多孔質内反応シミュレーションのためのLevel Set関数による表面積算出
李載成,松川嘉也,相馬達哉,齋藤泰洋,松下洋介,青木秀之
第38回数値流体力学シンポジウム,OS1-2-2-04,東京,12月13日(2024),[口頭・査読なし]
石炭揮発分がバイオマスのガス化反応性に及ぼす影響
山口悠斗,松川嘉也,松井貴,永山幹也,松尾翔平,青木秀之
第20回バイオマス科学会議, O-12, 京都, 12月18日 (2024) [口頭・査読なし]
Numerical Analysis of Chemical Processes through Simulations Aided by Machine Learning
松川嘉也
令和6年度化学系学協会東北大会, 14D2, 秋田, 9/14 (2024) [依頼講演・口頭]
共熱分解に対する詳細化学反応機構の予測精度とその改善
松川嘉也, 篠原璃沙, 菅野新, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会 第55回秋季大会, H204, 札幌, 9/12 (2024) [受賞講演・口頭]
VOF法における曲率算出手法の比較
菅原惇平, 松川嘉也, 宮川泰明, 岡部孝裕, 城田農, 大黒正敏, 齋藤 泰洋, 福野 純一, 青木 秀之
化学工学会第55回秋季大会, N122, 札幌, 9月11日 (2024) [口頭・査読なし]
液滴衝突時における粘度が液滴内部のフレーク粒子の挙動に及ぼす影響
黒木章弘, 橋口直紀, 宮川泰明, 岡部孝裕, 城田農, 松川嘉也, 青木秀之, 大黒正敏, 福野純一, 齋藤泰洋
化学工学会第55回秋季大会, N115, 札幌, 9月11日 (2024) [口頭・査読なし]
予熱メタンの熱分解における炭素生成に関する基礎的検討
伊藤隆介, 松川嘉也, 守田祐哉, 瀬田孝将, 廣澤寿幸, 青木秀之
化学工学会第55回秋季大会, H115, 札幌, 9月11日 (2024) [口頭・査読なし]
不活性物質の種類が高密度コークスの強度および内部構造に及ぼす影響の実験的検討
吉野翔,茂野未夢,松川嘉也,荒川彩良,永山幹也,松井貴,青木秀之
化学工学会第55回秋季大会, H114, 札幌, 9月11日 (2024) [口頭・査読なし]
バイオマス配合石炭乾留時のバイオマス-石炭間相互作用の実験的検討
綾井大樹, 松川嘉也, 青木秀之, 松尾翔平, 林崎秀幸, 愛澤禎典, 窪田征弘
化学工学会第55回秋季大会, H113, 札幌, 9月11日 (2024) [口頭・査読なし]
フレーク粒子を含む非ニュートン性の液滴の固体表面衝突における粒子挙動の評価
橋口直紀, 宮川泰明, 岡部孝裕, 城田農, 松川嘉也, 青木秀之, 大黒正敏, 福野純一, 齋藤泰洋
混相流シンポジウム2024, P051, 富山, 9月4日 (2024) [ポスター・査読なし]
減圧と帯電による衝突液滴ディンプル形成の抑制
荒田純寿, 三浦遼一郎, 岡部孝裕, 松川嘉也, 青木秀之, 大黒正敏, 齋藤泰洋, 福野純一, 城田農
混相流シンポジウム2024, P040, 富山, 9月4日 (2024) [ポスター・査読なし]
C10環状炭化水素の熱分解における原料のH/C比がすすの生成に及ぼす影響に関する実験的検討
高橋良明, 松川嘉也, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行
第33回日本エネルギー学会大会, 5-2-4, 東京, 8月8日 (2024) [口頭・査読なし]
バイオマス配合コークスのCO2およびH2Oガス化反応性に関する実験的検討
山口悠斗, 松川嘉也, 青木秀之, 松尾翔平, 愛澤禎典, 窪田征弘
第33回日本エネルギー学会大会, 1-2-1, 東京, 8月8日 (2024) [口頭・査読なし]
2種類の多環芳香族炭化水素を熱分解させ生成したすすに関する検討
渡邉修平, 松川嘉也, 青木秀之
第33回日本エネルギー学会大会, 5-2-3, 東京, 8月8日 (2024) [口頭・査読なし]
燃焼モデルに用いるFlamelet tableの作成に関する機械学習
片野匡人 , 松川嘉也, 青木秀之
第33回日本エネルギー学会大会, 5-2-2, 東京, 8月8日 (2024) [口頭・査読なし]
液滴衝突の動的接触角に及ぼすリム発達の影響
三浦遼一郎, 宮川泰明, 岡部 孝裕, 齋藤 泰洋, 松川嘉也, 青木秀之, 大黒正敏, 福野純一, 城田農
可視化情報シンポジウム 2024, OS6-3-1, 那覇, 7月20日 (2024) [口頭・査読なし]
液滴衝突時における液滴内部のフレーク粒子位置の三次元評価
黒木章弘, 橋口直紀, 宮川泰明, 岡部孝裕, 城田農, 松川嘉也, 青木秀之, 大黒正敏, 福野純一, 齋藤泰洋
化学工学会 第89年会, PD311, 堺, 3月20日 (2024) [ポスター・査読無し]
液滴衝突シミュレーションによる液滴内のフレーク粒子姿勢の評価
橋口直紀, 宮川泰明, 岡部孝裕, 城田農, 松川嘉也, 青木秀之, 大黒正敏, 福野純一, 齋藤泰洋
化学工学会 第89年会, PD301, 堺, 3月20日 (2024) [ポスター・査読無し]
帯電液滴の表面電位・帯電量測定に関する研究
神凜人, 栗原悠太, 大黒正敏, 城田農, 宮川泰明, 岡部孝裕, 松川嘉也, 青木秀之, 齋藤泰洋, 福野純一
静電気学会春期講演会, 1p-1, 東京, 2月29日 (2024) [口頭・査読無し]
高炉におけるカーボンニュートラル達成に向けたデジタルトランスフォーメーションの援用
松川嘉也
(一社) 製銑科学技術コンソーシアム, 第2回産学連携研究委員会, 東京,
12月1日 (2023) [口頭・査読無し]
カーボンナノ粒子に関わる反応・生成モデル
松川嘉也
第31回東北支部若手の会セミナー, 仙台, 9月26日 (2023) [招待講演・口頭]
C2炭化水素の熱分解における原料のH/C比がすすの生成および形態に及ぼす影響
田野口脩, 松川嘉也, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行
化学工学会第54回秋季大会, J115, 福岡, 9月11-13日 (2023) [口頭・査読なし]
画像解析による非粘結炭由来コークス粒子まわりの接着状態の定量化
久我鉄郎, 吉野翔, 松川嘉也, 青木秀之, 荒川彩良, 松井貴, 山本哲也
化学工学会第54回秋季大会, A124, 福岡, 9月11-13日 (2023) [口頭・査読なし]
多環芳香族炭化水素に含まれる五員環がすすの生成に及ぼす影響
加藤蓮大, 松川嘉也, 青木秀之
化学工学会第54回秋季大会, J114, 福岡, 9月11-13日 (2023) [口頭・査読なし]
Formation of Carbon Nanoparticles from Mono- and Poly-cyclic Aromatic Hydrocarbons
Yoshiya MATSUKAWA, Renta KATO, Hideyuki AOKI
日本化学会東北支部80周年記念国際会議, 1P206, 仙台, 9月8日-10日 (2023) [ポスター・査読無し]
バイオマスの配合がコークスのCO2ガス化反応性に及ぼす影響
綾井大樹, 松川嘉也, 青木秀之, 松尾翔平, 林崎秀幸, 窪田征弘
第23回日本伝熱学会学生発表会, 仙台, 5月13日 (2023) [口頭・査読なし]
粘結炭の炭種および非粘結炭の粒径・配合割合がコークスの強度に及ぼす影響の実験的検討
吉野翔, 松川嘉也, 青木秀之, 荒川彩良, 松井貴, 山本哲也
第23回日本伝熱学会学生発表会, 仙台, 5月13日 (2023) [口頭・査読なし]
石炭系ピッチの接着強度に関する実験的および数値解析的検討
伊藤隆介, 加藤徹大, 松川嘉也, 青木秀之, 小堀竜一, 和田祥平, 宍戸貴洋, 奥山憲幸
第23回日本伝熱学会学生発表会, 仙台, 5月13日 (2023) [口頭・査読なし]
CO2またはH2Oがベンゼンを原料としたカーボンブラックの生成に及ぼす影響
斎藤伶永瑠, 新岡駿也, 松川嘉也, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会第88年会, PD326, 東京, 3月15日-17日 (2023) [ポスター・査読無し]
多環芳香族炭化水素を原料とした熱分解で生じるすすについての検討
加藤蓮大, 松川嘉也, 青木秀之
化学工学会第88年会, PD324, 東京, 3月15日-17日 (2023) [ポスター・査読無し]
機械学習を援用したカーボンブラックの電子顕微鏡像の二値化と形態分析
松川嘉也, 脇本真治, 新岡駿也, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会第88年会, E205, 東京, 3月15日-17日 (2023) [口頭・査読無し]
粒子含有液滴の固体表面衝突における液滴内粒子の挙動評価
橋口直紀, 程志欣, 岡部孝裕, 城田農, 松下洋介, 松川嘉也, 青木秀之, 大黒正敏,
福野純一, 齋藤泰洋
化学工学会第88年会, PC201, 東京, 3月15日-17日 (2023) [ポスター・査読無し]
単一粒子周りの熱・物質移動を考慮したバイオマスチャーの燃焼シミュレーション
森岡聡真, 松川嘉也, 青木秀之, 松下 洋介
第25回化学工学会学生発表会, B29, オンライン, 3月4日 (2023) [口頭・査読なし]
対向流拡散火炎中の多環芳香族炭化水素生成に対するFlamelet approachの適用
岡崎衆介, 松川嘉也, 青木秀之, 松下洋介, Malalasekera Weeratunge
第25回化学工学会学生発表会, B30, オンライン, 3月4日 (2023) [口頭・査読なし]
VOF法を用いた電場下における液滴帯電に関する検討
酒田一帆, 松川嘉也, 青木秀之, 岡部孝裕, 城田農, 松下洋介, 大黒正敏, 齋藤泰洋,
福野純一
第36回数値流体力学シンポジウム, D03-1, オンライン, 12月14-16日 (2022) [口頭・査読なし]
CO2またはH2Oがすすの⽣成や形態に及ぼす影響
新岡駿也, 松川嘉也, ⻘⽊秀之, 江良康貴, ⻘⽊崇⾏, ⾈⼭和彦, ⼭⼝東吾
第49回炭素材料学会年会, 1B01, 姫路, 12月7-11日 (2022) [口頭・査読なし]
一次粒子の融合を考慮した二次元セクショナル法による炭素ナノ粒子生成挙動の予測
松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 山口東吾, 青木崇行
第60回燃焼シンポジウム, A314, 東京, 11月21-24日 (2022) [口頭・査読なし]
Effect of liquid viscosity on rapid decrease in contact line velocity of impacting drops
Ayaka Kodama, Keitaro Shirai, Taimei Miyagawa, Takahiro Okabe,
Yohsuke Matsushita, Yasuhiro Saito, Yoshiya Matsukawa, Hideyuki Aoki,
Masatoshi Daikoku, Junichi Fukuno, and Minori Shirota
ICFD2022, OS21-50, Sendai, November 9-11 (2022) [ポスター・査読なし]
Spreading behavior for a non-Newtonian droplet impacting on a solid surface
Cheng Zhixin, Takahiro Okabe, Minori Shirota, Yohsuke Matsushita,
Yoshiya Matsukawa, Hideyuki Aoki, Masatoshi Daikoku, Junichi Fukuno,
and Yasuhiro Saito
ICFD2022, OS21-39, Sendai, November 9-11 (2022) [ポスター・査読なし]
ニューラルネットワークを用いた水性ガスシフト反応の反応速度の推定における温度と希釈ガス濃度の影響
山口航平, 沼澤結, 松川嘉也, 青木秀之
第59回石炭科学会議, 1-01, 札幌, 10月20-21日 (2022) [口頭・査読なし]
New Method to Estimate Kinetic Parameters in Distributed Activation Energy Model (DAEM) by Using Neural Network
S. Wakimoto, Y. Matsukawa, Y. Numazawa, Y. Matsushita, H. Aoki
The 39th Annual Pittsburgh Coal Conference, Online, September 19–22 (2022) [口頭・査読無し]
平面に衝突する液滴接触線速度のステップ降下
児玉彩花, 白井啓大朗, 岡部孝裕, 松下洋介, 松川嘉也, 青木秀之, 大黒正敏, 齋藤泰洋, 福野純一, 城田農
混相流シンポジウム2022, E0113, オンライン, 8月19-21日 (2022) [口頭・査読なし]
C2炭化水素の熱分解における原料のH/C比がカーボンブラックの生成に及ぼす影響
田野口脩, 松川嘉也, 青木秀之, 江良康貴, 山口東吾
第22回日本伝熱学会東北支部学生発表会, オンライン, 5月7日 (2022) [口頭・査読なし]
様々な温度における水性ガスシフト反応の反応速度に関する機械学習
山口航平, 沼澤結, 松川嘉也, 青木秀之
第22回日本伝熱学会東北支部学生発表会, オンライン, 5月7日 (2022) [口頭・査読なし]
Experimental investigation of spreading behaviors of Newtonian and
non-Newtonian droplet impacts on stainless steel surface
Z. Cheng, M. Shirota, Y. Matsushita, H. Aoki, Y. Mawatari, M. Yamamura,
Y. Saito
The 2nd Japan and Korea joint meeting on research development of
chemistry, Online, December 9-10 (2021) [口頭・査読なし]
液滴衝突の接触線挙動に及ぼす液膜厚さと濡れ性の影響
児玉彩花, 白井啓大朗, 岡部孝裕, 松下洋介, 松川嘉也, 青木秀之, 大黒正敏, 齋藤泰洋, 福野純一, 城田農
日本機械学会第99期流体工学部門講演会, OS6-4, オンライン(弘前),
11月8-9日 (2021) [口頭・査読なし]
Effect of Non-Newtonian Behavior of Liquid Jet in a Gas Crossflow
Kento Mukai, Minori Shirota, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki,
Yoshihide Mawatari, Masato Yamamura, Yasuhiro Saito
18th International Conference on Flow Dynamics, OS20-57, Online (Sendai), October 27-29 (2021) [ポスター・査読なし]
Effects of wettability and electrostatic charge on contact line instability of
impacting drops
Keitaro Shirai, Ayaka Kodama, Takahiro Okabe, Minori Shirota,
Yoshiya Matsukawa, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki,
Masatoshi Daikoku, Yasuhiro Saito, Junichi Fukuno
18th International Conference on Flow Dynamics, OS20-42, Online (Sendai), October 27-29 (2021) [ポスター・査読なし]
Experimental investigation of effect of non-Newtonian characteristics on fluid behavior of jet in a crossflow
Maki Miyamoto, Minori Shirota, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki,
Yoshihide Mawatari, Masato Yamamura, Yasuhiro Saito
18th International Conference on Flow Dynamics, OS20-13, Online (Sendai), October 27-29 (2021) [ポスター・査読なし]
Large-Scale Simulation of Gasification Reaction with Mass Transfer for a Full-Scale Porous Model: Temperature Dependency
Y. Numazawa, Y. Matsukawa, Y. Matsushita, H. Aoki, A. Komiya
18th International Conference on Flow Dynamics, OS21-CRF-10, Online, October 27-29 (2021) [ポスター・査読なし]
Numerical Analysis of Droplet Impact onto a Wall Considering non-Newtonian or Dynamic Contact Angle Using Volume of Fluid Method
K. Sakata, Y. Sato, Y. Matsukawa, Y. Matsushita, H. Aoki, Y. Akiyama, T. Okabe, M. Shirota, M. Daikoku, Y. Saito, J. Fukuno
18th International Conference on Flow Dynamics, OS20-5, Online, October 27-29 (2021) [ポスター・査読なし]
ニューラルネットワークを用いたDistributed Activation Energy Modelの速度論的パラメータの算出方法の提案とコークスのガス化反応の予測への適用可能性
脇本真治, 沼澤結, 小澤悠介, 松川嘉也, 青木秀之, 松下洋介, 松尾翔平, 林崎秀幸
第58回石炭科学会議, 1-05, オンライン, 10月26-27日 (2021) [口頭・査読なし]
気孔構造が製鉄用コークスのガス化反応速度に及ぼす影響に関する数値解析的検討
沼澤結, 小澤悠介, 松川嘉也, 青木秀之, 松下洋介, 松尾翔平, 林崎秀幸
第58回石炭科学会議, 1-01, オンライン, 10月26-27日 (2021) [口頭・査読なし]
火炎中のラジカルによる不均一反応を考慮した固体燃料粒子の燃焼解析
加藤徹大, 小林智博, 石母田健悟, 松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第52回秋季大会, LB202, オンライン, 9月22-24日 (2021) [口頭・査読なし]
電場下における種々の操作条件が液柱の分裂挙動に及ぼす影響に関する数値解析的検討
酒田一帆, 松川嘉也, 青木秀之, 松下洋介, 岡部孝裕, 城田農, 大黒正敏, 齋藤泰洋, 福野純一
化学工学会第52回秋季大会, VH205, オンライン, 9月22-24日 (2021) [口頭・査読なし]
カーボンブラックの表面に付着した化学種および表面反応に関する研究
新岡駿也,高橋利和,松川嘉也,青木秀之,松下洋介,江良康貴,山口東吾
化学工学会第52回秋季大会, LB203, オンライン, 9月22-24日 (2021) [口頭・査読なし]
帯電液滴衝突面中央部の界面変形
白井啓大朗, 秋山由佳, 岡部孝裕, 城田農, 松川嘉也, 青木秀之, 松下洋介, 大黒正敏, 福野純一
混相流シンポジウム2021, E0053, オンライン(吹田), 8月22-24日 (2021) [口頭・査読なし]
CFD-DEMを用いたバイオマスの流動層内でのガス化反応に関する数値解析
小野祐耶, 松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之
第30回日本エネルギー学会大会, 5-1-4, オンライン, 8月4-5日 (2021)
[口頭・査読なし]
雰囲気ガス中の二酸化炭素の濃度がカーボンブラックの形態および表面に付着した
化学種に及ぼす影響についての検討
新岡駿也, 松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 山口東吾
第23回先端研究発表会, A101, オンライン, 7月17日 (2021) [口頭・査読なし]
ニューラルネットワークとDistributed Activation Energy Model (DAEM)を用いた
コークスのガス化反応性の解析
脇本真治, 沼澤結, 松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之
第23回先端研究発表会, A104, オンライン, 7月17日 (2021) [口頭・査読なし]
Validation study of Large-Scale Simulation of CO2 or H2O Gasification
with
Mass Transfer for Metallurgical Coke
Y. Numazawa, Y. Matsushita, H. Aoki, T. Shishido, N. Okuyama
Conference on Combustion Science and Processes (CSP 2021), 301, Virtual
Conference, June 17-19 (2021) [口頭・査読あり]
新規成型物の評価手法の開発
青木秀之, 松下洋介, 松川嘉也, 平山和奏, 住谷佑哉, 松井貴
日本鉄鋼協会第181回春季講演大会, オンライン, 3月17-19日 (2021) [口頭・査読なし]
畳み込みニューラルネットワークによるコークスモデルの強度の推定
脇本真治, 宮下ゆうみ, 沼澤結, 小澤悠介, 松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之
日本鉄鋼協会第181回春季講演大会, PS-21, オンライン, 3月17-19日 (2021) [ポスター・査読なし]
APPLICABILITY OF PROGRESS VARIABLE INCLUDING ACETYLENE FOR
PREDICTING PAHS FORMATION IN ETHYLENE/AIR COUNTER-FLOW
DIFFUSION FLAME
Hiromu Miyamoto, Shota Akaotsu, Yoshiya Matsukawa, Yohsuke Matsushita,
Hideyuki Aoki, Weeratunge Malalasekera
38th International Symposium on Combustion, GPR-23, Online/Onsite
(Adelaide, Australia), January 24-29 (2021) [ポスター・査読なし]
ニューラルネットワークを用いた水性ガスシフト反応のモデル化と多孔質体内における反応を伴う物質移動解析への応用
沼澤結, 松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之
第34回数値流体力学シンポジウム, E08-1, オンライン, 12月21-23日 (2020) [口頭・査読なし]
機械学習による水性ガスシフト反応モデルの構築と大規模な構造変化を伴うコークスのガス化反応速度解析への実装
沼澤結, 松下洋介, 青木秀之, 松川嘉也
日本学術振興会製銑第54委員会第197回委員会, オンライン, 12月10-11日 (2020) [口頭・査読なし]
液滴の固体表面への衝突時における液体物性が液滴変形に及ぼす影響
程志欣, 齋藤泰洋, 城田農, 松下洋介, 青木秀之, 馬渡佳秀, 山村方人
化学工学会九州支部オンライン学生発表会, A013, オンライン, 12月5日 (2020) [口頭・査読なし]
CFD-DEMを用いた熱交換を伴う流動層に関する数値解析:手法の検証
小野祐耶, 沼澤結, 松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之
第26回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム, S20, オンライン, 11月26-27 日 (2020) [口頭・査読なし]
Numerical simulation of mass transfer and structural change with solid-gas reaction in a full-scale porous model
Y. Numazawa, Y. Matsukawa, Y. Matsushita, H. Aoki, A. Komiya
17th International Conference on Flow Dynamics, CRF-86, Online, October 28-30 (2020) [ポスター・査読なし]
Quantitative Evaluation of Contact Line Instability of Impacting Drops
Y. Akiyama, T. Okabe, M. Shirota, M. Daikoku, Y. Sato, Y. Matsushita, H. Aoki, J. Fukuno
17th International Conference on Flow Dynamics, OS18-50, Online, October 28-30 (2020) [ポスター・査読なし]
水またはバインダーの添加が石炭成型物の成型過程およびその強度に及ぼす影響
中村友亮, 小野祐耶, 松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之, 和田祥平, 宍戸貴洋
第57回石炭科学会議, 2-08, オンライン, 10月27-28日 (2020) [口頭・査読なし]
三成分系の拡散におけるStefan-Maxwell式とCorrection velocityを用いた近似式の比較
沼澤結, 松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之, 小宮敦樹
化学工学会第51回秋季大会, M125, オンライン, 9月24-26日 (2020) [口頭・査読なし]
接触角のモデルを考慮した液滴の壁面への衝突に関する数値解析的検討
佐藤祐輔, 松下洋介, 青木秀之, 秋山由佳, 岡部孝裕, 城田農, 大黒正敏, 福野純一
化学工学会第51回秋季大会, N109, オンライン, 9月24-26日 (2020) [口頭・査読なし・再発表*1]
*1化学工学会第85年会中止に伴う再発表
非ニュートン流体モデルを考慮した液体と気体のクロスフロー現象に関する数値解析的検討
向井健人, 齋藤泰洋, 城田農, 松下洋介, 青木秀之, 馬渡佳秀, 山村方人
化学工学会第51回秋季大会, M106, オンライン, 9月24-26日 (2020) [口頭・査読なし]
液体と気体のクロスフロー現象における流体速度に関する実験的検討
宮本真希, 齋藤泰洋, 城田農, 松下洋介, 青木秀之, 馬渡佳秀, 山村方人
化学工学会第51回秋季大会, M105, オンライン, 9月24-26日 (2020) [口頭・査読なし]
Tabulated chemistryを活用した反応を伴う熱流体解析
松下洋介
化学工学会 粒子・流体プロセス部会 熱物質流体工学セミナー2020, オンライン, 9月23日 (2020) [招待講演・口頭]
石炭成型物の充填率に影響を及ぼす因子に関する数値解析的検討
小野祐耶, 松下洋介, 青木秀之, 和田祥平, 宍戸貴洋
日本鉄鋼協会第180回秋季講演大会, 1,
富山, 9月16-18日 (2020) [口頭・査読なし・再発表*1]
*1日本鉄鋼協会第179回春季講演大会中止に伴う再発表
噴霧塗装におけるシェーピング・エアによる液柱の分裂特性
澤口志信, 大黒正敏, 桧森悟, 岡部孝裕, 城田農, 松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之, 福野純一
日本機械学会 2020年度年次大会, S05116, 名古屋, 9月13-16日 (2020) [口頭・査読なし]
高炉条件下におけるガス化反応がコークス強度に及ぼす影響
小野祐耶, 福田悠華, 住谷佑哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 宍戸貴洋, 奥山憲幸
第29回日本エネルギー学会大会, 富山, 8月5-6日 (2020) [口頭・査読なし]
高炉ブローパイプ内における微粉炭の混焼のシミュレーション
小林智博, 赤尾津翔大, 松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之, 野澤創平, 村尾明紀, 盛家晃太
第29回日本エネルギー学会大会, 富山, 8月5-6日 (2020) [口頭・査読なし]
多環芳香族炭化水素の生成過程に関する実験および解析的検討
高橋圭一郎, 小林優志, 松川嘉也, 松下洋介, 青木秀之
第22回先端研究発表会, 仙台, 7月11日 (2020) [口頭・査読なし]
石炭成型物の充填率に影響を及ぼす因子に関する数値解析的検討
小野祐耶, 松下洋介, 青木秀之, 和田祥平, 宍戸貴洋
日本鉄鋼協会第179回春季講演大会, 34, 3月17-19日 (2020) [口頭・査読なし]
エタンとナフサの熱分解を対象としたtabulated chemistryのエチレンプラントへ適用
松下洋介, 小林優志, 菅野新, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 青木秀之
化学工学会第85年会, F204, 3月15-17日 (2020) [招待講演・査読なし]
有限体積法に基づいたStefan-Maxwell式を用いた物質移動解析の陰解法とその応用
沼澤結, 赤尾津翔大, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第85年会, C203, 3月15-17日 (2020) [口頭・査読なし]
接触角のモデルを考慮した液滴の壁面への衝突に関する数値解析的検討
佐藤祐輔, 松下洋介, 青木秀之, 秋山由佳, 岡部孝裕, 城田農, 大黒正敏, 福野純一
化学工学会第85年会, PD320, 大阪, 3月15-17日 (2020) [ポスター・査読なし]
Experimental and numerical investigation of the factors affecting the briquetting process and the structure of briquette of coal
Y. Ono, M. Ramdzuanny, Y. Matsushita, H. Aoki, T. Shishido, S. Wada
International Conference on Coal Science & Technology (ICCS&T2019), Krakow, Poland, November 24-27 (2019) [口頭・査読あり]
Numerical Simulation of Mass Transfer with Chemical Reaction in Lump Coke with Actual Structure and Its Validation
Y. Numazawa, Y. Matsushita, H. Aoki, T. Shishido, N. Okuyama
International Conference on Coal Science & Technology (ICCS&T2019), Krakow, Poland, November 24-27 (2019) [ポスター・査読あり]
Modeling of a Liquid Jet Bending in a Sheet-Like Air Flow
Satoru HIMORI, Tomoko KIMURA, Takahiro OKABE, Minori SHIROTA, Takao INAMURA, Shinobu SAWAGUCHI, Masatoshi DAIKOKU, Yohsuke MATSUSHITA, Hideyuki AOKI, Junichi FUKUNO
ILASS-Asia2019-043, 28th ILASS-Japan Symposium, Ube, Nov. 21-23 (2019) [口頭・査読あり]
Flamelet/progress-variableモデルを用いた微粉炭の層流対向流拡散火炎の数値シミュレーション
赤尾津翔大, 松下洋介, 青木秀之, Weeratunge Malalasekera
第57回燃焼シンポジウム, 札幌, 11月20-22日 (2019) [口頭・査読なし]
ナフサを原料とした熱分解炉におけるtabulated chemistryを用いた化学反応と流体流動の連成解析
小林優志, 松下洋介, 青木秀之
第57回燃焼シンポジウム, 札幌, 11月20-22日 (2019) [口頭・査読なし]
詳細化学反応機構とセクショナル法を用いたすすの核生成と粒径分布の予測
平山楓, 加賀慶一, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 舟山和彦
第57回燃焼シンポジウム, 札幌, 11月20-22日 (2019) [口頭・査読なし]
Large-Scale Simulation of Mass Transfer and Structural Change with Solid-Gas Reaction in Porous Media: Investigation of Diffusion Term
Y. Numazawa, Y. Matsushita, H. Aoki, A. Komiya
16th International Conference on Flow Dynamics, OS18-14, Sendai, Japan, November 6-8 (2019) [ポスター・査読なし]
Prediction of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons Formation using Flamelet Approach with Additional Transport Equations
H. Miyamoto, S. Akaotsu, Y. Matsushita, H. Aoki, W. Malalasekera
16th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 6-8 (2019) [ポスター・査読なし]
Flamelet/progress-variableモデルを用いた微粉炭ジェットバーナーのLarge eddy simulation
赤尾津翔大, 松下洋介, 青木秀之, Weeratunge Malalasekera
化学工学会熱工学部会セミナー2019, 有馬, 11月1-2日 (2019) [ポスター・査読なし]
微粉炭燃焼のモデリングと実用シミュレーションへの応用
松下洋介
日本エネルギー学会東北支部令和元年度講演会・見学会, 仙台, 10月31日-11月1日 (2019) [依頼講演・口頭]
Large eddy simulation of piloted methane/air jet flame using flamelet based tabulated chemistry
Shota Akaotsu, Ryoma Ozawa, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Weeratunge Malalasekera
18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress, APCChE 2019, Sapporo, 9月23-27日 (2019) [口頭・査読なし]
大規模なコークスモデル内部におけるガス化反応をともなう物質移動の解析手法の開発
沼澤結, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第28回日本エネルギー学会大会, 1-3-2, 大阪, 8月7-8日 (2019) [口頭・査読なし]
アルミナビーズを用いた劣質炭を配合したコークスの破壊挙動の検討
宮下ゆうみ, 小野祐耶, 松下洋介, 青木秀之, 松井貴, 穐鹿一穂, 井川大輔
第28回日本エネルギー学会大会, 大阪, 8月7-8日 (2019) [口頭・査読なし]
コークスのCO2ガス化反応の進行に伴うアレニウスパラメーターの変化の評価
小澤悠介, 沼澤結, 松下洋介, 青木秀之, 松尾翔平, 林崎秀幸
第28回日本エネルギー学会大会, 大阪, 8月7-8日 (2019) [口頭・査読なし]
Flamelet approachを用いた多環芳香族炭化水素(PAHs)の生成過程に関する数値解析的検討
宮本潤, 赤尾津翔大, 松下洋介, 青木秀之, Weeratunge Malalasekera
第28回日本エネルギー学会大会, 大阪, 8月7-8日 (2019) [口頭・査読なし]
シート状横風の衝突角度が液噴流の微粒化特性に及ぼす影響
木村朋子, 桧森悟, 岡部孝裕, 城田農, 稲村隆夫, 大黒正敏, 松下洋介, 青木秀之, 福野純一
混相流シンポジウム2019, F213, 福岡, 8月5-7日 (2019) [口頭・査読なし]
活性化エネルギーの分布を考慮したコークスのガス化反応性の評価に関する検討
小澤悠介, 沼澤結, 松下洋介, 青木秀之
第21回先端研究発表会, 仙台, 6月8日 (2019) [口頭・査読なし]
多環芳香族炭化水素(PAHs)の生成過程に対するFlamelet/Progress-Variableモデルの適用
宮本潤, 赤尾津翔大, 松下洋介, 青木秀之, Weeratunge Malalasekera
第21回先端研究発表会, 仙台, 6月8日 (2019) [口頭・査読なし]
粒子の摩擦抵抗が石炭の成型過程に及ぼす影響に関する数値解析
小野祐耶, Mohammad Ramdzuanny, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 宍戸貴洋
日本鉄鋼協会第177回春季講演大会, 東京, 3月20-22日 (2019) [口頭・査読なし]
Investigation of Factors Affecting Briquetting Process
Mohammad Ramdzuanny, Yuya Ono, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Takahiro Shishido
日本鉄鋼協会第177回春季講演大会, 東京, 3月20-22日 (2019) [ポスター・査読なし]
