ニュース
・2023年3月27日:電気化学会第90回大会で特別講演をしました.
・2023年2月17日:COI加速支援プロジェクトの事後評価面談がありました.
・2022年11月25日:COI-Nextプロジェクト(PL:中澤 徹教授)のキックオフシンポジウムがありました.
・2022年11月24日:センサ&IoTコンソーシアム公開セミナーで基調講演をしました.
・2022年9月29日:COI加速支援プロジェクトの進捗面談がありました.
・2022年5月31日:未来社会健康デザイン拠点(DFHI)のシンポジウムを開催しました.詳しくは,
第一部,
第二部,
プログラム をクリックして下さい.
・2022年4月:ホームページを新しくシンプルにしました.
・2022年4月:伊藤隆広君は医工学研究科の永富研究室に,古林庸子さんはマイクロシステム融合開発センターに移動しました.
・2022年3月:研究室を閉じました.COI東北拠点は9年間の活動を終了しました.
1年の加速予算が認められたため,新拠点(未来社会健康デザイン拠点)が活動を引き継ぎます. COI東北拠点の研究統括の役職を終えますが,4月から未来社会健康デザイン拠点の研究アドバイザーとして引き続き東北大学に在職します.
・2020年8月:井上准教授が山梨大学に移動しました.クロスアポイントで東北大学にも籍があります(2022年3月まで)
・2020年3月:レジリエント社会構築イノベーションセンター506から203へ引越しました.
・2019年4月:工学部 総合研究棟からレジリエント社会構築イノベーションセンターに引越しました.
・2019年3月:東北大学を定年退職となりましたが,引き続きイノベーション戦略推進センターの特任教授として東北大学に在職します.
レジリエント社会構築イノベーションセンター内にオフィスがあります.