【受賞】中安祐太助教がMITテクノロジーレビュー「Innovators Under 35 Japan 2023」に選出
11月10日に発表されたMITテクノロジーレビュー[日本版]主催のアワード「Innovators Under 35 Japan 2023」に、当研究室および学際科学フロンティア研究所新領域創成研究部に所属する中安祐太助教 […]
優勝!化学・バイオ系駅伝大会
2023年11月11日、第55回化学・バイオ系 駅伝大会が行われました。 CO2ボンベの色をイメージした緑色のTシャツで臨みます。背面のデザインはCO2の相図です。 研究室の精鋭たちが集結したWatanabe SCFは、 […]
M1研修が行われました
2023年10月12日、M1研修が行われました。 超臨界センターのメンバーとの1枚です。 M1のみなさん、お疲れさまでした!
公明会運動会が開催されました
公明会運動会に化学工学チームとして参加しました。 参加された皆さま、お疲れさまでした!
【受賞】化学工学会第54回秋季大会
2023年9月11日〜13日に福岡大学で行われた化学工学会第54回秋季大会に参加しました。 M2の瀧川裕太さんが基礎物性部会で学生優秀講演賞 優秀賞、同じくM2の吉田知夏さんが超臨界流体部会で学生賞を受賞しました。 博多 […]
【受賞】化学系学協会東北大会/Joint Meeting of the Tohoku Area Chemistry Societies
2023年9月8日〜10日に仙台で行われました、化学系学協会東北大会/Joint Meeting of the Tohoku Area Chemistry Societiesに参加しました。 M2の吉田知夏さん、M1のS […]
4年研修が行われました
2023年6月30日、4年研修が行われました。お疲れさまでした!
来日メンバーの歓迎会を行いました
2023年6月15日、研究員として来日されたNasrinさんと留学生としていらしたJustineさんの歓迎会を行いました。