同軸流拡散火炎のLarge Eddy Simulation -FPVモデルとEBUモデルの比較-
赤尾津翔大, 小澤龍磨, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, Weeratunge Malalasekera
第56回燃焼シンポジウム, 堺, 11月14-16日 (2018) [口頭・査読なし]
原料のH/C比がすすの生成に及ぼす影響の検討
荒木耀一朗, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾, 舟山和彦
第56回燃焼シンポジウム, 堺, 11月14-16日 (2018) [口頭・査読なし]
微粉炭チャー粒子近傍における均一反応を考慮したチャーの反応モデルの構築
石母田健悟, 赤尾津翔大, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第56回燃焼シンポジウム, 堺, 11月14-16日 (2018) [口頭・査読なし]
ナフサを原料とした熱分解におけるtabulated chemistryの適用性
小林優志, 菅野新, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第56回燃焼シンポジウム, 堺, 11月14-16日 (2018) [口頭・査読なし]
微量酸素がすすの生成に及ぼす影響
平山楓, 加賀慶一, 荒木耀一朗, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾, 舟山和彦
第56回燃焼シンポジウム, 堺, 11月14-16日 (2018) [口頭・査読なし]
Numerical Simulation for Combustion of a Single Coal Char Particle with Detailed Gas-phase Chemistry
K. Ishimoda, S. Akaotsu, Y. Saito, Y. Matsushita, H. Aoki
15th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 7-9 (2018) [ポスター・査読なし]
Numerical Simulation of Mass Transfer and Heterogeneous Reaction in a Coke Lump
Y. Numazawa, Y. Saito, Y. Matsushita, H. Aoki
15th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 7-9 (2018) [ポスター・査読なし]
Effect of Electric Field on Breakup of a Liquid Ligament
H. Mayusumi, Y. Saito, Y. Matsushita, H. Aoki
15th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 7-9 (2018) [ポスター・査読なし]
水中のアルミニウム連続計測技術の開発
三宮豊, 横井浩人, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第30回環境システム計測制御学会研究発表会, 大阪, 11月6-7日 (2018) [口頭・査読あり]
高炉ブローパイプ内における微粉炭チャー粒子のラマン分光分析
赤尾津翔大, 谷本惇一, 石母田健悟, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 村尾明紀
第55回石炭科学会議, 北九州, 10月29-30日 (2018) [口頭・査読なし]
アルミナビーズを配合したコークスにおけるコークス基質の接着性の評価
宮下ゆうみ, 石川啓太, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 松井貴, 穐鹿一穂, 井川大輔
日本鉄鋼協会第176回秋季講演大会, 仙台, 9月19-21日 (2018) [ポスター・査読なし]
CO2およびH2Oガス化反応前後におけるコークス基質の機械的性質の評価
住谷佑哉, 岩本亜弓, 小野祐耶, 沼澤結, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 宍戸貴洋
日本鉄鋼協会第176回秋季講演大会, 仙台, 9月19-21日 (2018) [ポスター・査読なし]
粘結材添加時のコークスの気孔形成過程(コークス気孔形成過程の評価–4)
林崎秀幸, 上坊和弥, 野村誠治, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
日本鉄鋼協会第176回秋季講演大会, 仙台, 9月19-21日 (2018) [口頭・査読なし]
Large Eddy Simulationを用いた同軸噴流場におけるスカラの輸送特性の検討
赤尾津翔大, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第50回秋季大会, 鹿児島, 9月18-20日(2018) [口頭・査読なし]
CO2およびH2Oガス化反応がコークスの強度に及ぼす影響
沼澤結, 原有輝, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 宍戸貴洋, 奥山憲幸
第27回日本エネルギー学会大会, 東京, 8月8-9日 (2018) [口頭・査読なし]
炭化水素熱分解へのTabulated chemistryの適用とCFDへの実装
松下洋介
第67回CVD研究会「第29回夏季セミナー」, 奈良, 8月7-8日 (2018) [依頼講演・口頭]
EVALUATION OF APPLICABILITY OF SEMI-PARALLEL REACTION MODEL FOR PULVERIZED COAL PARTICLE TO VARIOUS COAL TYPES
S. Akaotsu, K. Ishimoda, Y. Saito, Y. Matsushita, H. Aoki
37th International Symposium on Combustion, Dublin, Ireland, July 29-August 3 (2018) [ポスター・査読あり]
CAN INERT GAS AT REACTION FIELD EFFECT ON THE SOOT FORMATION?
Y. Araki, K. Kaga, A. Kanno, Y. Matsukawa, Y. Saito, Y. Matsushita, H. Aoki, K. Era, T. Aoki, T.Yamaguchi, K. Funayama
37th International Symposium on Combustion, Dublin, Ireland, July 29-August 3 (2018) [ポスター・査読あり]
異なる Flamelet approach を用いた層流火炎の燃焼特性に関する数値解析的検討
小澤龍磨, 赤尾津翔大, 横井智記, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, Weeratunge Malalasekera
第55回日本伝熱シンポジウム, 札幌, 5月29-31日(2018) [ポスター・ 査読なし]
スリットノズルにより形成された高速気流が液滴挙動に及ぼす影響に関する数値解析的検討
大久保沙耶, 乳井草太, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 岡部孝裕, 城田農, 稲村隆夫, 大黒正敏, 福野純一
第18回日本伝熱学会東北支部学生発表会, 仙台, 5月19日 (2018) [口頭・査読なし]
対向流拡散火炎におけるFPVモデルおよびFGMモデルの比較
小澤龍磨, 赤尾津翔大, 横井智記, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, Weeratunge Malalasekera
第18回日本伝熱学会東北支部学生発表会, 仙台, 5月19日 (2018) [口頭・査読なし]
ガス化反応前後のコークスを対象とした三次元破壊解析
岩本亜弓, 住谷佑哉, 沼澤結, 松尾翔平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 宍戸貴洋, 奥山憲幸
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会, 千葉, 3月19-21日 (2018) [口頭・査読なし]
乾留過程におけるコークス内亀裂形成のシミュレーション
松尾翔平, 岩本亜弓, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 林崎秀幸
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会, 千葉, 3月19-21日 (2018) [口頭・査読なし]
鉄鉱石の還元反応がHPCを配合したフェロコークスの強度に及ぼす影響
齋藤泰洋, 内田中, 山崎義昭, 松尾翔平, 松下洋介, 青木秀之, 濱口眞基
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会, 千葉, 3月19-21日 (2018) [招待講演・口頭]
アルミナビーズを配合したコークスの内部構造がコークス強度に及ぼす影響
石川啓太, 宮下ゆうみ, 松尾翔平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 穐鹿一穂, 松井貴, 井川大輔
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会, 千葉, 3月19-21日 (2018) [ポスター・査読なし]
離散要素法を用いた石炭粒子充填層の負荷・除荷試験の解析
小野祐耶, 善永徹, 松尾翔平, 大谷知広, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 宍戸貴洋
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会, 千葉, 3月19-21日 (2018) [ポスター・査読なし]
コークス塊内の亀裂がコークス粒径に及ぼす影響
沼澤結, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 林崎秀幸
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会, 千葉, 3月19-21日 (2018) [ポスター・査読なし]
乾留時における新規成形物の評価
齋藤泰洋, 松尾翔平, 小野祐耶, 沼澤結, 松下洋介, 青木秀之, 林崎秀幸, 野村誠治
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会, 千葉, 3月19-21日 (2018) [口頭・査読なし]
自動車用噴霧塗装における自由表面流れ解析
齋藤泰洋, 相馬達哉, 黛英伯, 松下洋介, 青木秀之, 大黒正敏, 岡部孝裕, 城田農, 稲村隆夫, 福野純一
化学工学会第83年会, 大阪, 3月13-15日 (2018) [招待講演・ポスター]
O2/CO2系を対象とした微粉炭チャーの燃焼時における気相反応の影響の数値シミュレーション
石母田健悟, 赤尾津翔大, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第83年会, 大阪, 3月13-15日 (2018) [ポスター・査読なし]
離散要素法を用いた充填層内における水素吸蔵合金の膨張収縮による応力の数値解析
小野祐耶, 大谷知広, 奥村真彦, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第83年会, 大阪, 3月13-15日 (2018) [ポスター・査読なし]
2つの液滴の壁面衝突による液膜の形成に関する数値解析的検討
黛英伯, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第83年会, 大阪, 3月13-15日 (2018) [ポスター・査読なし]
微粉炭を対象とした揮発分放出と不均一反応の半並発反応モデルの開発
赤尾津翔大, 谷本惇一, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 村尾明紀
化学工学会第83年会(化学工学会粒子・流体プロセス部会セミナー), 大阪, 3月13-15日 (2018) [招待講演・口頭]
側方からの気流を受ける液柱の挙動解析
齋藤泰洋
化学工学会第83年会(化学工学会粒子・流体プロセス部会セミナー), 大阪, 3月13-15日 (2018) [招待講演・口頭]
剛体ばねモデルを用いたコークスの破壊シミュレーション
齋藤泰洋
日本鉄鋼協会高温プロセス部会資源・エネルギーフォーラム「資源拡大のためのコークス化挙動およびコークス強度支配因子解明研究グループ」シンポジウム, 仙台, 2月20日 (2018) [招待講演・口頭]
微粉炭チャーの反応過程における気相反応の影響
石母田健悟, 松下洋介, 青木秀之, 赤尾津翔大, 齋藤泰洋
日本学術振興会製銑第54委員会第191回委員会, 東京, 12月7-8日 (2017) [口頭・査読なし]
高炉ブローパイプ内における褐炭の燃焼・ガス化シミュレーション
赤尾津翔大, 石母田健悟, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 村尾明紀, 野澤創平
第55回燃焼シンポジウム, 富山, 11月13-15日 (2017) [口頭・査読なし]
炭化水素の熱分解時に生成されるPAHsがすすの生成に及ぼす影響
加賀慶一, 荒木耀一朗, 菅野新, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第55回燃焼シンポジウム, 富山, 11月13-15日 (2017) [口頭・査読なし]
原料のキャリアガスが すすの生成に及ぼす影響
荒木耀一朗, 加賀慶一, 菅野新, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第55回燃焼シンポジウム, 富山, 11月13-15日 (2017) [口頭・査読なし]
乾留過程におけるコークスの性状が亀裂の形成に及ぼす影響の数値解析的検討
松尾翔平, 岩本亜弓, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 林崎秀幸
第54回石炭科学会議, 秋田, 10月18-20日 (2017) [口頭・査読なし]
気体燃料の間欠燃焼において噴射速度がNO生成メカニズム に及ぼす影響に関する数値解析的検討
横井智記, 三上翔平, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第49回秋季大会, 名古屋, 9月20-22日 (2017) [口頭・査読なし]
エタンの熱分解に対するtabulated chemistryの適用性
菅野新, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第49回秋季大会, 名古屋, 9月20-22日 (2017) [口頭・査読なし]
VOF法における粘度の計算方法の検討
黛英伯, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第49回秋季大会, 名古屋, 9月20-22日 (2017) [口頭・査読なし]
熱伝導解析における要素形状が解析精度および解析時間に及ぼす影響の検討
岩本亜弓, 松尾翔平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第49回秋季大会, 名古屋, 9月20-22日 (2017) [口頭・査読なし]
側方からの気流を受ける液柱の挙動解析
齋藤泰洋, 相馬達哉, 黛英伯, 松下洋介, 青木秀之, 大黒正敏, 岡部孝裕, 稲村隆夫, 福野純一
化学工学会第49回秋季大会, 名古屋, 9月20-22日 (2017) [口頭・査読なし]
三次元剛体ばねモデルを用いたコークスモデルの破壊解析
岩本亜弓, 松尾翔平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
日本鉄鋼協会第174回秋季講演大会, 札幌, 9月6-8日 (2017) [口頭・査読なし]
カーボンナノ粒子の凝集体径と結晶構造の関係の検討
荒木耀一朗, 加賀慶一, 菅野新, 高橋要, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第55回炭素材料夏季セミナー, 札幌, 8月28-30日 (2017) [ポスター・ 査読なし]
微粉炭燃焼シミュレーションの新たな展開
松下洋介
第26回日本エネルギー学会大会, 名古屋, 8月1-2日 (2017) [基調講演]
異なる炭種を吹き込む場合の高炉のブローパイプ内における微粉炭の燃焼解析
赤尾津翔大, 石母田健悟, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 野澤創平,村尾明紀
第26回日本エネルギー学会大会, 名古屋, 8月1-2日 (2017) [口頭・ 査読なし]
劣質炭由来の接着不良を考慮した コークスの応力解析
石川啓太, 松尾翔平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 穐鹿一穂, 松井貴
第26回日本エネルギー学会大会, 名古屋, 8月1-2日 (2017) [口頭・ 査読なし]
粉砕したコークスのガス化反応速度解析
沼澤結, 原有輝, 松尾翔平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 宍戸貴洋, 吉田拓也, 奥山憲幸
第26回日本エネルギー学会大会, 名古屋, 8月1-2日 (2017) [口頭・ 査読なし]
In-situ evaluation of the structural change on a metal hydride bed by X-ray computed tomography
Masahiko Okumura, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Yoshiaki Kawakami and Katsuhiko Taki
The 7th World Hydrogen Technologies Convention, ENS-045, Prague, Czech Republic, July 9-12, 2017 [口頭・査読なし]
Mechanical Strength of Individual Algal Cell of Botryococcus braunii using Nanoindentation Method
Shun Tsutsumi, Yuka Fukuda, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, and Hideyuki Aoki
7th International Conference on Algal Biomass, Biofuels & Bioproducts, Miami, USA, June 18-21 (2017) [ポスター・査読なし]
熱移動を伴う同軸二重円管における噴流のLarge Eddy Simulation
乳井草太, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第19回先端研究発表会, 仙台, 5月29日(2017) [口頭・査読なし]
液滴の衝突角度が液膜の形成過程に及ぼす影響の数値解析的検討
黛英伯, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第19回先端研究発表会, 仙台, 5月29日(2017) [口頭・査読なし]
総括反応により気相反応を考慮した単一微粉炭チャー粒子周りの熱・物質移動解析
石母田健悟, 赤尾津翔大, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第54回日本伝熱シンポジウム, 大宮, 5月24-26日(2017) [ポスター・ 査読なし]
総括反応に基づく単一微粉炭チャー粒子周りの燃焼シミュレーション -CO酸化反応の影響-
石母田健悟, 赤尾津翔大, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第17回日本伝熱学会学生発表会, 仙台, 5月13日 (2017) [口頭・ 査読なし]
Improvement of the Prediction Accuracy of NO Emissions in Counter-Flow Diffusion Flames on Using NO Mass Fraction as a Progress Variable
S. Yokoi, S. Mikami, Y. Matsukawa, Y. Saito, Y. Matsushita, H. Aoki, W Malalasekera
ECM2017.0205, 8th European Combustion Meeting (ECM 2017), Dubrovnik, Croatia, April 18-21 (2017) [ポスター・ 査読あり]
Evaluation of Semi-Parallel Reaction Model of Devolatilization and Heterogeneous Reaction in the CFD for Pulverized Coal Combustion
S. Akaotsu, K. Ishimoda, T. Soma, Y. Saito, Y. Matsushita, H. Aoki, A. Murao
ECM2017.0082, 8th European Combustion Meeting (ECM 2017), Dubrovnik, Croatia, April 18-21 (2017) [ポスター・ 査読あり]
Effect of CH4 Gas Injection Point on Combustion Efficiency of Pulverized Coal Under Blast Furnace Condition
A. Murao, Y. Kashihara, K. Takahashi, K. Fukada, H. Matsuno, S. Akaotsu, Y. Saito, Y. Matsushita, H. Aoki
ECM2017.0032, 8th European Combustion Meeting (ECM 2017), Dubrovnik, Croatia, April 18-21 (2017) [ポスター・ 査読あり]
熱処理の温度が石炭中の炭素の積層構造および芳香族炭素分率に及ぼす影響
岩本亜弓, 松尾翔平, 宮本幸典, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 野村誠治, 上坊和弥, 林崎秀幸
日本鉄鋼協会第173回春季講演大会, 東京, 3月15-17日 (2017) [ポスター・査読なし]
カーボンナノ粒子の凝集に関するモンテカルロシミュレーション
江良康貴, 青木崇行, 山口東吾, 松川嘉也, 高橋要, 加賀慶一, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第82年会, X318, 東京, 3月6-8日 (2017) [ポスター・査読なし]
多環芳香族炭化水素の生成量の予測精度の向上を目的とした詳細化学反応機構の改良
菅野新, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第82年会, PD301, 東京, 3月6-8日 (2017) [ポスター・査読なし]
芳香族炭化水素からなる微粒子の焼結挙動に関する分子動力学シミュレーション
松川嘉也, 高橋要, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会第82年会, M223, 東京, 3月6-8日 (2017) [口頭・査読なし]
ゼータ電位を用いた緑藻Botryococcus brauniiの表面構造評価
堤駿, 福田悠華, 横溝まどな, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第12回バイオマス科学会議, 東京, 1月18-19日(2017) [ポスター・査読なし]
高圧ホモジナイザーによるAurantiochytriumからの炭化水素抽出
福田悠華, 堤駿, 横溝まどな, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 福田信也, 鈴木石根, 谷徳美
第12回バイオマス科学会議, 東京, 1月18-19日(2017) [ポスター・査読なし]
シート状横風を受ける液噴流の微粒化特性に関する研究
山口匠, 岡部孝裕, 稲村隆夫, 麓耕二, 大黒正敏, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 福野純一
第25回微粒化シンポジウム, 富山, 12月19-20日 (2016) [口頭・ 査読なし]
Numerical analysis of thermal stress in coal during carbonization using finite element method
Shohei Matsuo, Ayumi Iwamoto, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki,
The 1st Australia-Japan Symposium on Carbon Resource Utilisation, Melbourne, Australia, November 28-29 (2016) [口頭・査読あり]
最近の微粉炭燃焼のモデリング
松下洋介, 谷本惇一, 赤尾津翔大, 石母田健悟, 齋藤泰洋, 青木秀之
日本学術振興会 石炭・素資源利用技術第148委員会 第157回研究会, 東京, 12月19日 (2016) [口頭・依頼]
自動車用噴霧塗装シミュレーション
齋藤泰洋, 相馬達哉, 松下洋介, 青木秀之
日本鉄鋼協会コークス部会第2回若手集中討論会, 箱根, 12月18-19日 (2016) [依頼・口頭・査読なし]
微粉炭の揮発分放出と不均一反応の半並発反応モデルの構築
赤尾津翔大, 谷本惇一, 相馬達哉,齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 村尾明紀
第54回燃焼シンポジウム, 仙台, 11月23日-25日 (2016) [口頭・査読なし]
芳香族炭化水素の脂肪族側鎖がすすの生成に及ぼす影響
高橋要, 加賀慶一, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第54回燃焼シンポジウム, 仙台, 11月23日-25日 (2016) [口頭・査読なし]
種々の凝集体径におけるすすの形態
加賀慶一, 高橋要, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第54回燃焼シンポジウム, 仙台, 11月23日-25日 (2016) [口頭・査読なし]
Mass Transfer Analysis of Oxidant around a Single Coal Particle during Devolatilization under High Ambient Pressure Conditons
Shota Akaotsu, Kengo Ishimoda, Tatsuya Soma, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki
The fourth International Forum on Heat Transfer, Sendai, Japan, November 2-4 (2016) [ポスター・査読あり]
新規コークス製造プロセス要素技術におけるプロセス解析
齋藤泰洋, 松尾翔平, 松下洋介, 青木秀之
第71回コークス部会, 丸亀, 10月27-28日 (2016) [依頼・口頭・査読なし]
高炉のブローパイプにおけるガス化反応が微粉炭の反応過程に及ぼす影響の数値解析的検討
赤尾津翔大, 谷本惇一, 石母田健悟, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 野澤創平, 村尾明紀
第53回石炭科学会議, 福山, 10月26-27日 (2016) [口頭・査読なし]
配合炭のコークス気孔形成過程の観察(コークス気孔形成過程の評価-3)
林崎秀幸, 上坊和弥, 野村誠治, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会, 大阪, 9月21-23日 (2016) [口頭・査読なし]
NUMERICAL INVESTIGATION OF FORMATION AND BREAK UP OF ROUND LIQUID COLUMNS WITH A ROTARY ATOMIZER
Tatsuya Soma, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Takao Inamura, Masatoshi Daikoku, Junichi Fukuno
The 27th International Symposium on Transport Phenomena, Honolulu, USA, September 20-23 (2016) [口頭・査読あり]
DRGEP-BASED MECHANISM REDUCTION WITH LARGE TEMPERATURE VARIATION BY CONSIDERING TIME DEPENDENCY OF REACTION RATE
Yoshiya Matsukawa, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki
The 27th International Symposium on Transport Phenomena, Honolulu, USA, September 20-23 (2016) [口頭・査読あり]
熱プラズマを熱源としたC2炭化水素の熱分解における生成物の生成挙動と形態の検討
高橋要, 松川嘉也, 加賀慶一, 荒木耀一朗, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会第48回秋季大会, 徳島, 9月6日-8日 (2016) [口頭・査読なし]
詳細化学反応を考慮した流体解析におけるヤコビ行列の計算法の検討
松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第25回日本エネルギー学会大会, 東京, 8月9-10日 (2016) [口頭・査読なし]
膜分離によって濃縮した緑藻Botryococcus brauniiの細胞破砕処理がHC抽出率に及ぼす影響
堤駿, 横溝まどな, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第25回日本エネルギー学会大会, 東京, 8月9-10日 (2016) [口頭・査読なし]
Flamelet/progress-variableモデルを利用した対向流拡散火炎中のNO生成量の予測
横井智記, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, Weeratunge Malalasekera
第25回日本エネルギー学会大会, 東京, 8月9-10日 (2016) [口頭・査読なし]
Aurantiochytriumの細胞破砕による炭化水素の抽出
福田悠華, 堤駿, 横溝まどな, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 谷徳美, 福田真也, 鈴木石根
第8回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, つくば, 8月8日 (2016) [口頭・査読なし]
ゼータ電位を用いたBotryococcus brauniiの表面構造評価
堤駿, 福田悠華, 横溝まどな, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第7回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, つくば, 8月8日 (2016) [口頭・査読なし]
石炭粒子の膨張現象を対象とした数値解析手法の開発
松尾翔平, 松下洋介, 青木秀之, 宮本幸典, 齋藤泰洋, 野村誠治, 上坊和弥, 林崎秀幸
日本学術振興会製銑第54委員会第188回委員会, 福岡, 6月30-7月1日 (2016) [口頭・査読なし]
Investigation of mechanical hydrocarbon extraction from condensed suspension of Botryococcus braunii
Shun Tsutsumi, Madona Yokomizo, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki
6th International Conference on Algal Biomass, Biofuels & Bioproducts, San Diego, USA June 20-21 (2016) [ポスター・査読なし]
高速回転ベルカップ噴霧塗装におけるプロセス解析
齋藤泰洋, 相馬達哉, 松下洋介, 青木秀之, 大黒正敏, 稲村隆夫, 福野純一
色材セミナー, 大阪, 6月17日 (2016) [依頼・口頭・査読なし]
ベルカップ塗装機における 吹き付け距離が塗着効率に及ぼす 影響の数値解析的検討
乳井草太, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 稲村隆夫, 大黒正敏, 福野純一
第16回日本伝熱学会東北支部学生発表会, 仙台, 5月7日 (2016) [口頭・ 査読なし]
コークス中の灰分がガス化反応に及ぼす影響
原有輝, 井川大輔, 松尾翔平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 吉田拓也, 奥山憲幸
日本鉄鋼協会第171回春季講演大会, 東京, 3月23-25日 (2016) [ポスター・査読なし]
ランダムな気孔形状・配置・非接着粒界がコークス強度に及ぼす影響
齋藤泰洋, 松尾翔平, 金井鉄也, 外石安佑子, 内田中, 山崎義昭, 松下洋介, 青木秀之, 野村誠治, 林崎秀幸, 宮下重人
日本鉄鋼協会第171回春季講演大会, 東京, 3月23-25日 (2016) [依頼・口頭・査読なし]
Liquid Film Flow on a High Speed Rotary Bell-Cup Atomizer
Tatsuya Soma, Tomoyuki Katayama, Junichi Tanimoto, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Daichi Nakai, Genki Kitamura, Masanari Miura, Takukatsu Asakawa, Masatoshi Daikoku
粒子・流体プロセス部会総会・部会セミナー, 大阪, 3月16日 (2016) [依頼・口頭・査読なし]
芳香族炭化水素へのメチル基の付加反応の動的モンテカルロシミュレーションによる検討
松川嘉也, 篠原璃沙, 高橋要, 出羽一樹, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第81年会, B314, 大阪, 3月13-15日 (2016) [口頭・査読なし]
Large Eddy Simulationによる高圧パルス噴霧の分裂および蒸発特性に関する検討
菅原翔太, 横井智記, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第81年会, ZAP332, 大阪, 3月13-15日 (2016) [ポスター・査読なし]
水素吸蔵合金充填層内の充填構造の変化を考慮した合金充填層容器の応力解析
奥村真彦, 大谷知広, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 川上理亮
化学工学会第81年会, C306, 大阪, 3月13-15日 (2016) [口頭・査読なし]
昇温速度により変化する微粉炭チャーの反応性を考慮したブローパイプ内における微粉炭燃焼場の数値解析
谷本惇一, 赤尾津翔大, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 野澤創平, 村尾明紀
化学工学会第81年会, ZCA303, 大阪, 3月13-15日 (2016) [ポスター・査読なし]
炭化水素の熱分解におけるトルエンおよびベンゼンの生成に関する詳細化学反応機構の修正
篠原璃沙, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第81年会, ZCA302, 大阪, 3月13-15日 (2016) [ポスター・査読なし]
微細藻類を精密ろ過する際の膜間差圧が膜のファウリング現象に及ぼす影響
横溝まどな, 堤駿, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第81年会, ZBA312, 大阪, 3月13-15日 (2016) [ポスター・査読なし]
単孔ノズルによる液体微粒化の直接シミュレーション
相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 稲村隆夫, 大黒正敏, 福野純一
化学工学会第81年会, K114, 大阪, 3月13-15日 (2016) [口頭・査読なし]
高圧パルス噴霧の混合気形成過程に関するLarge Eddy Simulation
菅原翔太, 横井智記, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第18回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A107, 仙台, 3月10日 (2016) [ポスター・査読なし]
微粉炭チャーの酸化反応性が微粉炭燃焼場に及ぼす影響の数値解析的検討
谷本惇一, 赤尾津翔大, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 野澤創平, 村尾明紀
第18回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A106, 仙台, 3月10日 (2016) [ポスター・査読なし]
低分子炭化水素の熱分解におけるベンゼンおよびトルエンの生成量の予測精度の向上
篠原璃沙, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第18回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A105, 仙台, 3月10日 (2016) [ポスター・査読なし]
微細藻類を対象とした精密ろ過膜のファウリング現象および膜の逆洗に関する検討
