M1研修が行われました
2025年10月9日にM1研修が行われました。 超臨界センターのメンバーとの1枚です。お疲れ様でした!
【受賞】化学工学会第56回秋季大会で学生賞を受賞
化学工学会第56回秋季大会において、M2の山田智也さんが学生賞を受賞しました!おめでとうございます
【受賞】超臨界流体部会 第24回 サマースクールで最優秀学生賞を受賞
2025年7月18日, 19日に開催された超臨界流体部会 第24回 サマースクールにおきまして、当研究室のM2の山田智也さんが最優秀学生賞を受賞しました!おめでとうございます! 学会名:超臨界流体部会 第24回 サマース […]
4年研修が行われました
6月18日に令和7年度の4年研修が行われました。皆さん素晴らしい発表でした。お疲れ様でした!超臨界溶媒センターでの記念写真です。
令和6年度 卒業記念式典を行いました
2025年3月27日、令和6年度の卒業記念式典を執り行いました。 ご修了、ご卒業おめでとうございます!今後のご活躍をお祈りしております。
【渡邉研の日常】ゆきだるま
雪が積もりました 修論の息抜きがてら雪だるま作りです 来月は豆まきをやりたいと思います 東北地方は節分に落花生を投げるとのことです。静岡出身の筆者には馴染みのない文化です。
【受賞】分離技術会2024 SSPEJで学生賞を受賞
2024年12月19日〜20日に島根県松江市で開催された 分離技術会年会2024 において、 当研究室M1の青木さんが学生賞を受賞しました。おめでとうございます! 学会名:分離技術会年会2024受賞名:学生賞受賞題目:「 […]
2024年度 駅伝大会で優勝しました
研究室対抗 駅伝大会が開催されました。 当研究室から出場したWatanabe SCFが優勝しました! 大会の運営をしてくださった皆様、ありがとうございました!
M1研修が行われました
M1研修が行われました お疲れさまでした!