞】化学工学会第56回秋季大会で学生賞を受賞
  • 【受賞】超臨界流体部会 第24回 サマースクールで最優秀学生賞を受賞
  • 4年研修が行われました
  • お花見を行いました

カテゴリー

  • 2019
  • 2019 laboratory life
  • 2019 research
  • 2020
  • 2020 laboratory life
  • 2021
  • 2021 laboratory life
  • 2021 research
  • 2022
  • 2022 laboratory life
  • 2023
  • 2023 laboratory life
  • 2023 research
  • 2024
  • 2024 laboratory life
  • 2024 research
  • 2025
  • 2025 laboratory life
  • 2025 research
  • 研究成果
Habakiri theme by モンキーレンチ Powered by WordPress