横溝まどな, 堤駿, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第18回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A104, 仙台, 3月10日 (2016) [ポスター・査読なし]
機械的破砕法によるBotryococcus brauniiの濃縮培養液からの炭化水素抽出実験
堤駿, 横溝まどな, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第7回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, つくば, 2月4日(2016) [口頭・査読なし]
機械的細胞破砕法によるBotryococcus brauniiからの炭化水素抽出メカニズムの検討
堤駿, 横溝まどな, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第11回バイオマス科学会議, 新潟, 1月20-21日 (2016) [ポスター・査読なし]
微粉炭を対象とした揮発分放出と不均一反応の半並発反応モデルの開発
赤尾津翔大, 松下洋介, 青木秀之, 谷本惇一, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 村尾明紀
日本学術振興会製銑第54委員会第187回委員会, 東京, 12月3-4日 (2015) [口頭・査読なし]
CH3,C2H2およびフェニルラジカルの付加がPAHsの成長に及ぼす影響
松川嘉也, 出羽一樹, 高橋要, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第42回炭素材料学会年会, 大阪, 12月2–4日 (2015) [ポスター・査読なし]
劣質炭配合コークスの最新シミュレーション
齋藤泰洋, 松尾翔平, 松下洋介, 青木秀之
日本鉄鋼協会コークス部会若手集中討論会, 釜石, 11月19-20日 (2015) [依頼・口頭・査読なし]
ビアントラセン,ビフェナントレン,ビピレンの生成反応: 密度汎関数法による多環芳香族炭化水素の付加反応の解析
松川嘉也, 小野公徳, 高橋要, 出羽一樹, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第53回燃焼シンポジウム, つくば, 11月16-18日 (2015) [口頭・査読なし]
Flamelet Modelに基づく乱流燃焼シミュレーション
松下洋介, Weeratunge Malalasekera, 横井智記, 齋藤泰洋, 青木秀之
第24回素材工学研究懇談会, 仙台, 11月11-12日 (2015) [依頼・口頭・査読なし]
Numerical analysis of aggregate morphology of Carbon Black
K. Era, T. Aoki, T. Yamaguchi, K. Ono, K. Dewa,
K. Takahashi, H. Aoki,
Y. Matsushita, Y. Saito
Carbon Black Asia Pacific Conference 2015, Yokohama, November 4-6 (2015) [口頭・査読なし]
コークスの収縮率に影響を及ぼす微視構造の有限要素法を用いた検討
松尾翔平, 宮本幸典, 井川大輔, 原有輝, 門馬由, 岩本亜弓, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 野村誠治, 上坊和弥
第52回石炭科学会議, 三重, 10月28-29日 (2015) [口頭・査読なし]
水素吸蔵合金充填層の圧縮-除荷挙動における力学的特性の検討
大谷知広, 奥村真彦, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 川上理亮
粉体工学会2015年度秋季研究発表会, BP-12, 大阪, 10月13-14日 (2015) [ポスター・査読なし]
炭化水素側鎖を持つ芳香族炭化水素を原料とした場合におけるすすの生成機構の検討
松川嘉也, 高橋要, 渡辺愛貴, 出羽一樹, 小野公徳, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
粉体工学会2015年度秋季研究発表会, BP-10, 大阪, 10月13-14日 (2015) [ポスター・査読なし]
Fracture Analysis of Coke Considering with Three-dimensional Microstructure
Shohei Matsuo, Daisuke Igawa, Yuki Hara, Yukinori Miyamoto, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Noriyuki Okuyama, Takuya Yoshida
International Conference on Coal Science & Technology (ICCS&T2015), Paper no. 3127378, Melbourne, Australia, September 27-October 01 (2015) [口頭・査読あり]
Numerical Investigation of Effect of Devolatilization Process on Mass Transfer of Oxidant to a Pulverized Coal Particle -Effect of Coal Type and Particle Diameter-
Shota Akaotsu, Junichi Tanimoto, Tatsuya Soma, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Akinori Murao
International Conference on Coal Science & Technology (ICCS&T2015), Paper no. 3127372, Melbourne, Australia, September 27-October 01 (2015) [ポスター・査読あり]
Effect of wide range of heating rates during pyrolysis on reactivities of pulverized coal chars
Junichi Tanimoto, Shota Akaotsu, Tatsuya Soma, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Akinori Murao
International Conference on Coal Science & Technology (ICCS&T2015), Paper no. 3127340, Melbourne, Australia, September 27-October 01 (2015) [口頭・査読あり]
Three-dimensional Morphological Analysis of Coke Pore Structure Based on the Maximal Ball Method
Daisuke Igawa, Shohei Matsuo, Yukinori Miyamoto, Yuki Hara, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Seiji Nomura, Kazuya Uebo, Hideyuki Hayashizaki
International Conference on Coal Science & Technology (ICCS&T2015), Paper no. 3127321, Melbourne, Australia, September 27-October 01 (2015) [口頭・査読あり]
Modeling of initial swelling phenomenon of softening coal based on solid mechanics
Yukinori Miyamoto, Daisuke Igawa, Shohei Matsuo, Yuki Hara, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Seiji Nomura, Kazuya Uebo, Hideyuki Hayashizaki
International Conference on Coal Science & Technology (ICCS&T2015), Paper no. 31273320, Melbourne, Australia, September 27-October 01 (2015) [口頭・査読あり]
カーボンナノ粒子の焼結挙動に関する実験的検討
出羽一樹, 小野公徳, 松川嘉也, 高橋要, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会第47回秋季大会, 札幌, 9月9日-11日 (2015) [口頭・査読なし]
熱プラズマによる反応がエチレン・アセチレンの熱分解時におけるカーボン材料の形態に及ぼす影響
松川嘉也, 渡辺愛貴, 高橋要, 出羽一樹, 小野公徳, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会第47回秋季大会, 札幌, 9月9日-11日 (2015) [口頭・査読なし]
炭化水素熱分解により生成したカーボンナノ粒子の焼結に関する検討
出羽一樹, 小野公徳, 松川嘉也, 高橋要, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第17回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, 仙台, 9月7日 (2015) [口頭・査読なし]
The effect of Shaping Air on Breakup of Liquid Column by Bell-Cup Atomizer
Masatoshi Daikoku, Takukatsu Asakawa, Shinji Tamakuma, Koji Sato, Ryota Sakabe, Takao Inamura, Shun Amemiya, Tatsuya Soma, Tomoyuki Katayama, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Junichi Fukuno
the 13th International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems, Taiwan, August 23-27 (2015)[口頭・査読あり]
Behavior of Single Droplet in Stagnation Air Flow near Wall
Ryota Sakabe, Takao Inamura, Masatoshi Daikoku, Tatsuya Soma, Tomoyuki Katayama, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Junichi Fukuno
the 13th International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems, Taiwan, August 23-27 (2015)[口頭・査読あり]
Spray Characterization of Bell-Cup Atomizer Comparing with Powder Spray Gun
Tatsuya Soma, Shun Amemiya, Tomoyuki Katayama, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Ryota Sakabe, Takao Inamura, Masatoshi Daikoku, Junichi Fukuno
the 13th International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems, Taiwan, August 23-27 (2015)[口頭・査読あり]
微細藻類の濃縮を目的とした膜分離操作時の透過流束に関する検討-精製水を対象とした検討-
横溝まどな, 堤駿, 倍賞弘平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第6回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, 仙台, 7月31日(2015) [口頭・査読なし]
ジェットペースタによるB. brauniiのコロニー破砕に関する処理時間の影響
堤駿, 横溝まどな, 倍賞弘平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第6回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, 仙台, 7月31日(2015) [口頭・査読なし]
Evaluation of Cell Disruption Influences on Particle Size and Shapes and Hydrocarbon Extraction yield of Botryococcus braunii (Race B) with High Pressure Homogenizer and Circulate Particle Disruption Machine
Shun Tsutsumi, Madona Yokomizo, Kohei Baisho, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, and Hideyuki Aoki
5th International Conference on Algal Biomass, Biofuels & Bioproducts, San Diego, USA, June 7-10 (2015) [ポスター・査読なし]
揮発分放出過程が微粉炭粒子表面への酸化剤の物質移動に及ぼす影響の数値解析的検討 -雰囲気温度の影響-
赤尾津翔大, 谷本惇一, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 村尾明紀
第52回日本伝熱シンポジウム, 福岡, 6月3-5日 (2015) [ポスター・査読なし]
局所的高速気流による液柱の分裂に関する研究
玉熊真士, 大黒正敏, 佐藤考司, 坂部良太, 稲村隆夫, 雨宮駿, 片山知雪, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
日本設計工学会平成27年度春季研究発表講演会, 5月30-31日 (2015) [口頭・査 読なし]
揮発分放出と酸化反応を伴う単一微粉炭粒子周りの物質移動解析
赤尾津翔大, 谷本惇一, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 村尾明紀
第15回日本伝熱学会東北支部学生発表会, 仙台, 5月9日 (2015) [口頭・査読なし]
Effect of polycyclic aromatic hydrocarbons on soot formation
Era Koki, Ono Kiminori, Matsukawa Yoshiya, Watanabe Aki, Dewa Kazuki, TakahashiKaname, Saito Yasuhiro, Matsushita Yohsuke, Aoki Hideyuki, Aoki Takayuki, Yamaguchi Togo
7th European Combustion Meeting, P1-25, Budapest, Hungary, March 30-April 2 (2015) [ポスター・査読なし]
多環芳香族炭化水素におけるジグザグおよびアームチェアサイトの存在がすす生成反応に及ぼす影響
小野公徳, 松川嘉也, 出羽一樹, 渡辺愛貴, 高橋要, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会第80年会, 東京, 3月19-21日(2015) [口頭・査読なし]
非構造格子を用いたLESによるベルカップ塗装機の噴霧流動解析
片山知雪, 雨宮駿, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 坂部良太, 稲村隆夫, 大黒正敏, 福野純一
化学工学会第80年会, 東京, 3月19-21日(2015) [ポスター・査読なし]
高圧パルス噴霧燃焼がNOX転換率に及ぼす影響に関する実験的検討
横井智記, 菅原翔太, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 庄子正和
化学工学会第80年会, 東京, 3月19-21日(2015) [ポスター・査読なし]
カーボンナノ粒子の凝集体の一次粒子径分布と形態の関係
高橋要, 小野公徳, 渡辺愛貴, 出羽一樹, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会第80年会, 東京, 3月19-21日(2015) [ポスター・査読なし]
新規なコークス製造技術開発に向けた数値解析法の適用
青木秀之, 松尾翔平, 井川大輔, 宮本幸典, 齋藤泰洋, 松下洋介
日本鉄鋼協会第169回春季講演大会, 東京, 3月18-20日 (2015) [口頭・査読なし]
高圧パルス噴霧燃焼におけるFuel NOx生成に関する実験的検討
横井智記, 菅原翔太, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 庄子正和
第16回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, 仙台, 3月12日 (2013) [ポスター・ 査読なし]
下水処理場に於ける微細藻類によるエネルギー製造のインベントリ分析
福島康裕, 齋藤泰洋, 青木秀之
第10回日本LCA学会研究発表会, 神戸, 3月9-11日 (2015) [口頭・査読なし]
分離膜を用いた緑藻Botryococcus brauniiの濃縮実験
横溝まどな, 堤駿, 倍賞弘平, 齋藤泰弘, 松下洋介, 青木秀之
第5回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, つくば, 2月6日(2015) [口頭・ 査読なし]
小型レースウェイ培養装置における熱交換器の冷却効果に関する検討
倍賞弘平, 横溝まどな, 堤駿, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第5回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, つくば, 2月6日(2015) [口頭・ 査読なし]
異なる3種類の機械的破砕装置による緑藻B. brauniiの破砕が藻体の粒径および 形状に及ぼす影響
堤駿, 横溝まどな, 倍賞弘平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第5回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, つくば, 2月6日(2015) [口頭・ 査読なし]
エチレン熱分解により生成したカーボンナノ粒子の前駆体の生成機構の考察および定量
小野公徳, 松川嘉也, 出羽一樹, 渡辺愛貴, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第41回炭素材料学会年会, 福岡, 12月8日-10日 (2014) [口頭・査読なし]
熱プラズマを用いたC2炭化水素の熱分解によるカーボン材料の形態評価
渡辺愛貴, 小野公徳, 出羽一樹, 高橋要, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第41回炭素材料学会年会, 福岡, 12月8日-10日 (2014) [ポスター・査読なし]
Raman分光法およびXRDによるカーボンナノ粒子の分析
出羽一樹, 小野公徳, 渡辺愛貴, 松川嘉也, 高橋要, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第41回炭素材料学会年会, 福岡, 12月8日-10日 (2014) [ポスター・査読なし]
すす粒子核および前駆体濃度の定量と評価
小野公徳, 松川嘉也, 出羽一樹, 渡辺愛貴, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第52回燃焼シンポジウム, 岡山, 12月3日-5日 (2014) [口頭・査読なし]
高圧パルス噴霧燃焼において発振周波数がNOX排出量に及ぼす影響に 関する実験的検討
横井智記, 菅原翔太, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 庄子正和
第52回燃焼シンポジウム, 岡山, 12月3日-5日 (2014) [口頭・査読なし]
SMPSを用いたすすの粒子核の生成挙動と形態の関係
出羽一樹, 小野公徳, 渡辺愛貴, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第52回燃焼シンポジウム, 岡山, 12月3日-5日 (2014) [ポスター・査読なし]
Pollutants Formation Mechanism on SO2 and Dioxins
Hideyuki Aoki, Kazuki Dewa, Shota Sugawara, Satoki Yokoi, Aki Watanabe, Yoshiya Matsukawa, Kohei Baisho, Kiminori Ono, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita and Takatoshi Miura
International Workshop on Waste Thermal Treatment, Wuhan, China, November 6-10 (2014) [口頭・査読なし]
Experimental Study of the Soot Formation in Ethylene Pyrolysis
Kazuki Dewa, Kiminori Ono, Aki Watanabe, Yoshiya Matsukawa, Koki Era, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Takayuki Aoki and Togo Yamaguchi
International Workshop on Waste Thermal Treatment, Wuhan, China, November 6-10 (2014) [口頭・査読なし]
Experimental Investigation of Combustion Characteristics of High-pressure Pulse Spray
Shota Sugawara, Satoki Yokoi, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki and Masakazu Shoji
International Workshop on Waste Thermal Treatment, Wuhan, China, November 6-10 (2014) [口頭・査読なし]
非構造格子を用いたSMAC法による非圧縮性流体解析における流出境界条件
片山知雪, 雨宮駿, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
熱工学コンファレンス2014, E225, 東京, 11月8-9日 (2014) [口頭・査読なし]
シミュレーションを援用したコークスの品質予測
青木秀之
第51回石炭科学会議, 仙台, 10月22-23日 (2014) [招待講演・口頭・査読なし]
形状測定レーザーマイクロスコープを用いた劣質炭配合コークスの欠陥の定量化 手法の検討
齋藤泰洋, 松尾翔平, 金井鉄也, 井川大輔, 宮本幸典, 松下洋介, 青木秀之, 野村誠治, 林崎秀幸, 宮下重人
第51回石炭科学会議, 仙台, 10月22-23日 (2014) [口頭・査読なし]
非接着粒界の形状を考慮したコークスモデルの破壊解析
松尾翔平, 井川大輔, 宮本幸典, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 野村誠治, 上坊和弥, 林崎秀幸
第51回石炭科学会議, 仙台, 10月22-23日 (2014) [口頭・査読なし]
異なる気孔構造を有するコークスモデルの三次元応力解析
井川大輔, 松尾翔平, 宮本幸典, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 野村誠治, 上坊和弥, 林崎秀幸
第51回石炭科学会議, 仙台, 10月22-23日 (2014) [口頭・査読なし]
異なる昇温速度において生成した石炭チャーの反応性の検討
谷本惇一, 赤尾津翔大, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 村尾明紀
第51回石炭科学会議, 仙台, 10月22-23日 (2014) [口頭・査読なし]
Effect of Oscillation frequency on NOX and Nanoparticle Emissions in High-Pressure Pulse Spray Combustion
Shota Sugawara, Satoki Yokoi, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Masakazu Shoji
11th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, October8-10 (2014) [ポスター・査読なし]
Outflow Boundary Condition for the Simplified Marker and Cell Method on a Staggered Grid in the Finite Volume Method
Tatsuya Soma, Tomoyuki Katayama, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki
11th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, October 8-10 (2014) [ポスター・査読なし]
反応炉内サンプリングによるカーボンナノ粒子の成長挙動の検討
渡辺愛貴, 小野公徳, 出羽一樹, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会 第46回秋季大会, 福岡, 9月17日-19日(2014)[口頭・査読なし]
熱プラズマを用いたC2炭化水素の熱分解によるナノカーボンの成長挙動の観察
渡辺愛貴, 小野公徳, 出羽一樹, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第15回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, 仙台, 9月11日(2014)[口頭・査読なし]
褐炭の利用技術開発のための基礎的検討
松下洋介
化学系学協会東北大会, 21F2, 米沢, 9月20-21日 (2014) [依頼・口頭・査読なし]
カーボンナノ粒子の粒子核および前駆体の反応機構
小野公徳, 松川嘉也, 出羽一樹, 渡辺愛貴, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第52回炭素材料夏季セミナー, 仙台, 8月25日-26日(2014)[ポスター・査読なし]
熱プラズマにより生成したナノカーボンの成長挙動の観察
渡辺愛貴, 小野公徳, 出羽一樹, 高橋要, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第52回炭素材料夏季セミナー, 仙台, 8月25日-26日(2014)[ポスター・査読なし]
Raman分光法およびXRDによるカーボンナノ粒子の分析
出羽一樹, 小野公徳, 渡辺愛貴, 高橋要, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第52回炭素材料夏季セミナー, 仙台, 8月25日-26日(2014)[ポスター・査読なし]
Application of direct Monte Carlo simulation for morphology of aggregates and particle size distributions: Comparison of the cluster-cluster aggregation model with the stochastic model
Kiminori Ono, Yoshiya Matsukawa, Aki Watanabe, Kazuki Dewa, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki, Koki Era, Takayuki Aoki and Togo Yamaguchi
35th International Symposium on Combustion, San Francisco, USA, August 3-8 (2014) [ポスター・査読あり]
南蒲生浄化センターにおける気象データを用いた微細藻類培養装置の熱負荷の検討
倍賞弘平, 堤駿, 渋谷岳宏, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第4回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, 仙台, 8月1日(2014) [口頭・査 読なし]
高圧ホモジナイザーを用いた細胞破砕プロセス の実用化に向けた実験的検討
堤駿, 横溝まどな, 倍賞弘平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第4回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, 仙台, 8月1日(2014) [口頭・査 読なし]
PSI-CELL Modelの修正
松下洋介, 片山知雪, 横井智記, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 青木秀之
第23回日本エネルギー学会大会, pp. 26-27, 福岡, 7月20-21日 (2014) [口頭・査読なし]
微細藻類由来バイオ燃料生産システムの最適化に向けた細胞破砕プロセスの実験的検討
堤駿, 倍賞弘平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 渋谷岳宏
第23回日本エネルギー学会大会, pp. 80-81, 福岡, 7月20-21日 (2014) [口頭・査読なし]
Effect of Pulverization of Hydrogen Storage Alloys on Microscale Structural Changes in the Packed Bed
Masahiko Okumura, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Yoshiaki Kawakami and Katsuhiko Taki,
The 6th Forum on New Materials, FB:HP16, Montecatini Terme, Italy, June 15-19, 2014 [ポスター・査読あり]
ナノ粒子のモルフォロジーを予測するためのモンテカルロシミュレーションの検証と妥当性確認
小野公徳, 渡辺愛貴, 松川嘉也, 出羽一樹, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾,
粉体工学会2014年度春期研究発表会, 京都, 5月29-30日 (2014) [口頭・査読なし]
カーボンナノ粒子の生成過程における粒径分布の測定および形態の観察
出羽一樹, 小野公徳, 松川嘉也, 渡辺愛貴, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
粉体工学会2014年度春期研究発表会, 京都, 5月29-30日 (2014) [口頭・査読なし]
ノズル径が高圧パルス噴霧の燃焼特性に及ぼす影響に関する実験的検討
菅原翔太, 横井智紀, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 庄子正和
第14回日本伝熱学会学生発表会講演論文集, pp. 5-6, 仙台, 5月10日 (2014) [口頭・査読なし]
褐炭チャーのCO2およびH2Oガス化反応速度の測定と定式化
谷本惇一, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第14回日本伝熱学会学生発表会講演論文集, pp. 3-4, 仙台, 5月10日 (2014) [口頭・査読なし]
コークス強度発現機構の解明
青木秀之
平成26年度化学工学会東北支部特別講演会, 仙台, 4月21日 (2014) [招待講演・口頭]
Drying behabiour of Brown Coal with various drying temperature and relative humidity
Yohsuke Matsushita
Third International Low Rank Coal Industry Conference, pp. 139-142, Melbroune, Australia, April 28 - May 1 (2014) [招待講演・口頭・ポスター]
剛体ばねモデルによる割裂引張試験時における複雑な気孔構造を有するコークスの破壊解析
松尾翔平, 外石安佑子, 井川大輔, 宮本幸典, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 吉田拓也, 奥山憲幸
日本鉄鋼協会第167回鉄鋼春季大会, 東京, 3月21-23日 (2014) [ポスター・査読なし]
異なる気孔径を有するモデルコークスにおける三次元形状の評価
井川大輔, 松尾翔平, 外石安佑子, 宮本幸典, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 林崎秀幸, 上坊和弥, 野村誠治
日本鉄鋼協会第167回鉄鋼春季大会, 東京, 3月21-23日 (2014) [ポスター・査読なし]
乾留時における石炭単一粒子の膨張現象を対象とした熱重量分析および粘結性試験
宮本幸典, 外石安佑子, 松尾翔平, 井川大輔, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 林崎秀幸, 上坊和弥, 野村誠治
日本鉄鋼協会第167回鉄鋼春季大会, 東京, 3月21-23日 (2014) [ポスター・査読 なし]
劣質炭配合コークスを対象とした破壊解析
齋藤泰洋
日本鉄鋼協会第167回鉄鋼春季大会, 東京, 3月22日 (2014) [招待講演・口頭]
Drying behavior of Brown coal
Yohsuke Matsushita
The 4th Workshop for the International Japanese-Chinese Cooperative Program "Science and Technology for Environmental Conservation and Construction of a Society with Less Environmental Burden", Sanya, China, Mar 13-16 (2014) [招待講演・口頭]
浮上分離および沈降分離による緑藻Botryococcus brauniiの濃縮に関する検討
倍賞弘平, 渋谷岳宏, 堤駿, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第9回新エネルギー技術シンポジウム, つくば, 3月5日-7日 (2014) [ポスター・査読なし]
金属管およびポリエチレン管への微細藻類の付着量の評価
渋谷岳宏, 堤駿, 倍賞弘平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第16回化学工学会学生発表会, 東京, 3月1日 (2014) [口頭・査読なし]
微細藻類の培養装置における消費電力の測定
倍賞弘平, 渋谷岳宏, 堤駿, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第3回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, つくば, 2月10日 (2014) [口頭・査読なし]
圧力式ホモジナイザーおよび吸引連続溶解分散装置を用いた緑藻B. brauniiの機械的抽出操作と破砕度評価法に関する検討
堤駿, 渋谷岳宏, 倍賞弘平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第3回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, つくば, 2月10日 (2014) [口頭・査読なし]
伝熱管を想定した4種類の管壁における緑藻Botryococcus brauniiの付着現象の評価
渋谷岳宏, 堤駿, 倍賞弘平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第3回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, つくば, 2月10日 (2014) [口頭・査読なし]
水素吸蔵合金の利用を目指した充填層解析
齋藤泰洋, 奥村真彦, 松下洋介, 青木秀之
自動車技術会伝熱技術部門委員会企画シンポジウム『省エネを支える伝熱技術』, 東京, 2月14日 (2014) [招待講演・口頭]
Three-dimensional Observation of Hydrogen Storage Alloy in Packed Bed and Its Property
M. Okumura, Y. Saito, Y. Matsushita, H. Aoki, Y. Kawakami and K. Taki
International Symposium on EcoTopia Science 2013, Nagoya, Japan, December 13-15 (2013) [ポスター・査読なし]
カーボンナノ粒子の個数濃度が凝集体形状に及ぼす影響
小野公徳, 渡辺愛貴, 出羽一樹, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 江良康貴, 青木崇行, 山口東吾
第40回炭素材料学会年会, 京都, 12月3-5日 (2013) [口頭・査読なし]
The Effect of Size of Caking Coal and Low-quality Coal on the Tensile Strength of Coke.
