公明会運動会が開催されました
公明会運動会に化学工学チームとして参加しました。 参加された皆さま、お疲れさまでした!
【受賞】化学工学会第54回秋季大会
2023年9月11日〜13日に福岡大学で行われた化学工学会第54回秋季大会に参加しました。 M2の瀧川裕太さんが基礎物性部会で学生優秀講演賞 優秀賞、同じくM2の吉田知夏さんが超臨界流体部会で学生賞を受賞しました。 博多 […]
【受賞】化学系学協会東北大会/Joint Meeting of the Tohoku Area Chemistry Societies
2023年9月8日〜10日に仙台で行われました、化学系学協会東北大会/Joint Meeting of the Tohoku Area Chemistry Societiesに参加しました。 M2の吉田知夏さん、M1のS […]
4年研修が行われました
2023年6月30日、4年研修が行われました。お疲れさまでした!
来日メンバーの歓迎会を行いました
2023年6月15日、研究員として来日されたNasrinさんと留学生としていらしたJustineさんの歓迎会を行いました。
令和4年度 手交式を行いました
2023年3月24日、令和4年度の手交式を執り行いました。新たな場所でのご活躍をお祈りしています。
芋煮会がありました
11月の寒空の下、東北伝統の芋煮会を超臨界センターの皆様で実施しました。B4の学生自慢の2種類の芋煮をいただきました。味噌ベースと醤油ベースの芋煮はどれも美味で甲乙付け難いほどの完成度でした。束の間の休息がとれ、学生同士 […]
駅伝(リレー)大会が開催されました
2022年11月12日に化学バイオ工学科伝統の駅伝大会が開催されました。コロナの感染拡大もあり、およそ3年振りの大会実施となりました。ただ、従来の駅伝ではなく、青葉山グラウンドにてリレーを行う代替措置が取られました。当日 […]
M1研修が行われました!
2022年10月14日にM1研修が行われました。今のM1の代はコロナの影響を受け、今まで研修の最終発表は全てオンラインでしたが、今回初めての対面実施ということで、緊張した面持ちでした。しかし、今までの努力を最大限発揮し各 […]