Shohei Matsuo, Tetsuya Kanai, Ayuko Toishi, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Seiji Nomura, and Shigeto MIYASHITA
10th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 25-27 (2013) [ポスター・査読なし]
Effect of Nozzle Diameter on NOx Emission of High-Pressure Pulse Spray Combustion
Satoki Yokoi, Shota Sugawara, Junichi Tanimoto, Ryuichi Sagawa, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Masakazu Shoji
10th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 25-27 (2013) [ポスター・査読なし]
Comparison of High-pressure Homogenizer and Disc Mill in Microalgae Oil Extraction
Shun Tsutsumi, Takehiro Shibuya, Kouhei Baisho, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki
10th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 25-27 (2013) [ポスター・査読なし]
The Effects of Droplet Diameter and Electric Voltage on Droplet Behavior with High Speed Rotary Bell-Cup Atomizer
Tomoyuki Katayama, Tatsuya Soma, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Toshiki Haneda, Yohsuke Hatayama, Minori Shirota, Takao Inamura, Daichi Nakai, Genki Kitamura, Masanari Miura, Takukatsu Asakawa, Masatoshi Daikoku
10th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 25-27 (2013) [ポスター・査読なし]
数値解析を用いた工業プロセスの検討事例紹介
青木秀之
第82回仙台市産学連携セミナー「寺子屋せんだい」, 仙台, 11月22日 (2013) [招待講演・口頭]
An Investigation of Hypercoal/Iron Oxide Interactions during the Formation of Ferrocoke
Shohei Matsuo, Ataru Uchida, Yoshiaki Yamazaki, Ayuko Toishi, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki, Toshinori Inoue, Naoki Kikuchi, Noriyuki Okuyama, Maki Hamaguchi
International Conference on Coal Science & Technology, USA, September 29-October 3 (2013) [口頭・査読あり]
製銑分野における資源対応力強化技術の研究と開発
青木秀之
化学工学会第45回秋季大会, 岡山, 9月16-18日 (2013) [招待講演・口頭]
炭化水素分解反応に伴うコーク生成における化学種濃度の影響
松川嘉也, 小野公徳, 渡辺愛貴, 出羽一樹, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
化学工学会第45回秋季大会, 岡山, 9月16-18日 (2013) [口頭・査読なし]
ベンゼン-アセチレン混合原料から生成したカーボンナノ粒子の凝集体形状に関する考察
小野公徳, 渡辺愛貴, 出羽一樹, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会第45回秋季大会, 岡山, 9月16-18日 (2013) [口頭・査読なし]
高速回転ベルカップ塗装機における噴霧粒子径が塗着効率に及ぼす影響の検討
片山知雪, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 羽田俊樹, 畑山陽介, 城田農, 稲村隆夫, 中居大智, 北村弦基, 三浦正也, 浅川拓克, 大黒正敏
化学工学会第45回秋季大会, 岡山, 9月16-18日 (2013) [口頭・査読なし]
炭化水素混合原料から生成したカーボンナノ粒子の凝集体形状に関する詳細化学反応機構を考慮した数値解析
小野公徳, 渡辺愛貴, 出羽一樹, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
第13回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, 仙台, 9月6日 (2013) [口頭・査読なし]
炭化水素熱分解反応において環芳香族炭化水素がコーク生成量に及ぼす影響
松川嘉也, 小野公徳, 渡辺愛貴, 出羽一樹, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第13回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, 仙台, 9月6日 (2013) [口頭・査読なし]
褐炭中に含まれる水の物理的性質とその乾燥特性
松下洋介
化学工学会東北支部第18回東北ジョイント夏季セミナー, かみのやま, 8月30-31日 (2013) [招待講演・口頭]
プロジェクト担当研究室紹介:藻類バイオマスにおけるプロセス解析
齋藤泰洋
筑波大学・東北大学・仙台市発市民フォーラム「微細藻類のエネルギー利用に関する研究開発プロジェクトの現状と展望」, 仙台, 8月2日 (2013) [招待講演・口頭]
Botryococcus brauniiの機械的破砕法およびオイル抽出量定量手法の検討
堤駿, 渋谷岳宏, 倍賞弘平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第2回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, 仙台, 8月1日 (2013) [口頭・査読なし]
有機溶媒を用いた微視藻類の濃縮に関する検討
倍賞弘平, 渋谷岳宏, 堤駿, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第2回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, 仙台, 8月1日 (2013) [口頭・査読なし]
Detailed kinetic analysis of the soot formation
Kiminori Ono, Aki Watanabe, Yoshiya Matsukawa, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita and Hideyuki Aoki
The 3rd Workshop for the International Japanese-Chinese Cooperative Program "Science and Technology for Environmental Conservation and Construction of a Society with Less Environmental Burden", Hanamaki, Japan, July 10-14 (2013) [招待講演・口頭]
Experimental investigation of high-pressure pulse spray combustion
Satoki Yokoi, Yasuhiro Saito, Yohsuke Matsushita and Hideyuki Aoki
and Construction of a Society with Less Environmental Burden", Hanamaki, Japan, July 10-14 (2013) [招待講演・口頭]
カーボンナノ粒子製造プロセスにおける粒子核生成速度および濃度に関する反応温度の最適化
小野公徳, 渡辺愛貴, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 青木秀之, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
第50回日本伝熱シンポジウム, SP43, 仙台, 5月 29-31日 (2013) [ポスター・査読なし]
ベンゼン-アセチレン混合原料から生成したカーボンナノ粒子の生成挙動に関する数値解析
小野公徳, 渡辺愛貴, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 青木秀之, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
粉体工学会2013年度春期研究発表会, BP-6, 東京, 5月 21-22日 (2013) [口頭・査読なし]
Effect of furnace temperature on the nucleation behavior and configurations of carbon nanoparticles
Kiminori Ono, Aki Watanabe, Yoshiya Matsukawa, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki, Okiteru Fukuda, Takayuki Aoki and Togo Yamaguchi
Nanotech Conference & Expo 2013, MO2.123, Washington DC, USA, May 12-16 (2013) [口頭・査読あり]
水素吸蔵合金の微粉化現象に関するプロセス解析
齋藤泰洋
第2回水素貯蔵材料・水素エネルギーシステムに関する研究会, 小国, 5月17日 (2013) [招待講演・口頭]
高速回転ベルカップ塗装機におけるシェーピングエア流量および印加電圧が塗着効率に及ぼす影響の検討
片山知雪, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 羽田俊樹, 畑山陽介, 城田農, 稲村隆夫, 中居大智, 北村弦基, 三浦正也, 大黒正敏
第13回日本伝熱学会学生発表会, 仙台, 5月11日 (2013) [口頭・査読なし]
発振周波数が超高圧パルス噴霧の燃焼特性に及ぼす影響に関する実験的検討
横井智記, 佐川龍一, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 庄子正和
第13回日本伝熱学会学生発表会, 仙台, 5月11日 (2013) [口頭・査読なし]
劣質炭配合時の石炭充填層の膨張を考慮した非接着粒界の評価
松尾翔平, 外石安佑子, 金井鉄也, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 野村誠治, 宮下重人
第13回日本伝熱学会学生発表会, 仙台, 5月11日 (2013) [口頭・査読なし]
微細藻類からの機械的オイル抽出方法の検討および代謝物量の評価
堤駿, 倍賞弘平, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之
第13回日本伝熱学会学生発表会, 仙台, 5月11日 (2013) [口頭・査読なし]
Numerical Investigation for the Relationship between the Nucleation Behavior and the Configurations of Carbon Black
Kiminori Ono, Aki Watanabe, Yoshiya Matsukawa, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki, Okiteru Fukuda, Takayuki Aoki and Togo Yamaguchi
9th European Congress of Chemical Engineering, Hague, Netherlands, April 21-25 (2013) [ポスター・査読あり]
コークス強度発現機構の解明
青木秀之
日本鉄鋼協会第165回春季講演大会, 東京, 3月27-29日 (2013) [招待講演・口頭]
酸化鉄がHPCの溶融特性にぼす影響
内田中, 山崎義昭, 外石安佑子, 松尾翔平, 齋藤泰洋, 青木秀之, 宍戸貴洋, 奥山憲幸, 濱口眞基
日本鉄鋼協会第165回春季講演大会, 東京, 3月27-29日 (2013) [口頭・査読なし]
噴射圧力が高圧パルス噴霧の燃焼開始時における温度応答に及ぼす影響
佐川龍一, 横井智記, 児島芳徳, 齋藤泰洋, 青木秀之, 庄子正和
化学工学会第78年会, 東京, 3月17-19日 (2013) [口頭・査読なし]
カーボンナノ粒子の粒子核生成挙動および凝集体形状の関係
小野公徳, 渡辺愛貴, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 青木秀之, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会第78年会, 大阪, 3月17-19日(2013) [口頭・査読なし]
加熱に伴う瀝青炭の気泡成長挙動の予測を目的とした数値モデリング
山崎義昭, 外石安佑子, 内田中, 松尾翔平, 齋藤泰洋, 青木秀之, 野村誠治, 有馬孝, 窪田征弘, 林崎秀幸
化学工学会第78年会, 大阪, 3月17-19日 (2013) [口頭・査読なし]
水素吸蔵合金を用いた水素貯蔵容器内の充填状態変化と応力発現の検討
川上理亮, 奥村真彦, 齋藤泰洋, 青木秀之
空気調和・衛生工学会東北支部学術・技術報告会, 仙台, 3月12日(2013) [口頭 ・査読なし]
高圧パルス噴霧燃焼器における噴射初期の燃焼特性
佐川龍一, 横井智記, 児島芳徳, 齋藤泰洋, 青木秀之, 庄子正和
宮城化学工学懇話会第12回先端研究発表会, 仙台, 3月7日 (2013) [口頭・査読なし]
粒子核生成挙動がカーボンナノ粒子の凝集体形状に及ぼす影響に関する数値解析
小野公徳, 渡辺愛貴, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 青木秀之, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
宮城化学工学懇話会第12回先端研究発表会, 仙台, 3月7日 (2013) [口頭・査読なし]
瀝青炭の気泡成長および膨張挙動の数値シミュレーション
山崎義昭, 外石安佑子, 内田中, 松尾翔平, 齋藤泰洋, 青木秀之, 野村誠治, 有馬孝, 窪田征弘, 林崎秀幸
宮城化学工学懇話会第12回先端研究発表会, 仙台, 3月7日 (2013) [口頭・査読なし]
噴射圧力が超高圧パルス噴霧の燃焼特性に及ぼす影響に関する実験的検討
横井智記, 佐川龍一, 齋藤泰洋, 青木秀之, 庄子正和
第15回化学工学会学生発表会(米沢大会), 米沢, 3月2日 (2013) [口頭・査読なし]
微細藻類を利用したエネルギー生産システムの構築およびエネルギー収支の評価
倍賞弘平, 堤駿, 齋藤泰洋, 青木秀之
第1回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, 仙台, 2月21日(2013) [口頭・査読なし]
圧力式ホモジナイザーによる微細藻類の機械的代謝物抽出法の検討
堤駿, 倍賞弘平, 齋藤泰洋, 青木秀之
第1回藻類バイオマスプロセス開発研究発表会, 仙台, 2月21日(2013) [口頭・査読なし]
Comparison of Solution Algorithm for Flow around a Square Cylinder
Y. Saito, T. Soma, R. Sagawa, Y. Matsushita, H. Aoki, M. Daikoku, M. Shirota and T. Inamura
9th International Conference on Computational Fluid Dynamics in the Minerals and Process Industries, Melbourne, Australia, December 10-12 (2012) [ポスター・査読あり]
炉内温度がカーボンブラック前駆体および粒子核生成に及ぼす影響に関する数値解析
小野公徳, 渡辺愛貴, 松川嘉也, 齋藤泰洋, 青木秀之, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
第39回炭素材料学会年会, 長野, 11月28日-11月30日 (2012) [口頭・査読なし]
局所的高速気流による液柱の微粒化特性(第4報, 液体物性値の微粒化特性への影響)
三浦正也, 中居大智, 松本直樹, 大黒正敏, 畑山陽介, 羽田俊樹, 城田農, 稲村隆夫, 片山知雪, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 青木秀之
日本設計工学会東北支部平成24年度研究発表講演会, 八戸, 11月3日 (2012) [口頭・査読なし]
An Investigation of the Stress Distribution Changes on the Thick Wall Vessel of Hydrogen Storage Alloys
M. Okumura, A. Ikado, Y. Saito, H. Aoki, Y. Kawakami
International Symposium on Metal-Hydrogen Systems 2012, Kyoto, Japan, October 21-26 (2012) [口頭・査読なし]
高速回転ベルカップアトマイザ表面を流れる液膜の厚さ測定
大黒正敏, 北村弦基, 神慎弥, 百目木香織, 畑山陽介, 羽田俊樹, 城田農, 稲村隆夫, 片山知雪, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 青木秀之, 福野純一, 河部岳
日本機械学会東北支部第48期秋季講演会, 八戸, 9月22日 (2012) [口頭・査読なし]
高速回転ベルカップアトマイザによる液糸の形成と分裂への液体粘度と流量の影響
畑山陽介, 羽田俊樹, 城田農, 稲村隆夫, 大黒正敏, 片山知雪, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 青木秀之
日本機械学会東北支部第48期秋季講演会, 八戸, 9月22日 (2012) [口頭・査読なし]
Effect of Injection Interval on Flow Characteristics of High Pressure Pulse Sprays
Ryuichi Sagawa, Yokoi Satoki, Yoshinori Kojima, Yasuhiro Saito and Hideyuki Aoki
9th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, September 19-21 (2012) [ポスター・査読なし]
Effect of Liquid Properties on Velocity Field over a High Speed Rotary Bell Cup Atomizer
Tatsuya Soma, Tomoyuki Katayama, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki, Toshiki Haneda, Yosuke Hatayama, Minori Shirota, Takao Inamura, Daichi Nakai, Genki Kitamura, Masanari Miura, Masatoshi Daikoku
9th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, September 19-21 (2012) [ポスター・査読なし]
超高速回転ベルカップ塗装機を対象とした塗着効率を低下させる因子の数値解析的検討
安村光太郎, 齋藤泰洋, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 城田農, 稲村隆夫
化学工学会第44回秋季大会, 仙台, 9月19日-21日 (2012) [招待講演・口頭]
下水処理施設と複合したバイオ燃料生産システムの構築および培養プロセスの評価
倍賞弘平, 齋藤泰洋, 青木秀之
化学工学会第44回秋季大会, 仙台, 9月19日-21日 (2012) [口頭・査読なし]
微細藻類由来の燃料生産システムにおける培養条件の評価
倍賞弘平, 齋藤泰洋, 青木秀之
第11回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, 仙台, 9月10日 (2012) [口頭・査読なし]
Multi-Scale Investigation of Segregation of Hydrogen Storage Alloys Bed
M. Okumura, A. Ikado, Y. Saito, H. Aoki and Y. Kawakami
The 2012 International Conference on Clean Energy, Quebec, Canada, September 10-12 (2012) [口頭・査読あり]
The effect of temperature on pore structure and swelling ratio of coal single particle in thermoplastic phase in coal brands
Ayuko Toishi, Yoshiaki Yamazaki, Tetsuya Kanai, Ataru Uchida, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki, Seiji Nomura, Takashi Arima, Yukihiro Kubota, Hideyuki Hayashizaki
9th European Conference on Coal Research and its Applications, Nottingham, the United Kingdom, September 10-12 (2012) [口頭・査読あり]
The Evaluation on Thermoplastic Properties of HPC with Iron oxide Addition during Thermoplastic Range
Ataru Uchida, Yoshiaki Yamazaki, Kenichi Hiraki, Tetsuya Kanai, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki, Toshinori Inoue, Naoki Kikuchi, Nobuyuki Komatsu, Noriyuki Okuyama, Maki Hamaguchi
9th European Conference on Coal Research and its Applications, Nottingham, the United Kingdom, September 10-12 (2012) [口頭・査読あり]
The effect of pore structure at initial stage of coal swelling on swelling ratio of coal single particle
Yoshiaki Yamazaki, Ayuko Toishi, Tetsua Kanai, Ataru Uchida, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki, Seiji Nomura, Takashi Arima, Yukihiro Kubota, Hideyuki Hayashizaki
9th European Conference on Coal Research and its Applications, Nottingham, the United Kingdom, September 10-12 (2012) [口頭・査読あり]
Formation and Breakup of Ligaments from a Rotary Bell Cup Atomizer
M. Shirota, Y. Hatayama, T. Haneda, T. Inamura, M. Daikoku, Y. Saito, H. Aoki
12th International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems, Heidelberg, Germany, September 2-6 (2012) [口頭・査読あり]
カーボンブラックの形態制御法の確立へのアプローチ
小野公徳, 齋藤泰洋, 青木秀之, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
第50回炭素材料夏季セミナー, 千葉, 8月27日-28日 (2012) [ポスター・査読なし]
プロセス解析工学における青木研究室の取り組み
青木秀之
水素貯蔵材料・水素エネルギーシステムに関する研究会, つくば, 7月26日 (2012) [招待講演・口頭]
水素吸蔵合金におけるプロセス解析
齋藤泰洋
水素貯蔵材料・水素エネルギーシステムに関する研究会, つくば, 7月26日 (2012) [招待講演・口頭]
水素吸蔵合金における微粉化現象の解析と微粉化モデル
奥村真彦
水素貯蔵材料・水素エネルギーシステムに関する研究会, つくば, 7月26日 (2012) [招待講演・口頭]
Comparison of Breakup Models for Large Space in High Pressure Pulse Sprays
R. Sagawa, Y. Kojima, Y. Saito and H. Aoki
the 9th international conference on heat transfer, fluid mechanics and thermodynamics, Malta, July 16-18 (2012) [口頭・査読あり]
Effect of Operating Conditions on Fluid Flow Over a High Speed Rotary Bell-cup Atomizer
T. Soma, Y. Saito and H. Aoki, T. Haneda, Y. Hatayama, M. Shirota and T. Inamura, S. Jin, K. Doumeki, N. Matsumoto and M. Daikoku
the 9th international conference on heat transfer, fluid mechanics and thermodynamics, Malta, July 16-18 (2012) [口頭・査読あり]
Assessment of Oil Production System using Microalgae for Sewage System
Kouhei BAISHO, Yasuhiro SAITO and Hideyuki AOKI
The 10th Yokohama Trace Element Workshop, Huangshan, China, July 1-4 (2012) [口頭・査読なし]
Numerical Investigation for the Effect of Unsaturated Aliphatic Hydrocarbons Addition on PAHs Formation
Kiminori Ono, Shunsuke Takeya, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki, Okiteru Fukuda, Takayuki Aoki and Togo Yamaguchi
2012 International Conference on Carbon (CARBON'12), Krakow, Poland, June 17-22 (2012) [ポスター・査読あり]
高速回転ベルカップ噴霧塗装機シミュレーション
齋藤泰洋
日本混相流学会 サステナブル異分野融合型混相流研究分科会 第1回特別講演会, 仙台, 5月 (2012) [招待講演・口頭]
コークス研究と伝熱問題
青木秀之
日本伝熱学会第51期春季講演会, 仙台, 5月12日 (2012) [招待講演・口頭]
仙台市の下水処理施設を考慮した微細藻類由来バイオ燃料生産システムの評価
倍賞弘平, 齋藤泰洋, 青木秀之
第12回日本伝熱学会学生発表会, 仙台, 5月12日 (2012) [口頭・査読なし]
粘結炭の単一粒子の軟化溶融状態における気孔成長挙動の比較
外石安佑子, 山崎義昭, 内田中, 齋藤泰洋, 青木秀之, 野村誠治, 有馬孝, 窪田征弘, 林崎秀幸
第12回日本伝熱学会学生発表会, 仙台, 5月12日 (2012) [口頭・査読なし]
劣質・未利用炭素資源含有コークスの強度評価モデル
齋藤泰洋, 金井鉄也, 山崎義昭, 内田中, 外石安佑子, 庄子正和, 青木秀之, 野村誠治, 林崎秀幸, 宮下重人
日本鉄鋼協会第163回春季講演大会, 3月28日-29日 (2012) [口頭・査読なし]
噴射圧力が高圧パルス噴霧流の流動特性に及ぼす影響
佐川龍一, 児島芳徳, 齋藤泰洋, 青木秀之
化学工学会第77年会, 東京, 3月19-21日 (2012) [口頭・査読なし]
局所的高速気流による液柱の微粒化特性(第3報:液柱の分裂機構の微粒化特性への影響)
松本直樹, 大黒正敏, 畑山陽介, 羽田俊樹, 城田農, 稲村隆夫, 田口怜, 相馬達哉, 齋藤泰洋, 青木秀之
日本機械学会東北支部第47期総会・講演会, 仙台, 3月13日 (2012) [口頭・査読なし]
大気圧下における高圧パルス噴霧流の分散特性に関する検討
佐川龍一, 児島芳徳, 齋藤泰洋, 青木秀之
第10回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, 仙台, 3月8日 (2012) [口頭・査読なし]
コークス原料炭の軟化溶融状態における気泡成長挙動の観察および現象の解明
外石安佑子, 山崎義昭, 金井鉄也, 内田中, 齋藤泰洋, 青木秀之, 野村誠治, 有馬孝, 林崎秀幸, 窪田征弘
第14回化学工学会学生発表会(東京大会), 東京, 3月3日 (2012) [口頭・査読なし]
高速回転ベルカップ表面上における液体流動に関する数値解析
相馬達哉, 齋藤泰洋, 青木秀之, 神慎弥, 百目木香織, 松本直樹, 大黒正敏, 羽田俊樹, 畑山陽介, 城田農, 稲村隆夫
第14回化学工学会学生発表会(東京大会), 東京, 3月3日 (2012) [口頭・査読なし]
高速回転アトマイザによる液糸分裂への粘性の影響
畑山陽介, 羽田俊樹, 城田農, 稲村隆夫, 大黒正敏, 齋藤泰洋, 青木秀之
第20回微粒化シンポジウム, 広島, 12月19日-12月20日 (2011) [口頭・査読なし]
ベンゼン-アセチレンの混合比がカーボンブラックの生成機構に及ぼす影響に関する詳細化学反応機構を考慮した数値解析
小野公徳, 竹谷俊亮, 矢中美紀, 田中翔, 齋藤泰洋, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
第38回炭素材料学会年会, 名古屋, 11月29日-12月1日 (2011) [口頭・査読なし]
ベンゼン-アセチレンの混合比がカーボンブラックの性状に及ぼす影響に関する実験的検討
竹谷俊亮, 小野公徳, 矢中美紀, 齋藤泰洋, 青木秀之, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
第38回炭素材料学会年会, 名古屋, 11月29日-12月1日 (2011) [ポスター・査読なし]
X-ray Computed Tomographic Study of Changes in Packing State of Hydrogen Storage Alloys
Masahiko Okumura, Ayaka Ikado, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura and Yoshiaki Kawakami
8th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 9-11 (2011) [ポスター・査読なし]
Comparison of Carbon Black Configurations Formed by Benzene Acetylene Pyrolysis
Kiminori Ono, Miki Yanaka, Sho Tanaka, Yasuhiro Saito, Masakazu Shoji, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura, Okiteru Fukuda, Takayuki Aoki and Togo Yamaguchi
8th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 9-11 (2011) [ポスター・査読なし]
Quantification of Non-adhension Particle Boundary by Observation of Coke Fracture Cross-section
Tetsuya Kanai, Yoshiaki Yamazaki, Xiaoqing Zhang, Ataru Uchida, Yasuhiro Saito, Masakazu Shoji, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura, Seiji Nomura, Yukihiro Kubota and Hideyuki Hayashizaki
8th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 9-11 (2011) [ポスター・査読なし]
Quantitative Evaluation of Relationship between Coke Strength and Microstructure of Ferro-coke with HPC addition
Ataru Uchida, Tetsuya Kanai, Yoshiaki Yamazaki, Kenichi Hiraki, Zhang Xiaoqing, Yasuhiro Saito, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura, Noriyuki Okuyama, Nobuyuki Komatsu and Maki Hamaguchi
8th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 9-11 (2011) [ポスター・査読なし]
Effect of Oscillation Frequency on High Pressure Pulse Spray
Ryuichi Sagawa, Yoshinori Kojima, Yasuhiro Saito, Masakazu Shoji, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
8th International Conference on Flow Dynamics, Sendai, Japan, November 9-11 (2011) [ポスター・査読なし]
3-D Structural analysis for metallurgical coke microstructure using micro X-ray CT
Yoshiaki YAMAZAKI, Kenichi HIRAKI, Tetsuya KANAI, Xiaoqing ZHANG, Ataru UCHIDA, Masakazu SHOJI, Yohsuke MATSUSHITA, Hideyuki AOKI, Takatoshi MIURA, Seiji NOMURA and Hideyuki HAYASHIZAKI
The International Conference on Coal Science and Technology 2012, Oviedo, Spain, October 9-13 (2011) [口頭・査読あり]
水素吸蔵合金薄肉反応容器に生じるひずみおよび充填層内の状態に関する実験的検討
奥村真彦, 井門文香, 照井光輝, 齋藤泰洋, 青木秀之, 三浦隆利, 川上理亮
化学工学会第43回秋季大会, 名古屋, 9月14-16日 (2011) [口頭・査読なし]
カーボンブラック一次粒子における結晶子の成長機構に関する一考察と結晶子の成長速度の定式化
小野公徳, 矢中美紀, 田中翔, 齋藤泰洋, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会第43回秋季大会, 名古屋, 9月14-16日 (2011) [口頭・査読なし]
超高速回転ベルカップを対象とした液膜形成に関する考察
齋藤泰洋, 安村光太郎, 田口怜, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 畑山陽介, 城田農, 稲村隆夫
化学工学会第43回秋季大会, 名古屋, 9月14-16日 (2011) [口頭・査読なし]
閉空間自然対流を対象としたSMACおよび非定常SIMPLEにおける密度補正に関する検討
児島芳徳, 佐川龍一, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第43回秋季大会, 名古屋, 9月14-16日 (2011) [口頭・査読なし]
炉内温度および滞在時間がカーボンブラック一次粒子の結晶子に及ぼす影響
小野公徳, 矢中美紀, 田中翔, 齋藤泰洋, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
第9回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, 仙台, 9月12日 (2011) [口頭・査読なし]
水素吸蔵合金充填層内の充填状態が薄肉反応容器に発現するひずみに及ぼす影響
奥村真彦, 井門文香, 照井光輝, 齋藤泰洋, 青木秀之, 三浦隆利, 川上理亮
第9回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, 仙台, 9月12日 (2011) [口頭・査読なし]
密度補正による閉空間内自然対流の数値解析
児島芳徳, 佐川龍一, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第9回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, 仙台, 9月12日 (2011) [口頭・査読なし]
ベンゼン-アセチレン混合原料から生成したカーボンブラックの形態に関する実験的検討
小野公徳, 矢中美紀, 田中翔, 齋藤泰洋, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会札幌大会2011, 札幌, 8月25-26日 (2011) [口頭・査読なし]
コークスの破断面観察による非接着粒界の同定および非接着粒界がコークスの強度低下に与える影響
金井鉄也, 山崎義昭, 張暁清, 内田中, 齋藤泰洋, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利, 野村誠治, 窪田征弘, 林崎秀幸
化学工学会札幌大会2011, 札幌, 8月25-26日 (2011) [口頭・査読なし]
An Influence of Furnace Temperature and Residence Time on Carbon Black Configurations
K.Ono, M. Yanaka, S. Tanaka, M. Shoji, H. Aoki, T. Miura, O. Fukuda, T. Aoki, T. Yamaguchi
2011 International Conference on Carbon (CARBON'11), Shanghai, China, July 24-29 (2011) [口頭・査読あり]
再加熱処理がカーボンブラックの形態に及ぼす影響
小野公徳, 矢中美紀, 田中翔, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
日本ゴム協会2011年年次大会, 東京, 5月30-31日 (2011) [口頭・査読なし]
高圧パルス噴霧の輝度値による濃淡の評価
佐川龍一, 児島芳徳, 金井鉄也, 齋藤泰洋, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利
第11回日本伝熱学会学生発表会, 仙台, 5月6日 (2011) [口頭・査読なし]
HPCの配合が鉄内装型コークスの強度に及ぼす影響
内田中, 金井鉄也, 山崎義昭, 平木健一, 張暁清, 齋藤泰洋, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利, 濱口眞基, 小松信行
第11回日本伝熱学会学生発表会, 仙台, 5月6日 (2011) [口頭・査読なし]
均質化法を用いた様々なスケールにおけるコークス微視構造の応力解析
張暁清, 山崎義昭, 平木健一, 金井鉄也, 内田中, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利
日本鉄鋼協会第161回春季講演大会, PS-62, 東京, 3月25-27日 (2011)
Large Eddy Simulationによる高速回転ベルカップ塗装機を対象とした噴霧流解析
安村光太郎, 齋藤泰洋, 田口怜, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 畑山陽介, 城田農, 稲村隆夫
化学工学会第76年会, Q309, 東京, 3月22-24日 (2011)
炉内温度がカーボンブラック一次粒子の性状に及ぼす影響
小野公徳, 矢中美紀, 田中翔, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
化学工学会第76年会, Q307, 東京, 3月22-24日 (2011)
水素吸蔵合金充填容器内の充填状態に関する実験的検討
奥村真彦, 井門文香, 照井光輝, 川上理亮, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第76年会, Q315, 東京, 3月22-24日 (2011)
The Actual Operation of Multiple Metal Hydride Hydrogen Storage Tanks in Totalized Hydrogen Energy Utilization System
Yoshiaki Kawakami, Masao Masuda, Tetsuhiko Maeda, Akihiro Nakano, Manabu Tange, Atsushi Takahashi, Masakazu Shoji, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
Proceedings of ASME/JSME 8th Thermal Engineering Joint Conference, AJTEC2011-44148, Honolulu, Hawaii, USA, March 13-17 (2011)
Quantitative Evaluation of the Thickness of the Free Surface by the Interface-tracking Method
Y. Saito, K. Yasumura, M. Shoji, Y. Matsushita, H. Aoki, T. Miura, S. Ogasawara, M. Daikoku, M. Shirota, T. Inamura
Proceedings of ASME/JSME 8th Thermal Engineering Joint Conference, AJTEC2011-44100, Honolulu, Hawaii, USA, March 13-17 (2011)
高速回転ベルカップを用いた噴霧塗装における噴霧粒子の挙動に関する数値解析的検討
田口怜, 安村光太郎, 齋藤泰洋, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 畑山陽介, 城田農, 稲村隆夫
第13回化学工学会学生発表会(秋田大会), B12, 秋田, 3月5日 (2011)
噴射圧力が超高圧パルス噴霧の噴霧特性に及ぼす影響に関する実験的検討
佐川龍一, 鎌田美志, 児島芳徳, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利
第13回化学工学会学生発表会(秋田大会), B11, 秋田, 3月5日 (2011)
炭化水素混合物の熱分解により生成したカーボンブラックの性状に関する基礎的研究
矢中美紀, 小野公徳, 田中翔, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
第13回化学工学会学生発表会(秋田大会), B05, 秋田, 3月5日 (2011)
石炭粒径による微視構造の変化が新規バインダーを配合した鉄内装型コークスの強度に及ぼす影響
内田中, 金井鉄也, 山崎義昭, 平木健一, 張暁清, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利, 濱口眞基, 小松信行
第13回化学工学会学生発表会(秋田大会), B04, 秋田, 3月5日 (2011)
水素吸蔵合金充填層の応力発現に対し粒子充填構造が及ぼす影響に関する実験的検討
井門文香, 奥村真彦, 川上理亮, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利
第13回化学工学会学生発表会(秋田大会), B03, 秋田, 3月5日 (2011)
高速回転アトマイザにおける液糸の形成
畑山陽介, 城田農, 稲村隆夫, 小笠原慎, 大黒正敏, 齋藤泰洋, 安村光太郎, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利
日本機械学会東北学生会第41回学生卒業研究発表講演会, 406, 盛岡, 3月3日 (2011)
高速回転ベルカップ塗装機を対象とした印加電圧およびシェ?ピングエア流量が噴霧粒子挙動に及ぼす影響
安村光太郎, 齋藤泰洋, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 城田農, 稲村隆夫
第19回微粒化シンポジウム, 218-223, 東京, 12月21-22日 (2010)
ハイスピードカメラによる超高圧パルス噴霧における非定常流動の観察
児島芳徳, 鎌田美志, 齋藤泰洋, 新山智史, 佐川龍一, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第48回燃焼シンポジウム, P205, 福岡, 12月1-3日 (2010)
エマルジョン燃料液滴の内部挙動および最適調製条件に関する数値解析的検討
鈴木芳行, 鎌田美志, 原田拓自, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第48回燃焼シンポジウム, B113, 福岡, 12月1-3日 (2010)
炉内温度がカーボンブラックの形態に及ぼす影響に関する実験的検討
小野公徳, 矢中美紀, 田中翔, 庄子正和, 青木秀之, 三浦隆利, 福田興照, 青木崇行, 山口東吾
第37回炭素材料学会年会, 1PI23, 姫路, 12月1-3日 (2010)
A Numerical Investigation of the Dominating Factor of Decreasing Transfer Efficiency with High Speed Rotary Bell-cup Atomizer
K. Yasumura, Y. Saito, M. Shoji, Y. Matsushita, H. Aoki, T. Miura, S. Ogasawara, M. Daikoku, M. Shirota and T. Inamura
7th International Conference on Flow Dynamics, pp. 668-669, Sendai, Japan, November 1-3 (2010)
Numerical Analysis of Carbon Black Production in Benzene Pyrolysis Using Detailed Reaction Mechanism and Discrete-Sectional Model
S. Tanaka, K. Ono, K. Watanabe, M. Shoji, Y. Matsushita, H. Aoki, T. Miura, O. Fukuda, T. Yamaguchi and H. Yamada
7th International Conference on Flow Dynamics, pp. 666-667, Sendai, Japan, November 1-3 (2010)
Numerical Simulation of Particle Motion in Electrostatic Precipitator
K. Ikeuchi, M. Kajiyama, M. Shoji, Y. Matsushita, H. Aoki, T. Miura, K. Suzuki, K. Aoyama, H. Ando and M. Hayatsu
7th International Conference on Flow Dynamics, pp. 528-529, Sendai, Japan, November 1-3 (2010)
Combustion Characteristics of the Water/Kerosene Emulsified Fuel
S. Niiyama, H. Kamata, Y. Suzuki, Y. Kojima, M. Shoji, Y. Matsushita, H. Aoki and T. Miura
7th International Conference on Flow Dynamics, pp. 508-509, Sendai, Japan, November 1-3 (2010)
Numerical Investigation of Heat Transfer and Fluid Flow in Emulsified Fuel Droplet
Y. Suzuki, H. Kamata, T. Harada, M. Shoji, Y. Matsushita, H. Aoki and T. Miura
7th International Conference on Flow Dynamics, pp. 506-507, Sendai, Japan, November 1-3 (2010)
Fracture Analysis in Diametral-Compression Test of Coke using Rigid Bodies-Spring Model
K. Hiraki, H. Hayashizaki, Y. Yamazaki, T. Kanai, X. Zhang, M. Shoji, Y. Matsushita, H. Aoki and T. Miura
7th International Conference on Flow Dynamics, pp. 504-505, Sendai, Japan, November 1-3 (2010)
Comparison of SMAC and SIMPLE for Unsteady-state Fluid Flow over a Square Cylinder
Y. Saito, Y. Kojima, K. Yasumura, M. Shoji, Y. Matsushita, H. Aoki, T. Miura, S. Ogasawara, M. Daikoku, M. Shirota and T. Inamura
7th International Conference on Flow Dynamics, pp. 502-503, Sendai, Japan, November 1-3 (2010)
The Effect of Metallic Iron Catalyst on Coke Microscopic Factor after Coke Gasification
Y. Yamazaki, K. Hiraki, T. Kanai, X. Zhang, M. Shoji, Y. Matsushita, H. Aoki and T. Miura
7th International Conference on Flow Dynamics, pp. 480-481, Sendai, Japan, November 1-3 (2010)
Comparison of SMAC and SIMPLE for Unsteady Flow with Heat Transfer
Y. Kojima, Y. Saito, R. Sagawa, M. Shoji, Y. Matsushita, H. Aoki and T. Miura
7th International Conference on Flow Dynamics, pp. 450-451, Sendai, Japan, November 1-3 (2010)
An Experimental Study on the Effect of Metallic Iron Particles on Strength Factors of Coke after CO2 Gasification Reaction
Y. Yamazaki, K. Hiraki, T. Kanai, X. Zhang, M. Shoji, H. Aoki and T. Miura
The 27th Annual International Pittsburgh Coal Conference, 48-3, Istanbul, Turkey, October 11-14 (2010)
An Experimental Investigation of Factors Related to Coke Strength Degradation in Coke Milli-Structure
T. Kanai, Y. Yamazaki, K. Hiraki, X. Zhang, M. Shoji, H. Aoki and T. Miura
The 27th Annual International Pittsburgh Coal Conference, 48-2, Istanbul, Turkey, October 11-14 (2010)
Analysis of the Effect of Internal Defect on Coke Fracture Behavior by Rigid Bodies-Spring Model
K. Hiraki, H. Hayashizaki, Y. Yamazaki, T. Kanai, X. Zhang, M. Shoji, H. Aoki and T. Miura
The 27th Annual International Pittsburgh Coal Conference, 6-5, Istanbul, Turkey, October 11-14 (2010)
エマルジョン燃料液滴内部流動に関する数値解析
鈴木芳行, 鎌田美志, 原田拓自, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第42回秋季大会, J105, 京都, 9月6-8日 (2010)
非定常問題における数値拡散の定量評価に関する一考察
齋藤泰洋, 安村光太郎, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 城田農, 稲村隆夫
化学工学会第42回秋季大会, J104, 京都, 9月6-8日 (2010)
非定常自由表面問題における定量的な数値拡散の評価
齋藤泰洋, 安村光太郎, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 城田農, 稲村隆夫
第7回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A110, 仙台, 8月30日 (2010)
Euler-Euler法を用いたエマルジョン燃料液滴内部の混相流解析
鈴木芳行, 鎌田美志, 原田拓自, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第7回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A108, 仙台, 8月30日 (2010)
Visualization of aggregation process of dispersed water droplets and the effect of aggregation on secondary atomization of emulsified fuel droplets
Y. Suzuki, T. Harada, H. Watanabe, M. Shoji, Y. Matsushita, H. Aoki and T. Miura
The 33rd International Symposium on Combustion, 4F01, Beijing, China, August 1-6 (2010)
微小重力環境を用いた単一液滴蒸発実験における実験誤差に関する数値解析
鈴木芳行, 原田拓自, 渡部弘達, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第47回日本伝熱シンポジウム, B231, 札幌, 5月26-28日 (2010)
高速噴霧流を対象とした気液二相流解析手法に関する検討
児島芳徳, 鎌田美志, 星野雄将, 新山智史, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第47回日本伝熱シンポジウム, H131, 札幌, 5月26-28日 (2010)
生成条件がカーボンブラックの性状に及ぼす影響に関する実験的検討
小野公徳, 渡部諒, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 山田浩, 福田興照, 山口東吾
第47回日本伝熱シンポジウム, SP108, 札幌, 5月26-28日 (2010)
昇温速度がカーボンブラックの性状に及ぼす影響に関する実験的検討
小野公徳, 渡部諒, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 山田浩, 福田興照, 山口東吾
第10回日本伝熱学会学生発表会, pp. 17-18, 仙台, 5月7日 (2010)
mmオーダーの気孔を考慮したコークス強度低下因子の実験的検討
金井鉄也, 山崎義昭, 平木健一, 張暁清, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第10回日本伝熱学会学生発表会, pp. 15-16, 仙台, 5月7日 (2010)
超高圧ディーゼル燃料インジェクタにおける噴霧特性に関する実験的検討
児島芳徳, 鎌田美志, 星野雄将, 新山智史, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第10回日本伝熱学会学生発表会, pp. 13-14, 仙台, 5月7日 (2010)
水素吸蔵合金の膨張に伴う充填層壁面の応力発現機構に関する実験的検討
奥村真彦, 照井光輝, 川上理亮, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第10回日本伝熱学会学生発表会, pp. 11-12, 仙台, 5月7日 (2010)
電気集塵機内における粒子挙動の数値解析的検討
池内慶, 梶山真嗣, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 青山光太郎, 安藤尋樹, 早津昌樹
化学工学会第75年会, O120, 鹿児島, 3月18-20日 (2010)
回転噴霧塗装機の噴霧飛行過程における噴霧流解析を用いた塗着効率の低下因子の特定
安村光太郎, 齋藤泰洋, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 五十嵐貴之, 松山和樹, 城田農, 稲村隆夫
化学工学会第75年会, O119, 鹿児島, 3月18-20日 (2010)
噴霧燃焼シミュレーションのふく射モデルによる燃料液滴蒸発速度の比較
鎌田美志, 新山智史, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第75年会, O107, 鹿児島, 3月18-20日 (2010)
詳細化学反応機構を考慮したベンゼン熱分解によるすすの核粒子生成に関する数値解析的検討
田中翔, 渡邉圭介, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第75年会, O105, 鹿児島, 3月18-20日 (2010)
粒子の焼結および融合過程がカーボンブラックの凝集体形状に及ぼす影響
渡部諒, 小野公徳, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 山田浩, 福田興照, 山口東吾
化学工学会第75年会, O103, 鹿児島, 3月18-20日 (2010)
液滴蒸発の数値解析におけるふく射モデルの比較・検討
鎌田美志, 新山智史, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第6回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A112, 仙台, 3月15日 (2010)
粒子の焼結を考慮した凝集モデルを用いたカーボンブラックの凝集体形成に関する検討
渡部諒, 小野公徳, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 山田浩, 福田興照, 山口東吾
第6回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A111, 仙台, 3月15日 (2010)
噴霧塗装を対象とした噴霧飛行過程において塗着効率に影響を与える因子に関する数値解析
安村光太郎, 齋藤泰洋, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第6回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A110, 仙台, 3月15日 (2010)
ベンゼン熱分解によるすすの粒子成長に関する詳細化学反応機構を考慮した数値解析的検討
田中翔, 渡邉圭介, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第6回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A109, 仙台, 3月15日 (2010)
電気集じん機内において電場が粒子挙動に与える影響に関する検討
池内慶, 梶山真嗣, 庄子正和, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 青山光太郎, 安藤尋樹, 早津昌樹
第6回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A108, 仙台, 3月15日 (2010)
The Effect of Changes in Microscopic Structures on Coke Strength in Carbonization Process and Solution Loss Reaction
K. Hiraki, H. Hayashizaki, Y. Yamazaki, Y. Matsushita, H. Aoki, T. Miura, K. Fukuda and K. Matsudaira
International Symposium on Ironmaking for Sustainable Development 2010, pp. 72-75, Osaka, Japan, January 28-29 (2010)
The Microscopic Investigation of the Effect of the Iron Ore Blending Ratio in Ferrous Coke on Strength Development Mechanism
Y. Yamazaki, H. Hayashizaki, K. Ueoka, K. Hiraki, Y. Matsushita, H. Aoki and T. Miura
International Symposium on Ironmaking for Sustainable Development 2010, pp. 68-71, Osaka, Japan, January 28-29 (2010)
超高速回転体による微粒化特性 - 第2報 液膜の流動特性と微粒化特性
小笠原慎, 大黒正敏, 五十嵐貴之, 松山和樹, 城田農, 稲村隆夫, 齋藤泰洋, 安村光太郎, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第18回微粒化シンポジウム, G-3, 福岡, 12月17-18日 (2009)
高速回転ベルカップを用いた噴霧塗装における内部再循環流が噴霧粒子挙動に及ぼす影響の数値解析
安村光太郎, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 五十嵐貴之, 松山和樹, 城田農, 稲村隆夫
第18回微粒化シンポジウム, G-1, 福岡, 12月17-18日 (2009)
回転ベルカップアトマイザーの噴霧特性に与えるシェイピングエアー噴出口形状の影響
松山和樹, 五十嵐貴之, 城田農, 稲村隆夫, 齋藤泰洋, 安村光太郎, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏
第18回微粒化シンポジウム, D-1, 福岡, 12月17-18日 (2009)
NH3ガス注入排ガスSO3処理法におけるダスト付着性低減条件の検討
青山光太郎, 安藤尋樹, 早津昌樹, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第47回燃焼シンポジウム, pp. 562-563, 札幌, 12月2-4日 (2009)
界面活性剤の構造がエマルジョン燃料の乳化特性および2次微粒化特性に及ぼす影響
鈴木芳行, 原田拓自, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第47回燃焼シンポジウム, pp. 480-481, 札幌, 12月2-4日 (2009)
CO2エマルジョン燃料のパッフィング特性に関する実験的検討
渡部弘達, 原田拓自, 鈴木芳行, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第47回燃焼シンポジウム, pp. 476-477, 札幌, 12月2-4日 (2009)
コモンレールインジェクタの定置型燃焼炉への適用と燃焼特性
星野雄将, 鎌田美志, 新山智史, 児島芳徳, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第47回燃焼シンポジウム, pp. 270-271, 札幌, 12月2-4日 (2009)
水エマルジョン燃料の燃焼における炉内伝熱特性
新山智史, 児島芳徳, 星野雄将, 鎌田美志, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第47回燃焼シンポジウム, pp. 176-177, 札幌, 12月2-4日 (2009)
建築設備用水素利用システムにおける水素吸蔵合金タンクに関する研究 ?システムの運用評価と設計検討?
川上理亮, 増田正夫, 高橋惇, 前田哲彦, 中納暁洋, 丹下学, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
熱工学コンファレンス, pp. 109-110, 宇部, 11月6-7日 (2009)
W/Oエマルジョン燃料滴のミクロ爆発時に発生する水蒸気量の計算式の提案
渡部弘達, 鈴木芳行, 原田拓自, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
熱工学コンファレンス, pp. 23-24, 宇部, 11月6-7日 (2009)
A Numerical Investigation of the Effect of the Size of Painting Droplets of Transfer Efficiency with Rotary Bell-cup Atomizer
K. Yasumura, Y. Saito, Y. Matsushita, H. Aoki, T. Miura, S. Ogasawara, M. Daikoku, T. Igarashi, K. Matsuyama, M. Shirota and T. Inamura
6th International conference on Flow Dynamics, pp. 240-241, Sendai, Japan, November 4-6 (2009)
An Investigation of the Features of SMAC and SIMPLE for Incompressible Unsteady-state Fluid Flow Solutions
Y. Saito, K. Yasumura, Y. Matsushita, H. Aoki, T. Miura, S. Ogasawara, M. Daikoku, T. Igarashi, K. Matsuyama, M. Shirota and T. Inamura
6th International conference on Flow Dynamics, pp. 224-225, Sendai, Japan, November 4-6 (2009)
環境汚染物質削減を目的としたエマルジョン燃料における最適乳化条件の検討
鈴木芳行, 原田拓自, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
廃棄物資源循環学会東北支部第2回研究発表会, pp. 19-20, 仙台, 10月16日 (2009)
静電場を考慮した超高速回転噴霧塗装機の噴霧流解析
安村光太郎, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 五十嵐貴之, 稲村隆夫
化学工学会第41回秋季大会, P309, 広島, 9月16-18日 (2009)
W/O型エマルジョン燃料液滴の加熱過程における2次微粒化発生機構の検討
鈴木芳行, 原田拓自, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第41回秋季大会, P307, 広島, 9月16-18日 (2009)
DFR熱交換器の伝熱特性-構造と特性-
千葉陽一, 高橋健司, 池内慶, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第41回秋季大会, P306, 広島, 9月16-18日 (2009)
劣質炭使用下の理想的な塊成物の条件提示
青木秀之, 松下洋介, 山崎義昭
日本鉄鋼協会第158回秋季講演大会, 討6, 京都, 9月15-17日 (2009)
回転ベルカップアトマイザーにより生成される気流および噴霧の可視化
五十嵐貴之, 稲村隆夫, 柳岡英樹, 斎藤秦洋, 安村光太郎, 小笠原慎
日本機械学会2009年度年次大会, G0501-2-5, 盛岡, 9月13日-9月16日 (2009)
W/O 型エマルジョン燃料液滴中における油中水滴の凝集と2次微粒化の相関
鈴木芳行, 原田拓自, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第5回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A106, 仙台, 9月8日 (2009)
超高速回転噴霧塗装機における静電場が塗着効率に及ぼす影響の数値解析
安村光太郎, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 五十嵐貴之, 稲村隆夫
第5回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A105, 仙台, 9月8日 (2009)
An Investigation of Turbulent Flow in a Staggered Tube Bundle with Experiment, Microscopic, and Macroscopic Turbulence Models
Yohsuke Matsushita, Hideto Hagiya, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
8th International Conference on Sustainable Energy Technologies (SET2009), 212, Aachen, Germany, August 31-September 3 (2009)
燃焼時における単一チャー粒子周りを対象とした熱・物質移動解析
松下洋介, 吉田恵子, 青木秀之, 三浦隆利
第18回日本エネルギー学会大会, pp. 26-27, 札幌, 7月30, 31日 (2009)
Atomization of Liquid Issued from An Ultra High-Speed Rotary Bell
S. Ogasawara, M. Daikoku, T. Inamura, Y. Saito, Y. Matsushita, H. Aoki and T. Miura
Proceedings of 11th International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems, 111, Colorado, USA, July 26-30 (2009)
W/O型エマルジョン液滴の加熱過程における昇温速度が油中水滴の凝集に及ぼす影響
鈴木芳行, 原田拓自, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第46回日本伝熱シンポジウム, G-1104, 京都, 6月2-4日 (2009)
超高速回転噴霧塗装機のベルカップ周りの 旋回乱流場における噴霧流解析
安村光太郎, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 五十嵐貴之, 稲村隆夫
第9回日本伝熱学会学生発表会, pp. 23-24, 仙台, 5月8日 (2009)
W/O型エマルジョン燃料液滴の加熱過程における油中水滴径が2次微粒化に及ぼ す影響
鈴木芳行, 原田拓自, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第9回日本伝熱学会学生発表会, pp. 21-22, 仙台, 5月8日 (2009)
オパシメータを用いたディーゼル排ガス中のすす濃度測定に関する実験的検討
田中翔, 渡邉圭介, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第9回日本伝熱学会学生発表会, pp. 13-14, 仙台, 5月8日 (2009)
ソリューションロス反応によるコークス微視構造の変化がコークスマクロ強度 に及ぼす影響に関する実験的検討
平木健一, 林崎秀幸, 山崎義昭, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 松 平寛司
第9回日本伝熱学会学生発表会, pp. 11-12, 仙台, 5月8日 (2009)
吸収式冷凍機において熱交換器が冷却性能に及ぼす影響の検討
池内慶, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 高橋健司, 千葉陽一
第9回日本伝熱学会学生発表会, pp. 9-10, 仙台, 5月8日 (2009)
Numerical Analysis of Mass Transfer around a Single Pulverized Coal Particle during Combustion
Yohsuke Matsushita, Keiko Yoshida, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
4th European Combustion Meeting (ECM2009), P811420, April 14-17, Vienna, Austria (2009)
鉄内装型コークスの製造時における鉄鉱石の配合割合が強度に及ぼす影響
山崎義昭, 林崎秀幸, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
日本鉄鋼協会第157回春季講演大会, PS-12, 東京, 3月28-30日 (2009)
MmNi5系水素吸蔵合金の水蒸気含有水素による劣化機構の速度論的検討
照井光輝, 廣澤寿幸, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 川上理亮
化学工学会第74年会, L120, 横浜, 3月18-20日 (2009)
剛体ばねモデルを用いたコークス微視構造の破壊解析
林崎秀幸, 山崎義昭, 平木健一, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 松平寛司
化学工学会第74年会, L119, 横浜, 3月18-20日 (2009)
角柱周りの非定常流れを対象とした圧力・速度場カップリングスキームの比較
齋藤泰洋, 安村光太郎, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 稲村隆夫
化学工学会第74年会, L113, 横浜, 3月18-20日 (2009)
CVD反応器内の流れ場および温度場を考慮した粒子成長の数値解析
渡邉圭介, 田中翔, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 宗兼史典
化学工学会第74年会, L109, 横浜, 3月18-20日 (2009)
角柱周りに発生する非定常カルマン渦流れを対象としたSMACとSIMPLEの比較
齋藤泰洋, 安村光太郎, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第4回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A111, 仙台, 3月9日 (2009)
CVD反応器を対象とした熱流体と粒子成長の連成解析
渡邉圭介, 田中翔, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 宗兼史典
第4回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A110, 仙台, 3月9日 (2009)
水蒸気により劣化した水素吸蔵合金の水素吸蔵特性に関する速度論的検討
照井光輝, 廣澤寿幸, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 川上理亮
第4回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A109, 仙台, 3月9日 (2009)
コークス基質の機械的性質が破壊挙動に及ぼす影響の数値解析
林崎秀幸, 山崎義昭, 平木健一, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 松平寛司
第4回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A105, 仙台, 3月9日 (2009)
乾留過程がコークスの強度に及ぼす影響に関する実験的検討
平木健一, 林崎秀幸, 山崎義昭, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 松平寛司
第11回化学工学会学生発表会 (郡山大会) , p22, 郡山, 3月7日 (2009)
超高速回転噴霧塗装機におけるベルカップ周りの空気流動解析
安村光太郎, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 小笠原慎, 大黒正敏, 稲村隆夫
第11回化学工学会学生発表会 (郡山大会) , p20, 郡山, 3月7日 (2009)
Comparison of SIMPLE and SIMPLER Algorithms with Different Time Step in Unsteady-steady Cavity Flow (Invited)
Yasuhiro Saito, Kotaro Yasumura, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
Frontier of Energy Flow Dynamics in Atomistic and Electronic Scale, S-1, Sendai, Japan, Febrary 26-27 (2009)
超高速回転体による微粒化特性
小笠原慎, 大黒正敏, 稲村隆夫, 齋藤泰洋, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第17回微粒化シンポジウム, pp. 299-304, 東京, 12月17日-19日 (2008)
熱電対で懸垂された単一燃料液滴蒸発現象の数値解析
原田拓自, 鎌田美志, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第46回燃焼シンポジウム, pp. 552-553, 京都, 12月3-5日 (2008)
環境汚染物質削減を目的とした超高圧パルス噴霧燃焼法の提案
星野雄将, 渡部弘達, 鎌田美志, 鈴木芳行, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第46回燃焼シンポジウム, pp. 384-385, 京都, 12月3-5日 (2008)
バイオディーゼル燃料の噴霧燃焼におけるNOx排出特性
鎌田美志, 星野雄将, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 渡邉浩一
第46回燃焼シンポジウム, pp. 304-305, 京都, 12月3-5日 (2008)
Large Eddy Simulationによる燃焼の数値解析における渦消散モデルの有効性
渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第46回燃焼シンポジウム, pp. 240-241, 京都, 12月3-5日 (2008)
Numerical Investigations of the Mechanism of Aggregation of Carbon Black
Ryo Watanabe, Tomoyuki Shindo, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura, Katsuya Nishiwaki, Hiroshi Yamada and Okiteru Fukuda
5th International Conference on Flow Dynamics, OS8-52, Sendai, Japan, November 17-19 (2008)
A Numerical Investigation of Heat Transfer and Fluid Flow in a Single Droplet of Fuel
Takuji Harada, Haruyuki Kamata, Hirotatsu Watanabe, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
5th International Conference on Flow Dynamics, OS8-40, Sendai, Japan, November 17-19 (2008)
An Investigation for Lean-rich Spray Combustion using Twin-fluid Atomizer
Katsuyuki Hoshino, Yoshiyuki Suzuki, Takuji Harada, Haruyuki Kamata, Hirotatsu Watanabe, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
5th International Conference on Flow Dynamics, OS8-39, Sendai, Japan, November 17-19 (2008)
Experimental and Numerical Investigations of Spray Combustion Characteristic with Biodiesel Fuel
Haruyuki Kamata, Yoshiyuki Suzuki, Katsuyuki Hoshino, Takuji Harada, Hirotatsu Watanabe, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
5th International Conference on Flow Dynamics, OS8-38, Sendai, Japan, November 17-19 (2008)
Comparison of Solution Algorithms of Pressure-velocity Coupling for Unsteady-state Fluid Flow Calculations
Yasuhiro Saito, Kotaro Yasumura, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura, Shin Ogasawara, Masatoshi Daikoku and Takao Inamura
5th International Conference on Flow Dynamics, OS8-22, Sendai, Japan, November 17-19 (2008)
One Aspect of Entrained Flow Coal Gasifier Simulation in Japan
Y. Matsushita, H. Aoki and T. Miura
5th International Conference on Flow Dynamics, OS2-12, Sendai, Japan, November 17-19 (2008)
Numerical Investigation of Spray Combustion with Considering Secondary Atomization
Hirotatsu Watanabe, Katsuyuki Hoshino, Takuji Harada, Haruyuki Kamata, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
5th International Conference on Flow Dynamics, OS8-7, Sendai, Japan, November 17-19 (2008)
Experimental and Numerical Investigation of the Characteristics of Secondary Atomization and Spray Combustion of Emulsified Fuel
Hirotatsu Watanabe, Takuji Harada, Katsuyuki Hoshino, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
The Seventh JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference, C226, Sapporo, Japan, October 13-16 (2008)
石炭ガス化炉内のシミュレーションと今後の展望
松下洋介
第45回石炭科学会議, 京都, 10月9-10日 (2008)
デジタルイメージング法を用いたソリューションロス反応前後のコークス実画像の応力解析
林崎秀幸, 山崎義昭, 平木健一, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 松平寛司
第45回石炭科学会議, 74, 京都, 10月9-10日 (2008)
高反応性コークスのCO2ガス化反応による微視構造変化および触媒粒子の存在状態が強度に及ぼす影響
山崎義昭, 林崎秀幸, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第45回石炭科学会議, 72, 京都, 10月9-10日 (2008)
重質油を用いたエマルジョン燃料の噴霧燃焼における環境汚染物質生成特性に関する実験的検討
原田拓自, 鈴木芳行, 星野雄将, 鎌田美志, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
廃棄物学会東北支部第1回研究発表会, pp. 27-28, 仙台, 10月9日 (2008)
チャー粒子表面への酸化剤の物質移動速度に関する数値解析的検討
吉田恵子, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第40回秋季大会, E306, 仙台, 9月24-26日 (2008)
粒子の焼結・融合を考慮したすす生成モデルを用いた一次粒子成長および凝集体形状機構の検討
宍戸文彦, 橋口弘, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第40回秋季大会, R113, 仙台, 9月24-26日 (2008)
燃焼研究のあれこれ
三浦隆利
化学工学会第40回秋季大会, Q107, 仙台, 9月24-26日 (2008)
対流を考慮した酸化剤の物質移動速度が単一チャー粒子反応速度に及ぼす影響
吉田恵子, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第3回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A106, 仙台, 9月18日 (2008)
種々の生成条件におけるカーボンブラック粒子の凝集に関する数値解析的検討
渡部諒, 進藤朋之, 宍戸文彦, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 西脇勝也, 山田浩, 福田興照
化学工学会新潟大会, p. 20, 新潟, 8月21-22日 (2008)
AN INVESTIGATION OF IRON NANOPARTICLE FORMATION BY FERROCENE PYROLYSIS FOR CNTs PRODUCTION
Keisuke Watanabe, Tomonori Sato, Taku Shindoh, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura and Fuminori Munekane
2008 International Conference on Carbon (CARBON'08), P0606, Nagano, Japan, July 13-18, (2008)
The effect of the number of computational grids on calculation results of co-axial jet flows by Large Eddy Simulation using dynamic SGS model
Hirotatsu Watanabe, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
The Fifth International Conference on Computational Fluid Dynamics, pp. 320-321, Seoul, Korea, July 7-11 (2008)
The characteristics of single droplet evaporation and spray combustion of kerosene/water emulsified fuel
Hirotatsu Watanabe, Takuji Harada, Katsuyuki Hoshino, Haruyuki Kamata, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
Proceedings of the 21st International Conference on Efficiency, Costs, Optimization, Simulation and Environmental Impact of Energy Systems (ECOS2008), pp. 815-822, Krakow, Poland, June 24-27, (2008)
Numerical analysis of heat transfer and stresses in a packed bed of hydrogen storage alloys with expansion
Toshiyuki Hirosawa, Yutaka Sangu, Kenta Ueoka, Satoshi Kikuchi, Yohsuke Matsushita, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura and Yoshiaki Kawakami
17th World Hydrogen Energy Conference (WHEC2008), 512, Brisbane, Australia, June 15-19 (2008)
Numerical and experimental analysis of hydrogen desorption properties of MmNi5-based hydrogen storage alloy degraded by water vapor
Hideyuki Aoki, Yutaka Sangu, Toshiyuki Hirosawa, Satoshi Kikuchi, Yohsuke Matsushita, Takatoshi Miura and Yoshiaki Kawakami
17th World Hydrogen Energy Conference (WHEC2008), 501, Brisbane, Australia, June 15-19 (2008)
外部混合型低圧二流体ノズルを用いた噴霧燃焼における低NOx化の実験的検討
星野雄将, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第45回日本伝熱シンポジウム, D1508, つくば, 5月21-23日 (2008)
Large Eddy Simulationによる環状噴流中における噴霧流解析
渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第45回日本伝熱シンポジウム, F212, つくば, 5月21-23日 (2008)
仙台市地域連携フェロー活動 -その大いなる可能性と化学工学の展開例-
青木秀之
仙台市産学連携功労者記念講演会&地域連携フェロー交流会, 仙台, 5月15日 (2008) [招待講演・口頭]
高反応性コークスのCO2ガス化反応による微視構造変化が強度低下に及ぼす影響の検討
山崎義昭, 上岡健太, 林崎秀幸, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第8回日本伝熱学会学生発表会, pp. 17-18, 仙台, 5月9日 (2008)
二流体ノズルを用いた噴霧燃焼におけるFuel NOx生成特性
星野雄将, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第8回日本伝熱学会学生発表会, pp. 15-16, 仙台, 5月9日 (2008)
水蒸気含有水素によるMmNi5系水素吸蔵合金の長時間劣化に関する実験的検討
照井光輝, 三宮豊, 廣澤寿幸, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 川上理亮
第8回日本伝熱学会学生発表会, pp. 13-14, 仙台, 5月9日 (2008)
水素貯蔵タンクにおける水素吸蔵合金の膨張に伴う応力発生因子の数値解析的検討
廣澤寿幸, 上岡健太, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 川上理亮
化学工学会第73年会, K120, 浜松, 3月17-19日 (2008)
エジェクタがCO2冷凍サイクルに及ぼす影響の数値解析的検討
玉木章吾, 五十嵐誠, 藤井優子, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 武幸一郎, 浜野秀光
化学工学会第73年会, K119, 浜松, 3月17-19日 (2008)
遊技場空調換気システムに関する数値解析
呼和涛力, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 遠藤智, 佐伯康司
化学工学会第73年会, K117, 浜松, 3月17-19日 (2008)
境界適合格子を用いた円柱群内乱流場の数値解析
萩谷秀人, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第73年会, K115, 浜松, 3月17-19日 (2008)
化学工学会第73年会, K115, 浜松, 3月17-19日 (2008)
進藤朋之, 宍戸文彦, 渡部諒, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 西脇勝也, 山田浩, 福田興照
化学工学会第73年会, K114, 浜松, 3月17-19日 (2008)
化学工学における熱流体解析
松下洋介
化学工学会第73年会若手・中堅研究者懇親・懇話会, 浜松, 3月17-19 (2008)
空調換気システムにおいて環気・給気が汚染物質の拡散に及ぼす影響の数値解析
呼和涛力, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 遠藤智, 佐伯康司
第2回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A117, 仙台, 3月11日 (2008)
水素吸蔵合金を用いた水素貯蔵タンクの寸法が合金膨張に伴い発生する応力へ及ぼす影響
廣澤寿幸, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第2回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A116, 仙台, 3月11日 (2008)
境界適合格子を用いた円柱群内における乱流特性の検討
萩谷秀人, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第2回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A108, 仙台, 3月11日 (2008)
エジェクタを設置したCO2冷凍サイクルのサイクルシミュレーション
玉木章吾, 五十嵐誠, 藤井優子, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第2回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A107, 仙台, 3月11日 (2008)
帯電したカーボンブラックの凝集シミュレーションおよびその三次元凝集体形状評価
進藤朋之, 宍戸文彦, 渡部諒, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 西脇勝也, 山田浩, 福田興照
第2回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, A106, 仙台, 3月11日 (2008)
二酸化炭素ヒートポンプにおける成績係数および交換熱量の実験的検討
五十嵐誠, 玉木章吾, 藤井優子, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第10回化学工学会学生発表会 (群馬大会) , p14, 桐生, 3月1日 (2008)
産学官連携の活かし方とその実例
青木秀之
七十七ビジネス振興財団第4回産学官連携セミナー, 仙台, 2月7日 (2008) [招待講演・口頭]
エマルジョン燃料中における水の体積分率が二次微粒化特性および燃焼特性に及ぼす影響
渡部弘達, 原田拓自, 星野雄将, 鎌田美志, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 本間義朗
第16回微粒化シンポジウム, pp. 223-228, 大阪, 12月20-21日 (2007)
噴霧燃焼特性に及ぼす液粘性および微粒化条件の影響
鎌田美志, 星野雄将, 原田拓自, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 渡邉浩一
第45回燃焼シンポジウム, pp. 320-321, 仙台, 12月5-7日 (2007)
単一液滴の蒸発実験における懸垂線が液滴温度に与える影響の数値解析的検討
原田拓自, 渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第45回燃焼シンポジウム, pp. 118-119, 仙台, 12月5-7日 (2007)
コークス実画像におけるデジタルイメージ強度評価
上岡健太, 林崎秀幸, 梶山真嗣, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 松平寛司, 福田耕一
第44回石炭科学会議, 秋田, 10月11-13日 (2007)
微視構造におけるコークス強度因子の解明
青木秀之, 福田耕一, 松平寛司, 上岡健太, 尾形知輝, 林崎秀幸, 松下洋介, 三浦隆利
日本鉄鋼協会第154回秋季講演大会, pp. 636-639, 岐阜, 9月19-21日 (2007)
微視構造を考慮した反応によるコークス強度劣化に関する解析
上岡健太, 林崎秀幸, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 松平寛司
第1回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, 10, 仙台, 9月10日 (2007)
コークス炉石炭供給時における揮発分発生量の推算
呼和涛力, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第1回宮城化学工学懇話会先端研究発表会, 9, 仙台, 9月10日 (2007)
コークス炉装炭過程における発生ガス量に関する数値解析
呼和涛力, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第39回秋季大会, F112, 札幌, 9月13-15日 (2007)
ガス化反応進行中における微視構造を考慮したコークス数値材料試験
上岡健太, 林崎秀幸, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 松平寛司
化学工学会第39回秋季大会, F113, 札幌, 9月13-15日 (2007)
ソリューションロス反応がコークス微視組織の機械的性質に及ぼす影響
林崎秀幸, 尾形知輝, 上岡健太, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 松平寛司
第16回日本エネルギー学会大会, pp. 22-23, 福岡, 8月2-3日 (2007)
同軸二重噴流を対象としたLarge Eddy Simulationの解析結果に及ぼす計算格子数の影響
渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第44回日本伝熱シンポジウム, pp. 389-390, 長崎, 5月22-25日 (2007)
水/n-ドデカンエマルジョン燃料液滴の温度および初期液滴径が二次微粒化に及ぼす影響
原田拓自, 渡部弘達, 松下洋介, 丹野庄二, 青木秀之, 三浦隆利
第44回日本伝熱シンポジウム, pp. 65-66, 長崎, 5月22-25日 (2007)
反応を伴う多孔質炭素材料への均質化法を利用した仮想材料試験
上岡健太, 尾形知輝, 林崎秀幸, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
計算工学講演会, Vol. 12, No. 1, pp. 297-300, 東京, 5月22-24日 (2007)
ナノインデンテーション法を用いたCO2反応前後のコークス微視組織の機械的性質評価
林崎秀幸, 尾形知輝, 上岡健太, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 松平寛司
第7回日本伝熱学会学生発表会, pp. 15-16, 仙台, 5月11日 (2007)
加熱時における水/n-ドデカンエマルジョン燃料単一液滴挙動の観察
原田拓自, 渡部弘達, 松下洋介, 丹野庄二, 青木秀之, 三浦隆利
第7回日本伝熱学会学生発表会, pp. 13-14, 仙台, 5月11日 (2007)
異なる昇温速度におけるコークス炉付着カーボンの酸化反応性の評価
吉田恵子, 呼和涛力, 松下洋介, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利
第7回日本伝熱学会学生発表会, pp. 11-12, 仙台, 5月11日 (2007)
熱交換器の評価にNTU法を適用したCO2冷媒を対象としたサイクルシミュレーション
藤井優子, 玉木章吾, 松下洋介, 青木 秀之, 三浦 隆利
化学工学会第72年会, T309, 京都, 3月19-21日 (2007)
対流項の離散化に高次精度スキームを適用した場合の陰解法に関する一考察
松下洋介, 菅原孝世, 青木 秀之, 三浦 隆利
化学工学会第72年会, T308, 京都, 3月19-21日 (2007)
Large Eddy Simulationによる流動解析および燃焼解析における流出境界条件の検討
渡部弘達, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
第44回燃焼シンポジウム, pp. 342-343, 広島, 12月6-8日 (2006)
Coke Strength Analysis Considering Microscopic Shapes and Arrangements of Pores by Using a Homogenization Method
K. Ueoka, T. Ogata, Y. Matsushita, Y. Morozumi, H. Aoki, T. Miura, K. Uebo and K. Fukuda
The 4th International Congress on the Science and Technology of Ironmaking, S324, Osaka, Japan, November 26-30, 2006
Modeling of Swelling Behavior of Single Coal Particle during Carbonization
T. Kimura, Y. Takizawa, K. Higuchi, Y. Matsushita, Y. Morozumi, H. Aoki, T. Miura, K. Uebo and K. Fukuda
The 4th International Congress on the Science and Technology of Ironmaking, C324, Osaka, Japan, November 26-30, 2006
Influence of Coal Rank, Blending Conditions and Heating Conditions on Mechanical Property in Matrices of Metallurgical Coke
T. Ogata, K. Ueoka, Y. Matsushita, Y. Morozumi, H. Aoki, T. Miura, K. Fukuda, and K. Uebo
The 4th International Congress on the Science and Technology of Ironmaking, C132, Osaka, Japan, November 26-30, 2006
微視組織のポアソン比がコークス強度に与える影響
上岡健太, 尾形知輝, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 松平寛司, 福田耕一
第43回石炭科学会議, p117, 高知, 10月13日(2006)
コークスの微視構造が破壊現象に及ぼす影響の数値解析的検討
尾形知輝, 上岡健太, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 松平寛司
日本鉄鋼協会第152回秋季講演大会, P818, 新潟, 9月16-18日 (2006)
イナートおよび気孔の配置がコークス強度に与える影響
上岡健太, 尾形知輝, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 松平寛司
日本鉄鋼協会第152回秋季講演大会, P815, 新潟, 9月16-18日 (2006)
帯電したカーボンブラック粒子の凝集により生成する凝集体形状に関する数値解析的検討
進藤朋之, 宍戸文彦, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第38回秋季大会, D121, 福岡, 9月16日 (2006)
CVD法によるフェロセンを用いたCNT生成に温度と炉内滞留時間が及ぼす影響の検討
佐藤智徳, 進藤拓, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利, 宗兼史典
化学工学会第38回秋季大会, D120, 福岡, 9月16日 (2006)
AB5型水素吸蔵合金の組成が水分による被毒に及ぼす影響の検討
菊地都士, 三宮豊, 廣澤寿幸, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第38回秋季大会, D109, 福岡, 9月16日 (2006)
Numerical Investigation of Low NOx Combustion in a Practical Spray Combustor
Hirotatsu Watanabe, Yoshikazu Suwa, Yohsuke Matsushita, Yoshio Morozumi, Hideyuki Aoki, Shoji Tanno and Takatoshi Miura
CLEANPOWER2006, Lahti, Finland, Sep. 6-7, 2006
Measurement of Diameter Distribution of Dispersed Droplets in W/O Emulsified Fuel and the Effect of Emulsified Fuels on Boiler Performance
Watanabe, H., Kawakami, Y., Morozumi, Y., Aoki, H., Tanno, S., Miura, T., Honma, Y.
ICLASS-2006, D4-04-093, Kyoto, Aug.27-Sep.1, 2006
有限体積法による分散メモリ型並列計算時の圧力場・速度場のカップリングスキームの検討
小山敦暢, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会室蘭大会 , p42, 室蘭, 8月24-25日 (2006)
コークス気孔構造内に発生する応力集中部位に関する考察
上岡健太, 尾形知輝, 松下洋介, 青木秀之, 三浦隆利, 上坊和弥, 福田耕一, 松平寛司
化学工学会室蘭大会 , p41, 室蘭, 8月24-25日 (2006)
Numerical Analysis of 2 ton/day Entrained Flow Coal Gasifier -Effect of the Shape of the Gasifier-, EQP-37
Y. Matsushita, A. Goto, H. Aoki and T. Miura
Proceedings of 13th International Heat Transfer Conference, Sydneyi, Australia, August 13-18 (2006)
コークス炉付着カーボン燃焼除去に関する数値解析
呼和涛力, 諏訪義和, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第43回日本伝熱シンポジウム, pp. 583-584, 名古屋 (2006)
水冷プローブを用いた実用燃焼器内ガス温度および化学種濃度測定法の検証
渡部弘達, 呼和涛力, 両角仁夫, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利
第43回日本伝熱シンポジウム, pp. 217-218, 名古屋 (2006)
齋藤泰洋, 菅原孝世, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
セパレータを有する矩形ダクト内乱流における速度および濃度測定による拡散現象の検討
第6回日本伝熱学会学生発表会, pp. 19-20, 仙台 (2006)
帯電したカーボンブラック粒子凝集挙動の数値解析的検討
進藤朋之, 宍戸文彦, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第6回日本伝熱学会学生発表会, pp. 17-18, 仙台 (2006)
組成の異なるMm系水素吸蔵合金の水分被毒挙動の検討
三宮豊, 菊池都士, 廣澤寿幸, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第6回日本伝熱学会学生発表会, pp. 5-6, 仙台 (2006)
CVD法を用いたCNT生成時における鉄粒子成長挙動の把握
佐藤智徳, 進藤拓, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利, 宗兼史典
第6回日本伝熱学会学生発表会, pp. 3-4, 仙台 (2006)
水分により被毒した水素吸蔵合金の水素吸蔵特性の検討および再活性化
三宮豊, 菊池都士, 廣澤寿幸, 岡本英之, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会 第71年会 研究発表講演プログラム集, p23, 東京(2006)
イナート形状および配置がコークス強度に与える影響
上岡健太, 尾形知輝, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利, 上坊和弥, 福田耕一
日本鉄鋼協会第151回春季講演大会, P154, 東京, 3月21-23日 (2006)
水分劣化した水素吸蔵合金の水素吸蔵特性の検討および再活性化
三宮豊, 菊池都士, 廣澤寿幸, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第8回化学工学会学生発表会一関大会, p18, 一関(2006)
噴霧燃焼解析手法の検討 -噴霧流解析モデルおよび噴霧流初期条件に関する研究-
渡部弘達, 両角仁夫, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利
第14回微粒化シンポジウム, pp. 243-248, 八戸 (2005)
すす・NO生成を考慮した燃焼数値解析によるジェットバーナの最適燃焼条件の探索
渡部弘達, 諏訪義和, 両角仁夫, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利
日本機械学会熱工学コンファレンス, pp. 57-58, 岐阜 (2005)
Numerical Analysis of 2 ton/day Entrained Flow Coal Gasifier -The Effect of the Diameter of Pulverized Coal-
Y. Matsushita, A. Goto, Y. Morozumi, H. Aoki, T. Miura, A. Akimoto, T. Akiyama, H. Tominaga and T. Yamashita
Proceedings of the International Conference on Coal Science and Technology, 2005, 2D01, Okinawa, Japan, October 9-14 (2005)
An Application of a Homogenization Method to the Estimation of Coke Strength Considering Inert Shape
K. Ueoka, T. Ogata, Y. Morozumi, H. Aoki, T. Miura, K. Uebo and K. Fukuda
Proceedings of the International Conference on Coal Science and Technology, 2005, 3B03, Okinawa, Japan, October 9-14 (2005)
水分により酸化した水素吸蔵合金の水素吸蔵特性の検討
廣澤寿幸, 三宮豊, 菊池都士, 岡本英之, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
日本金属学会講演概要, p197, 広島 (2005)
気孔構造に起因するコークス強度因子の数値解析的検討
上岡健太, 尾形知輝, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利, 上坊和弥, 福田耕一
日本鉄鋼協会第150回秋季講演大会, P990, 広島, 9月28-30日 (2005)
乾留温度および保持時間がコークス基質の機械的性質に及ぼす影響
尾形知輝, 上岡健太, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 上坊和弥
日本鉄鋼協会第150回秋季講演大会, P989, 広島, 9月28-30日 (2005)
産学協働のソフト開発?ナショプロの石炭基盤研究?
青木秀之
平成17年度化学系学協会東北大会講演予稿集, p.49, 仙台 (2005)
燃焼炉にサクションパイロメータ挿入時の実験誤差の数値解析的検討
松下洋介, 菅原孝世, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利, 富永浩章
化学工学会第37回秋季大会, P119, 岡山 (2005)
石炭チャー粒子形状変化がCO2ガス化反応速度に及ぼす影響
藤井優子, 山下拓也, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利, 山下亨
化学工学会第37回秋季大会, P203, 岡山 (2005)
有限体積法による非圧縮性流動解析への高次精度TVDスキームの適用
菅原孝世, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第37回秋季大会, P205, 岡山 (2005)
離散要素法を用いた固気混相流における相間相互作用力の検討
小山敦暢, 飯島知子, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
日本混相流学会年会講演会2005, pp. 39-40, 東京 (2005)
Monte Carlo simulation of carbon black aggregate formation
Fumihiko Shishido, Hiroshi Hashiguchi, Yoshio Morozumi, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
CARBON2005, P45, Gyeongju, Korea, July 3-7, 2005
「だれでもできる産学連携」~企業のフットワークと化学工学の融合~
青木秀之
第4回仙台市産学連携セミナー「寺子屋せんだい」, 仙台, 6月28日 (2005) [招待講演・口頭]
Turbulent combustion simulation in a jet burner
Hirotatsu Watanabe, Yoshikazu Suwa, Yoshio Morozumi, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
Proceedings of the 18th International Conference on Efficiency, Costs, Optimization, Simulation and Environmental Impact of Energy Systems (ECOS2005), pp. 679-686, Trondheim, Norway, 20-22 June, 2005
離散要素法による固気混相流伝熱現象の解明
小山敦暢, 飯島知子, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第42回日本伝熱シンポジウム, pp. 673-674, 仙台 (2005)
Fuel NOを考慮した噴霧燃焼シミュレーションに関する研究
呼和涛力, 渡部弘達, 庄子正和, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第42回日本伝熱シンポジウム, pp. 585-586, 仙台 (2005)
反応を伴う熱流体解析における出口境界条件に関する一考察
松下洋介, 菅原孝世, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第42回日本伝熱シンポジウム, pp. 381-382, 仙台 (2005)
圧縮性流れが存在するジェットバーナ内部の燃焼数値解析手法の検討
渡部弘達, 諏訪義和, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第42回日本伝熱シンポジウム, pp. 21-22, 仙台 (2005)
Numerical analysis of 2 t/day entrained coal gasifier
Yohsuke Matsushita, Akinori Goto, Yoshio Morozumi, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura, Akemitsu Akimoto, Toru Akiyama, Hiroaki Tominaga, Toru Yamashita
Clean Coal Technology 2005, Sardinia, Italy, 10-12 May, 2005
An application of a homogenization method to the estimation of coke strength cosidering pore shapes
Kenta Ueoka, Tomoki Ogata, Yoshio Morozumi, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
Clean Coal Technology 2005, Sardinia, Italy, 10-12 May, 2005
円柱群配列流路内における乱流特性評価
萩谷秀人, 後藤晃権, 両角仁夫, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利
第5回日本伝熱学会学生発表会, pp. 5-6, 仙台 (2005)
製銑用コークスの微視組織の力学的特性評価
尾形知輝, 上岡健太, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 上坊和弥
日本伝熱学会第5回学生発表会, pp. 3-4, 仙台 (2005)
常圧管状炉における石炭ガス化反応挙動に関する研究
藤井優子, 山下拓也, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利, 山下亨
第5回日本伝熱学会学生発表会, pp. 1-2, 仙台 (2005)
対流項に高次精度スキームを適用した場合の行列方程式の構築方法および解析精度の検討
松下洋介, 菅原孝世, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学第70年会, P322, 名古屋(2005)
円柱群配列流路内の乱流特性
萩谷秀人, 後藤晃権, 両角仁夫, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利
化学工学第70年会, P321, 名古屋(2005)
数値解析によるジェットバーナの最適燃焼条件の探索
渡部弘達, 諏訪義和, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学第70年会, P319, 名古屋(2005)
ナノインデンテーション法によるコークス基質の力学的特性評価
尾形知輝, 上岡健太, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利, 福田耕一, 上坊和弥
化学工学第70年会, P315, 名古屋(2005)
ジェットバーナの数値解析
渡部弘達, 諏訪義和, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第42回燃焼シンポジウム, pp. 117-118, 岐阜 (2004)
離散要素法を用いた流動層内におけるPET熱分解挙動解析
小山敦暢, 飯島知子, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第10回流動層シンポジウム, pp. 23-26, 東京(2004)
保水性建材の伝熱・蒸発特性解析:水分移動特性の影響
杉村敏章, 両角仁夫, 丹野庄二, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会 沖縄大会研究発表会, B201, 琉球大学 (2004)
微粉炭燃焼場のふく射伝熱解析手法の検討
後藤晃権, 萩谷秀人, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
日本機械学会熱工学コンファレンス, C221, 仙台 (2004)
松下洋介, 菅原孝世, 後藤晃権, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
数値解析による石炭噴流ガス化炉形状の検討
日本機械学会熱工学コンファレンス, C215, 仙台 (2004)
Large Eddy Simulation によるケーシングを考慮したガスタービン燃焼器の流動解析
菅原孝世, 松下洋介, 鈴木一隆, 丹野庄二, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
日本機械学会熱工学コンファレンス, C214, 仙台 (2004)
バイオマス燃焼・ガス化に伴い発生するすす凝集体生成挙動の解明
宍戸文彦, 橋口弘, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
日本機械学会熱工学コンファレンス, G142, 仙台 (2004)
Influence of Reacting Conditions on Percolative Fragmentation and Ash Size Distribution
Takuya Yamashita, Yoshio Morozumi, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
The 10th APCChE Congress, 3P-13-005, Kitakyushu (2004)
An Application of a Homogenization Method to Microstructure of Coke using Digital Image Processing
K. Ueoka, Y. Morozumi, H. Aoki and T. Miura
21th Annual International Pittsburgh Coal Conference, pp. 54-04, Osaka (2004)
水素吸蔵合金の水素化反応挙動解析
廣澤寿幸, 宮内信輔, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会 秋田大会, B206, 秋田 (2004)
石炭単一粒子乾留時の膨張挙動に関する研究
滝澤陽一, 樋口健太郎, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会 秋田大会, B205, 秋田 (2004)
石炭ガス化反応における粒子内拡散機構に関する研究
山下拓也, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会 秋田大会, B204, 秋田 (2004)
燃焼炉内の伝熱解析におけるすすの影響に関する研究
後藤晃権, 萩谷秀人, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会 秋田大会, B203, 秋田 (2004)
空隙率を考慮したLagrange法による噴霧流解析手法の検討
渡部弘達, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第41回日本伝熱シンポジウム, pp. 747-748, 富山 (2004)
有限体積法における離散化行列方程式の高速解析手法の検討
松下洋介, 宮内信輔, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第41回日本伝熱シンポジウム, pp. 607-608, 富山 (2004)
水素吸蔵合金の劣化機構の反応速度論的考察
廣澤寿幸, 宮内信輔, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第41回日本伝熱シンポジウム, pp. 381-382, 富山 (2004)
乱流微粉炭燃焼に及ぼすふく射伝熱の影響に関する数値解析
後藤晃権, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第41回日本伝熱シンポジウム, pp. 95-96, 富山 (2004)
バイオマスガス化に伴い発生するすす凝集体生成プロセスの解明
宍戸文彦, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第9回動力エネルギー技術シンポジウム, pp. 393-394, 東京 (2004)
セルロースをモデル物質とした木質系バイオマス熱分解挙動の解明
上岡健太, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
第9回動力エネルギー技術シンポジウム, pp. 391-392, 東京 (2004)
水素吸蔵合金の劣化機構の反応速度論的考察
廣澤寿幸, 宮内信輔, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
日本伝熱学会第4回学生発表会, pp. 13-14, 仙台 (2004)
空隙率を考慮したLagrange法による噴霧流解析手法の検討
渡部弘達, 松下洋介, 両角仁夫, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利
日本伝熱学会第4回学生発表会, pp. 11-12, 仙台 (2004)
微粉炭粒子の反応挙動評価
山下拓也, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第69年会, C205, 大阪 (2004)
均質化法を用いたコークス強度解析
上岡健太, 朝熊裕介, 両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第69年会, C204, 大阪 (2004)
Analysis of Bubble Growth and Coalescence in a Coal Particle
T. Yamamoto, M. Soejima, K. Higuchi, H. Aoki, T. Miura
12th International Conference on Coal Science, Cairns, Australia (2003)
Simulation of Combustion and Gasification Behavior in Blast Furnace with Pulverized Coal and Plastic Injection
Akinori Goto, Tsuyoshi Yamamoto, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
12th International Conference on Coal Science, Cairns, Australia (2003)
単一石炭粒子の軟化溶融・膨張挙動の解析
青木秀之, 福田耕一, 上坊和弥, 樋口健太郎, 上岡健太, 三浦隆利
日本鉄鋼協会第146回秋季講演大会, 16-(4), pp. 724-727, 札幌, 10月11-13日 (2003)
シミュレーションによる石炭噴流床ガス化炉の解析
小野竜一, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第36回秋季大会, P1P09, 仙台 (2003)
単一石炭熱分解挙動の解析
樋口健太郎, 滝澤陽一, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第36回秋季大会, P1P07, 仙台 (2003)
炭種の影響を考慮した旋回型微粉炭燃焼炉の数値解析
後藤晃権, 廣瀬弘達, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第36回秋季大会, P1P04, 仙台 (2003)
円筒内に形成された旋回流の流速測定と乱流挙動の検討
鈴木一隆, 屋我満, 丹野庄二, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第36回秋季大会, P1P03, 仙台 (2003)
Development of New Type of Combustor for Woody Biomass and Mathematical Model using Semi-Global Pyrolysis Mechanism
Y. Matsushita, K. Ueoka, T. Yamamoto, H. Aoki and T. Miura
Seventh International Conference on Energy for a Clean Enviroment, 23.5, Lisbon, Portugal (2003)
Kinetic Study of NO Formation for Oxidation of Pyridine
M. Shoji, M. Honda, T. Yamamoto, H. Aoki and T. Miura
Seventh International Conference on Energy for a Clean Environment, 39.1 Lisbon, Portugal (2003)
ベンゼン熱分解によるすす凝集体生成プロセスの解明
宍戸文彦, 大本宣仁, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
第40回日本伝熱シンポジウム, pp. 791-792 (2003)
水素吸蔵合金の伝熱に関するマルチスケール解析
宮内信輔, 朝熊裕介, 高橋智史, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
第40回日本伝熱シンポジウム, pp. 421-422 (2003)
セルロースをモデル物質としたバイオマス熱分解挙動の解明
上岡健太, 松下洋介, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
第40回日本伝熱シンポジウム, pp. 165-166 (2003)
セルロースをモデル物質としたバイオマス熱分解挙動の解析
上岡健太, 松下洋介, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
日本伝熱学会第3回学生発表会, pp. 7-8, 仙台 (2003)
Numerical Analysis of Absorbing and Desorbing Mechanism for the Metal Hydride by Homogenization Method
Yusuke ASAKUMA, Shinsuke MIYAUSHI, Tsuyoshi YAMAMOTO, Hideyuki AOKI and Takatoshi MIURA
The 6th ASME-JSME Thermal Engineering Joint Conference, TED-AJ03-145, p.180, Hawaii, USA, March 16-20 (2003)
修正型離散要素法による充填層形状の推算
高橋弘明, 永野竜馬, 小山敦暢, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
第8回流動層シンポジウム, pp. 364-367, 北九州 (2002)
ベンゼン熱分解反応により生成するすすの粒子径測定およびDiscrete-Sectional法による推算
大本宣仁, 久枝穣, 宍戸文彦, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
第40回燃焼シンポジウム, pp. 447-448, 大阪 (2002)
石炭ガス化炉内灰付着現象に関する数値計算
原田陽介, 山下拓也, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
第40回燃焼シンポジウム, pp. 237-238, 大阪 (2002)
LESによる燃焼器内部現象予測
屋我満, 鈴木一隆, 遠藤肇, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
2002年度熱工学講演会, pp. 455-456, 琉球大学 (2002)
Percolation Model for Simulation of Coal Combustion Process
Suzuki A., Yamamoto T., Aoki H. and Miura, T.
29th International Symposium on Combustion, Sapporo (2002)
An Application of LES for Gas Turbine Combustor
Mitsuru Yaga, Kazutaka Suzuki, Tsuyoshi Yamamoto, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
2002 International Joint Power Generation Conference (IJPGC2002), IJPG2002-26119, Phoenix (2002)
Biomass Combustion and Its Utilization to the Distributed Power Generation
Hideyuki Aoki, Yohsuke Matsushita, Tsuyoshi Yamamoto and Takatoshi Miura
2002 International Joint Power Generation Conference (IJPGC2002), IJPG2002-26128, Phoenix (2002)
Homogenizationthod for Effective Thermal Conductivity of Metal Hydride Bed
Y. Asakuma, M. Soejima, T. Yamamoto, H. Aoki and T. Miura
Proceedings of the 15th International Conference on Efficiency, Costs, Optimization, Simulation and Environmental Impact of Energy Systems (ECOS2002), pp. 553-559, Berlin (2002)
Unsteady State Numerical Simulation of the High Temperature Air Combustion in the Aluminum Melting Furnace
SUWA Yoshikazu, YAMAMOTO Tsuyoshi, AOKI Hideyuki and MIURA Takatoshi
9th International Conference on Numerical Combustion (ICNC9), pp. 383-384, Sorrento (2002)
Numerical and Experimental Study of Biomass Combustion Behavior
MATSUSHITA Yohsuke, GOTO Akinori, SHOJI Masakazu, YAMAMOTO Tsuyoshi, AOKI Hideyuki and MIURA Takatoshi
9th International Conference on Numerical Combustion (ICNC9), Sorrento, Italy, pp. 419-420 (2002)
均質化法による水素吸蔵合金の吸放出機構の解明
朝熊裕介, 宮内信輔, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利, 岡本英之
化学工学第67年会, G121, 福岡 (2002)
Biomassを用いた燃焼炉内移動現象に関する研究
松下洋介, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第67年会, G204, 福岡 (2002)
高温空気燃焼を適用したアルミニウム溶解炉における燃焼解析
諏訪義和, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第67年会, G203, 福岡 (2002)
Fuel NOの生成抑制に関する反応動力学的検討
庄子正和, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第67年会, G205, 福岡 (2002)
New Approach for Coke Strength Estimation using Homogenization Method
M. Soejima, Y. Asakuma, T. Yamamoto, H. Aoki, T. Miura and K. Kato
18th Annual International Pittsburgh Coal Conference, P06-01, Newcastle (2001)
Micro-structural Analysis of Coke using the Overlaying Mesh Finite Element Method
Y. Asakuma, M. Soejima, T. Yamamoto, H. Aoki, T. Miura and S. Itagaki
18th Annual International Pittsburgh Coal Conference, pp. 12-04, Newcastle (2001)
Numerical Analysis of Coke Carbonization Behavior in Coke Dry Quencher -Effect of Air Introduction at Pre-chamber on Coke Quality-
Hideyuki Aoki, Yohsuke Matsushita, Tetsuya Yagi, Tsuyoshi Yamamoto and Takatoshi Miura
18th Annual International Pittsburgh Coal Conference, pp. 07-02, Newcastle (2001)
Generation of inflow boundary condition and calculation of swirl flow using LES
Hajime Endo, Kadutaka Suzuki, Mitsuru Yaga, Tsuyoshi Yamamoto, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
3rd International Symposium on Advanced Energy Conversion Systems and Related Technologies (RAN2001), pp. 15-17, Nagoya (2001)
Modeling study of Homogeneous NO and N2O formation from the Oxidation of HCN in a Flow Reactor
Masakazu Shoji, Tsuyoshi Yamamoto, Shoji Tanno, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
3rd International Symposium on Advanced Energy Conversion Systems and Related Technologies (RAN2001), RAN2001-2C2, Nagoya (2001)
Two-dimensional Analysis of Calcium Carbide Reaction with the Carbothermic Process
Akinori Goto, Ryuichi Ono, Tsuyoshi Yamamoto, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura and Kenji Matsubara
3rd International Symposium on Advanced Energy Conversion Systems and Related Technologies (RAN2001), RAN2001-2C5, Nagoya (2001)
粒子径分布を考慮した Cluster-Cluster Aggregate モデルを用いたアグリゲート生成シミュレーション
大本宣仁, 久枝穣, 青木秀之, 三浦隆利
第39回燃焼シンポジウム, 横浜, pp. 99-100 (2001)
廃液燃焼分解装置におけるCO及びNOxの生成特性に関する研究
木村祐一郎, 宮内信輔, 青木久尚, 山本剛, 丹野庄二, 青木秀之, 三浦隆利
第39回燃焼シンポジウム, 横浜, pp. 263-264 (2001)
第39回燃焼シンポジウム, 横浜, pp. 263-264 (2001)
久枝穣, 大本宣仁, 林愼治, 青木秀之, 三浦隆利
第39回燃焼シンポジウム, 横浜, pp. 121-122 (2001)
2流体モデルを用いた粒子堆積現象に関する数値シミュレーション
原田陽介, 鈴木朗, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
粉体工学会2001年度秋季研究発表会, pp. 60-61, 大阪 (2001)
水素吸蔵合金への均質化法の適用
朝熊裕介, 副島宗高, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第34回秋季大会, J122, 札幌 (2001)
Dynamic SGS modelを用いたメタン‐空気乱流拡散火炎の数値解析
屋我満, 鈴木一隆, 遠藤肇, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第34回秋季大会、J105, 札幌 (2001)
高温空気燃焼を適用したアルミニウム溶解炉における炉内伝熱解析
諏訪義和, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第34回秋季大会, J108, 札幌 (2001)
閉空間内の流動解析手法の検討
遠藤肇, 鈴木一隆, 屋我満, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第34回秋季大会, F304, 札幌 (2001)
コークス炉の省エネルギー
三浦隆利
化学工学会第34回秋季大会, J101, 札幌 (2001)
Influence of H2O on Homogeneous Decomposition of NH3?in High Temperature Gas Condition
M. Shoji, T. Kitamado, T. Yamamoto, H. Aoki and T. Miura
Sixth International Conference on Technologies and Combustion for a Clean Environment, pp. 537-540, Porto, Portugal (2001)
数値解析による石炭溶融灰z壁面付着挙動の解明
鈴木朗, 原田陽介, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
第38回日本伝熱シンポジウム, pp. 379-380 (2001)
廃棄物燃焼炉内における木材チップの燃焼解析
松下洋介, 八木哲也, 庄子正和, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
第38回日本伝熱シンポジウム, pp. 141-142 (2001)
高温ガス雰囲気中におけるすす生成プロセスの解明
大本宣仁, 久枝穣, 青木秀之, 三浦隆利
第1回日本伝熱学会学生発表会, 仙台 (2001)
均質化法を用いたコークス品質予測法の確立
副島宗高, 朝熊裕介, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利, 谷岡誠一
化学工学会第66年会, K319, 東広島 (2001)
コークス亀裂進展への重合メッシュの適用
朝熊裕介, 副島宗高, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利, 板垣省三
化学工学会第66年会, K320, 東広島 (2001)
Large Eddy Simulationによる乱流拡散火炎の数値解析
屋我満, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
第38回燃焼シンポジウム, pp. 1-2, 福岡 (2000)
高温ガス雰囲気中におけるすす粒子成長プロセスの解明
久枝穰, 林慎治, 大本宣仁, 青木秀之, 三浦隆利
第38回燃焼シンポジウム, pp. 439-440, 福岡 (2000)
微粉炭燃焼時における石炭溶融灰付着現象の解明
鈴木朗, 原田陽介, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第33回秋季大会, E-125, 浜松 (2000)
Large Eddy Simulation(LES)によるメタン-空気乱流拡散火炎の数値解析
屋我満, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第33回秋季大会, 浜松 (2000)
ロータリードライヤー内部における粒子流動および伝熱現象
斎藤洋志, 笹尾泰洋, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第33回秋季大会, I109, 浜松 (2000)
高温空気燃焼におけるNOx生成シミュレーション
諏訪義和, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第33回秋季大会, I108, 浜松 (2000)
燃焼脱臭のための無触媒アンモニア分解反応機構
庄子正和, 北窓琢二朗, 山本剛, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第33回秋季大会, I218, 浜松 (2000)
An Eddy Characteristic Time Modeling in LES for Gas Turbine Combustor
Mitsuru Yaga, Kousuke Sasada, Tsuyoshi Yamamoto, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
Miami, USA (2000)
Unsteady State Numerical Simulation of the High Temperature Air Combustion by the Nongray Radiative Analysis
Yoshikazu Suwa, Tsuyoshi Yamamoto, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
IJPGC2000, Miami Beach, USA (2000)
Simulation of Soot Formation and Aggregation in High Temperature Condition
HISAEDA Y., HAYASHI S., YAMAMOTO T., AOKI H. and MIURA T.
IJPGC2000, Miami, USA (2000)
International Joint Power Generation Conference & Exposition, Numerical Simulation of Adhesion Behavior of Micro-particle to the Duct Wall in the Gas-Solid Two-Phase Flow
Akira Suzuki, Trisaksono Bagus Priambodo, Tsuyoshi Yamamoto, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
Miami, USA (2000)
Stress Analysis of Formed Bed of Micro-encapsulated Hydrogen-absorbing Alloy
Hideyuki Aoki, Tatsuji Nakagawa, Akihiko Inomata and Takatoshi Miura
Proceedings of the 13th International Conference on Efficiency, Costs, Optimization, Simulation and Environmental Impact of Energy Systems (ECOS2000), pp. 1157-1168, Enschede, Nederlands (2000)
CDQ上部における中温乾留コークスの部分燃焼に関する数値解析
八木哲也, 森哲哉, 青木秀之, 三浦隆利
第37回日本伝熱シンポジウム, pp. 269-270, 神戸 (2000)
分散火炎方式を用いた高温空気燃焼の数値解析
諏訪義和, 青木秀之, 三浦隆利
第37回燃焼シンポジウム, pp. 121-122, かずさアカデミアセンター (1999)
LESの燃焼解析への適用の秘訣と悩み
屋我満
化学工学会第32回秋季大会, pp. 406-407, 金沢 (1999)
水素吸蔵合金の伝熱問題の秘訣とその悩み
中川辰二
化学工学会第32回秋季大会, pp. 404-405, 金沢 (1999)
燃焼問題における分散火炎と単一火炎問題解決の秘訣と悩み
諏訪義和
化学工学会第32回秋季大会, pp. 402-403, 金沢 (1999)
固体溶融化問題へのVOF法の適用の秘訣と悩み
里村光信
化学工学会第32回秋季大会, pp. 400-401, 金沢 (1999)
Some Aspects of Numerical Analysis on Combustion Characteristics
Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
Proceedings of the 1999 International Joint Power Generation Conference, 1, pp. 229-234 (1999)
Adhering Phenomena of Coal Ash Particles to the Furnace Wall
Akira Suzuki, Trisaksono Bagus Priambodo, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
Fifth International Conference on Technologies and Combustion for a Clean Environment, pp. 1201-1206, Lisbon (1999)
Measurement of Urea Thermal Decomposition Reaction rate for NO Selective Non-Catalytic Reduction
Hideyuki Aoki, Takanori Fujiwara, Yoshio Morozumi, Takatoshi Miura
Fifth International Conference on Technologies and Combustion for a Clean Environment, pp. 115-118, Lisbon (1999)
Tendency of Adhesive Particles on the Liquid Wall Layer in the Turbulent Flow Channel
Trisaksono Bagus Priambodo, 鈴木朗, 青木秀之, 三浦隆利
第36回日本伝熱シンポジウム, pp. 709-710, 熊本 (1999)
ロータリードライヤー内粒子流動に関する実験的検討及び数値解析
斎藤洋志, 佐直順治, 青木秀之, 三浦隆利
第36回日本伝熱シンポジウム, pp. 213-214, 熊本 (199
Numerical Simulation of Soot Formation by Benzene Pyrolysis
Yutaka Hisaeda, Shinji Hayashi, Yuusuke Asakuma, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
2nd International Symposium on Advanced Energy Conversion Systems and Related Technologies Proceeding, pp. 238-239, Nagoya (1998)
A numerical study on the combustion of a low temperature-carbonized semicoke particle
Tetsuya Mori, Kanta Miyauchi, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
Extended abstracts of RAN98; 2nd international symposium on advanced energy conversion systems and related technologies, pp. 226-227, Nagoya (1998)
A numerical study on the combustion of a low temperature-carbonized semicoke particle
Tetsuya Mori, Kanta Miyauchi, Yukihiko Maeno, Hiroshi Sato, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
paper1991f, 1998 annual meeting of AIChE, Miamibeach, USA (1998)
高温ガス中におけるすす凝集機構の解明
久枝穣, 林慎治, 竹内信登, 青木秀之, 三浦隆利
第36回燃焼シンポジウム, pp. 459-461, 札幌 (1998)
高温空気燃焼における炉内ふく射伝熱解析
諏訪義和, 太田洋, 青木秀之, 三浦隆利
第36回燃焼シンポジウム, pp. 483-485, 札幌 (1998)
簡略化反応機構を用いた燃料過濃メタン?空気予混合火炎の数値解析
DIDA BUJAR, 屋我満, 青木秀之, 三浦隆利, 竹内正雄
第36回燃焼シンポジウム, pp. 127-129, 札幌 (1998)
固気2相流における微粒子の壁面付着現象の解明
鈴木朗, トリサクソノバグスプリアンボド, 青木秀之, 三浦隆利
日本機械学会熱工学講演会, pp. 326-327, 名古屋 (1998)
風洞内傘状噴霧流の特性解析
井上正憲, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利
日本機械学会熱工学講演会, pp. 319-321, 名古屋 (1998)
CDQ内部におけるコークス部分燃焼に関する数値解析
森哲哉, 中川辰二, 青木秀之, 三浦隆利
日本機械学会第76期全国大会, 3, pp. 397-398, 仙台 (1998)
石炭の高分子構造を考慮した熱分解反応のモデル化
鈴木朗, 猪股昭彦, 後藤和也, 青木秀之, 三浦隆利
(社)日本機械学会第76期全国大会, 3, pp. 387-388, 仙台 (1998)
Numerical Simulation of Soot Aggregate Shapes by Benzene Pyrolysis
Yutaka Hisaeda, Yuusuke Asakuma, Shinji Hayashi, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
American/Japanese Flame Research Committee 1998 International Symposium Proceeding, Mauii (1998)
Radiative Heat Transfer Simulation of High Temperature Diffusion Combustion in a Furnace by Nongray Gas Model
Yoshikazu Suwa, Hiroshi Ohta, Masahisa Shinoda, Hideyuki Aoki, Takatoshi Miura
American/Japanese Flame Research Committee 1998 International Symposium proceeding, Mauii (1998)
CDQ内部におけるコークス部分燃焼に関する数値解析
中川辰二, 宮内寛太, 青木秀之, 三浦隆利
第35回日本伝熱シンポジウム, 2, pp. 553 (1998)
回転ドラム内の固気流動・伝熱現象の数値解析
佐直順治, 北村祐一郎, 青木秀之, 三浦隆利
第35回日本伝熱シンポジウム, pp. 777-778, 名古屋 (1998)
非灰色モデルを用いた燃焼炉内におけるふく射伝熱特性の数値解析
諏訪義和, 太田洋, 青木秀之, 三浦隆利
第35回日本伝熱シンポジウム, pp. 463-464, 名古屋 (1998)
水素吸蔵合金における伝熱特性と解析
青木秀之
化学工学会第63年会, 1, pp. 105-108, 大阪 (1998)
芳香族炭化水素を用いた高温ガス中でのすす生成挙動の解明
久枝穣, 林慎治, 朝熊祐介, 青木秀之, 三浦隆利
第35回燃焼シンポジウム, pp. 717-719, 東京 (1997)
Chemical Kinetic Modeling of Fuel-Rich Methane Laminar Premixed Flames
Dida Bujar, Takatoshi Miura, Tomohiko Furuhata and Norio Arai
第35回燃焼シンポジウム, pp. 332-334, 東京 (1997)
ベンゼン熱分解によるすす凝集機構の解明
林慎治, 久枝穣, 朝熊祐介, 青木秀之, 三浦隆利
第35回燃焼シンポジウム, pp. 215-217, 東京 (1997)
熱循環型セラミックバーナーの伝熱解析
篠田昌久, 毎原玲香, 田中良, 古畑朋彦, 三浦隆利, 新井紀男
第35回燃焼シンポジウム, pp. 177-179, 東京 (1997)
Heterogeneous Nucleation of Supercooled Water and Analysis of Ice Dendrite Growth Mechanism
Hideyuki AOKI and Takatoshi MIURA
Proceedings of 45th Oji International Seminar, pp. 157-165, 苫小牧 (1997)
内部混合型ノズルによる噴霧流の乱流特性と液滴再分裂現象に関する研究
趙黛青, 古畑朋彦, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利, 佐賀井武
化学工学会第30回秋季大会, 2, pp. 74, 福岡 (1997)
カーボンブラック製造過程シミュレーション
林愼治
化学工学会第30回秋季大会, 2, pp. 68-69, 福岡 (1997)
成型炭の熱間引張試験法の開発
鈴木朗, 植木誠, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会群馬大会, pp. 127 (1997)
内部混合型二流体ノズルにおける微粒化現象の数値解析
趙黛青, 古畑朋彦, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利
化学工学会群馬大会, pp. 84 (1997)
数値解析による単一コークス塊の熱成現象の推算
宮内寛太, 青木秀之, 三浦隆利
第34回日本伝熱シンポジウム, 3, pp. 587-588, 仙台 (1997)
固液二相流数値解析のための相間相互作用係数の定式化
池田太一, 山中正憲, 柘植英夫, 古畑朋彦, 青木秀之, 三浦隆利
第34回日本伝熱シンポジウム, 1, pp. 183-184, 仙台 (1997)
円筒ドラム内の気固間流動・伝熱現象の離散要素法によるモデル化
佐直順次, 森藤崇行, 北村祐一郎, 古畑朋彦, 三浦隆利
第34回日本伝熱シンポジウム, 1, pp. 193-194, 仙台 (1997)
高温ガス中における芳香族炭化水素のすす生成挙動の解明
久枝穣, 林愼治, 青木秀之, 三浦隆利
第34回日本伝熱シンポジウム, 3, pp. 593-594, 仙台 (1997)
離散要素法による円筒内の流動及び伝熱機構に関する数値解析
佐直順治, 森藤崇行, 北村祐一郎, 古畑朋彦, 三浦隆利
化学工学会第62年会, 2, pp. 29, 東京 (1997)
基礎研究からシミュレーションへの展開
三浦隆利
日本機械学会No.96-53伝熱・燃焼の本質理解と新技術開発, 東京 (1996)
燃焼機構と汚染物質の排出制御
三浦隆利
資源・素材学会平成8年度資源・素材関係学協会合同秋季大会, 企画発表(C)資料, pp. 150, 仙台 (1996)
Estimation of Dilatation Behavior and Coking Pressure of Packed Bed of Coal During Carbonization by Thermal Stress Analysis
Kazuya Goto, Makoto Ueki, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
13th Annual International Pittsburgh Coal Conference Proceedings, vol.2, pp. 965-970, Pittsburgh (1996)
Numerical Modeling of Grinding Rate in Granular Flow of Brittle Materials
Y. Kitamura, M. Ogawa, H. Tsuge, T. Furuhata and T. Miura
13th Annual International Pittsburgh Coal Conference Proceedings, 1, pp. 512-517, Pittsburgh (1996)
実用燃焼器のシミュレーションの実際と課題
三浦隆利
化学工学会第29回秋季大会, pp. 350, 京都 (1996)
離散要素法を用いた円筒ドラム内流動解析
森藤崇行, 北村祐一郎, 古畑朋彦, 三浦隆利
化学工学会第29回秋季大会, pp. 339, 京都 (1996)
石炭軟化溶融時の膨張圧発現機構のモデル化
植木誠, 鈴木朗, 後藤和也, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第29回秋季大会, pp. 287, 京都 (1996)
尿素による燃焼排ガスのNOx低減特性の測定及びその反応機構の検証
両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会盛岡大会, pp. 147, 盛岡 (1996)
微粉炭燃焼場における輻射伝熱解析
柘植英夫, 古畑朋彦, 三浦隆利
化学工学会盛岡大会, pp. 146, 盛岡 (1996)
数値解析による中温コークスの焼成現象の解明
宮内寛太, 後藤和也, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会盛岡大会, pp. 138, 盛岡 (1996)
固定格子法を用いた固液相変化を伴う熱流動解析
森哲哉, 渡辺克己, 東康夫, 古畑朋彦, 三浦隆利
化学工学会盛岡大会, pp. 34, 盛岡 (1996)
石炭の分子構造に立脚した熱分解反応のモデル化に関する研究
猪股昭彦, 後藤和也, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会盛岡大会, pp. 29, 盛岡 (1996)
最近の伝熱解析の動向?コークス塊内亀裂成長機構解析を例に?
三浦隆利
化学工学会盛岡大会, pp. 9, 盛岡 (1996)
メタン-空気高圧燃焼器の火炎構造に対する圧力の影響
小林敬幸, 宮崎智永, 新井紀男, 三浦隆利, 古畑朋彦
第33回日本伝熱シンポジウム, 新潟 (1996)
氷デンドライト形状に及ぼす過冷度の影響
池鯉鮒悟, 西村正朗, 本間友孝, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第61年会, 3, pp. 246, 名古屋 (1996)
種々のプロセスにおける伝熱解析
三浦隆利
化学工学会第61年会, 3, pp. 244, 名古屋 (1996)
脆性材料粒子群の三次元流動に伴う粉生成予測モデルの構築
北村祐一郎, 小川正芳, 柘植英夫, 古畑朋彦, 三浦隆利
化学工学会第61年会, 3, pp. 260, 名古屋 (1996)
中温乾留コークスの再乾留および部分燃焼に伴うコークス焼成挙動の解明
宮内寛太, 西澤匡史, 後藤和也, 古畑朋彦, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第61年会, 2, pp. 213, 名古屋 (1996)
固液二相流における相関相互作用力に及ぼす空隙率の影響
柘植英夫, 山中政憲, 須田栄, 古畑朋彦, 三浦隆利
化学工学会第61年会, 1, pp. 254, 名古屋 (1996)
Performance of Numerical Spray Combustion Simulation
Tomohiko Furuhata, Shoji Tanno and Takatoshi Miura
International Symposium on Advanced Energy Conversion and Related Technologies (RAN95), pp. 731, Nagoya (1995)
両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利, 岩本紀明
尿素によるNO選択的無触媒還元反応機構のモデル化
第33回燃焼シンポジウム, pp. 286-288, 東京 (1995)
Numerical Analysis within the Lump Coke during Carbonization by using a Viscoelastic Model
Kazuya Goto, Aritaka Ueda, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
Proceedings of the 3rd International Symposium on Coal Combustion, pp. 81-88, Beijing (1995)
Dilatation / Contraction Measurement of Formed Coal Briquette during Carbonization
Kazuya Goto, Makoto Ueki, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
The Fourth Asian Thermophysical Properties Conference, pp. 389-392, Tokyo (1995)
デンドライト成長に及ぼす解除過冷度の影響
池鯉鮒悟, 本間友孝, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第28回秋季大会, 1, pp. 52, 札幌 (1995)
水の過冷却現象に及ぼす異質微粒子の影響
池鯉鮒悟, 本間友孝, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第28回秋季大会, 1, pp. 51, 札幌 (1995)
脆性材料から成る粉粒体の流動に伴う摩砕現象の定量化
北村祐一郎, 柘植英夫, 古畑朋彦, 三浦隆利
化学工学会第28回秋季大会, 2, pp. 207, 札幌 (1995)
充填層内における液・粉体二相流の数値解析
山中政憲, 柘植英夫, 古畑朋彦, 三浦隆利
化学工学会第28回秋季大会, 2, pp. 5, 札幌 (1995)
Numerical Simulation of Selective Non-Catalytic Reduction of NO in Exhaust Gas with Urea Particle
Yoshio Morozumi, Hideyuki Aoki and Takatoshi Miura
Third International Conference on Combustion Technologies for a Clean Environment, 2, 29.2, pp. 8-15, Portugal (1995)
Prediction of NO Concentration in a Liquid-Fueled Gas Turbine Combustor
Tomohiko Furuhata, Shoji Tanno, Takatoshi Miura, Takashi Ikuno, Toshio Abe, Tomio Sugimoto and Kazuo Ureshi
The 8th International Symposium on Transport Phenomena in Combustion, San Francisco (1995)
過冷却水の不均質核生成による解除現象
池鯉鮒悟, 本間友孝, 青木秀之, 三浦隆利
第32回日本伝熱シンポジウム, pp. 403-404, 山口 (1995)
不均質核生成による水の過冷却解除
池鯉鮒悟, 本間友孝, 青木秀之, 三浦隆利
第29回空気調和・冷凍連合講演会, pp. 125-128, 東京 (1995)
種々の雰囲気下におけるコークス焼成現象の解明
西沢匡史, 後藤和也, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会新潟大会, pp. 370-371, 新潟 (1995)
コークス製造過程に於ける炉内熱履歴の乾留反応への影響
森藤崇行, 後藤和也, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会新潟大会, pp. 112-113, 新潟 (1995)
成型コークス乾留時における粘結材の膨張・収縮挙動への影響
植木誠, 後藤和也, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会新潟大会, pp. 110-111, 新潟 (1995)
Thermal Stress Analysis of Coal Briquette during Carbonization in Formed Coke Process
Hideyuki Aoki, Aritaka Ueda, Takatoshi Miura and Kenji Kato
Proceedings of the 5th ASME/JSME Thermal Engineering Joint Conference, pp. 51-58, Mauii (1995)
尿素水溶液による燃焼排ガスのNO還元反応機構の解明
両角仁夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第60年会, 3, pp. 63, 豊中 (1995)
過冷却現象に及ぼす冷却速度と伝熱面性状の影響
池鯉鮒悟, 本間友孝, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第60年会, 3, pp. 51, 豊中 (1995)
コークス炉内乾留現象の解明?乾留時の熱物性値及び変形挙動の解明
後藤和也, 上田有孝, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第60年会, 3, pp. 50, 豊中 (1995)
Thermal Stress Analysis of Coal Briquette during Carbonization in Formed Coke Process
Hideyuki Aoki, Aritaka Ueda, Takatoshi Miura and Kenji Kato
4th ASME-JSME Thermal Engineering Joint Conference, 1, pp. 51-58, Mauii (1995)
燃焼を伴う模型室内における移動現象の熱流動解析
石黒貴也, 古畑朋彦, 青木秀之, 三浦隆利
第32回燃焼シンポジウム, pp. 621-623, 仙台 (1994)
コークス炉内乾留現象に及ぼす主亀裂の影響
青木秀之, 三浦隆利
材料とプロセス, 7, pp. 936-939, 福岡 (1994)
レースウェイ流動解析の各種パラメータ評価
柘植英夫, 古畑朋彦, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第27回秋季大会, 3, pp. 118, 春日井 (1994)
プラズマ法による都市ごみ焼却炉の溶融特性
東康夫, 鈴木富夫, 山田基夫, 三浦隆利
化学工学会第27回秋季大会, 2, pp. 102, 春日井 (1994)
高炉レースウェイ内微粉炭燃焼特性に及ぼす輻射伝熱の影響
吉田孝雄, 柘植英夫, 古畑朋彦, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第27回秋季大会, 1, pp. 131, 春日井 (1994)
H. Aoki, M. Matsuura, T. Miura
Proceedings of the 9th International Drying Symposium (IDS’94), A, pp. 675-682, Gold Coast, Australia (1994)
H. Tsuge, T. Yoshida, H. Aoki, T. Miura
25th Int. Symp. on Comb. (Comb. Inst.), pp. 493-501, California (1994)
Furuhata, T., S. Tanno and T. Miura, "Comparative Study of Two-Phase(Particle-Laden) Jet Calculation Methods (Lagrangian and Eulerian Methods)"
Proceedings of the 6th Int. Conf. on Liquid Atomization and Spray Systems (ICLAS’94), pp. 513-520 (1994)
乾留過程における成形コークスの熱応力解析
上田有孝, 青木秀之, 三浦隆利, 加藤健次
第31回日本伝熱シンポジウム, pp. 709-711, 札幌 (1994)
ふく射伝熱を考慮した高炉レースウェイ近傍の流動・伝熱解析
吉田孝雄, 柘植英夫, 青木秀之, 三浦隆利
第31回日本伝熱シンポジウム, pp. 700-702, 札幌 (1994)
古畑朋彦
日本機械学会第71期通常総会講演会(III), No. 940-10, pp. 615-617 (1994)
ガスタービン缶型燃焼器の噴霧燃焼特性
古畑朋彦, 両角仁夫, 丹野庄二, 三浦隆利, 生野隆, 安部利男, 杉本富男, 嬉一雄
第2回微粒化シンポジウム, pp. 77-82 (1993)
湿炭充填層端面加熱時における水蒸気流れ挙動解析
松浦慎, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第26回秋季大会, 3, pp. 107, 京都 (1993)
モデル室内における汚染物質の移動現象解析
後藤和也, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第26回秋季大会, 3, pp. 103, 京都 (1993)
レースウェイにおける粒子運動に及ぼす諸因子の解明
柘植英夫, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第26回秋季大会, 2, pp. 326, 京都 (1993)
熱源を有する室内における移動現象の解析
後藤和也, 青木秀之, 三浦隆利
第30回日本伝熱シンポジウム, pp. 508, 横浜 (1993)
三浦隆利, コークス乾留時における主亀裂内輻射伝熱モデルの検討
上田有孝, 上野明則, 青木秀之
第30回日本伝熱シンポジウム, pp. 259 (1993)
噴霧流解析手法の検討(Lagrange法とEuler法の比較)
古畑朋彦, 三浦隆利
第1回微粒化シンポジウム, pp. 65-70 (1992)
噴霧燃焼シミュレーションによるガスタービン燃焼器NOx生成挙動の推算
古畑朋彦, 丹野庄二, 三浦隆利, 宮渕吉洋, 阿部利男, 杉本富男, 嬉一雄
第30回燃焼シンポジウム, pp. 613, 名古屋 (1992)
シミュレーションを用いた実用燃焼炉の燃焼診断
青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利, 羽嶋範昭, 松島聡介
第30回燃焼シンポジウム, pp. 82, 名古屋 (1992)
熱分解ガス流れを考慮したコークス塊内熱応力解析
上野明則, 青木秀之, 三浦隆利
化学工学会第25回秋季大会, 2, pp. 173, 東京 (1992)
閉空間内におかれた熱源より生じる流れ場及び温度場の非定常解析
山本創, 古畑朋彦, 三浦隆利
化学工学会第25回秋季大会, 2, pp. 106, 東京 (1992)
微粉炭吹き込み時の高炉下部燃焼解析
柘植英夫, 三浦隆利, 埜上洋
化学工学会第25回秋季大会, 2, pp. 99, 東京 (1992)
Analysis of Crack Formation Behavior in Coking Process
H. Aoki, A. Ueno, H. Sato and T. Miura
Transport Phenomena Science and Technology 1992 (Bu-Xuan Wang Ed.), pp. 954, Higher Education Press (1992)
Heat and Mass Transfer in a Liquid-Fueled Gas Turbine Combustor
T. Furuhata, S. Tanno, T. Miura, Y. Miyabichi, T. Abe, T. Sugimoto and K. Ureshi
Transport Phenomena Science and Technology 1992 (Bu-Xuan Wang Ed.), pp. 715, Higher Education Press (1992)
噴霧燃焼シミュレーションによるガスタービン燃焼器燃焼特性の予測
古畑朋彦, 丹野庄二, 三浦隆利, 宮渕吉洋, 阿部利男, 杉本富男, 嬉一雄
第20回ガスタービン定期講演会, pp. 25, 東京 (1992)
高吸水性ポリマーの熱物性値の測定
蒔苗勇成, 丹野庄二, 三浦隆利, 大黒正敏, 青木秀敏
第13回日本熱物性シンポジウム, pp. 150, 秋田 (1992)
軟化溶融時の石炭層の熱物性値測定
松浦慎, 青木秀之, 三浦隆利
第13回日本熱物性シンポジウム, pp. 142, 秋田 (1992)
高炉下部燃焼帯の数値解析
柘植英夫, 埜上洋, 三浦隆利
第11回混相流シンポジウム, A-23, 仙台 (1992)
コークス変形挙動の粘弾性解析
上野明則, 佐藤洋史, 青木秀之, 三浦隆利
第29回日本伝熱シンポジウム, pp. 178, 大阪 (1992)
高炉下部燃焼帯の数値解析
柘植英夫, 埜上洋, 三浦隆利
第29回日本伝熱シンポジウム, pp. 174, 大阪 (1992)
山本創, 古畑朋彦, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利, 豊福誠, 佐伯守美, 島田文雄, 三浦小平二
化学工学会第57年会, 3, pp. 89, 堺 (1992)
ガスタービン燃焼器の噴霧燃焼シミュレーション
古畑朋彦, 丹野庄二, 三浦隆利, 宮渕吉洋, 阿部利男, 杉本富男, 嬉一雄
29回燃焼シンポジウム, pp. 664, 京都 (1991)
二段燃焼空気の排出NOおよび煤塵濃度に及ぼす影響
青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利
第29回燃焼シンポジウム, pp. 511, 京都 (1991)
コークス塊内熱応力解析
佐藤洋史, 三浦隆利, 有馬孝
第28回日本伝熱シンポジウム, pp. 616, 福岡 (1991)
コークス炉内の伝熱に及ぼすガス流れの影響
中島宏幸, 埜上洋, 三浦隆利
第28回日本伝熱シンポジウム, pp. 613, 福岡 (1991)
ガスタービン用燃焼器内流動解析
古畑朋彦, 丹野庄二, 三浦隆利, 宮渕吉洋, 阿部利男, 杉本富男, 嬉一雄
第28回日本伝熱シンポジウム, pp. 280, 福岡 (1991)
Modelling and Prediction of a Practical Boiler
H. Aoki, S. Tanno, T. Miura and S. Ohnishi
Proceedings of the ASME/JSME thermal Engineering Conference, 5, pp. 225, Reno, USA (1991)
実用燃焼ボイラの三次元噴霧燃焼シミュレーション
青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利, 大西恵
第28回燃焼シンポジウム, pp. 563, 水上 (1990)
石炭の乾留過程における熱分解ガス流れ解析
中島宏幸, 埜上洋, 三浦隆利
化学工学会第23回秋季大会, pp. 132 (1990)
岩切治久, 反応を伴う移動層の解析(CDQの熱回収性能の予測)
佐藤洋史, 埜上洋, 三浦隆利
化学工学会第23回秋季大会, pp. 50 (1990)
二段燃焼用空気導入時の円筒三次元流動解析
古畑朋彦, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利
化学工学会第23回秋季大会, pp. 19 (1990)
連続昇温過程における有効熱拡散率の測定
埜上洋, 三浦隆利
日本機械学会第68期全国大会講演会, C, 43, 仙台 (1990)
Gas Flow Behavior from a Packed Bed of Coals during Carbonization
T. Miura, H. Nogami, S. Tanno and J. Fukai
Proceedings of the 3rd China-Japan Symposium on Coal and C1 Chemistry, pp. 139 (1990)
実用燃焼ボイラの三次元噴霧燃焼シミュレーション
青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利, 大西恵
化学工学会日光大会, pp. 126, 日光 (1990)
レースウェイ内微粉炭燃焼解析
埜上洋, 三浦隆利, 古川武
化学工学会日光大会, pp. 124, 日光 (1990)
二段燃焼時の噴霧燃焼シミュレーション(円筒軸対称二次元座標系における解析)
古畑朋彦, 青木秀之, 丹野庄二, 三浦隆利
第27回日本伝熱シンポジウム, pp. 796, 名古屋 (1990)
小型ガスタービン用モデル燃焼器内の噴霧燃焼解析
埜上洋, 古畑朋彦, 三浦隆利, 宮渕吉洋, 阿部利男, 嬉一男
第27回日本伝熱シンポジウム, pp. 730, 名古屋 (1990)
コークス層内亀裂進展に関する一考察(破壊力学パラメータの挙動について)
佐藤洋史, 吉野博之, 三浦隆利
第27回日本伝熱シンポジウム, pp. 82 (1990)
Simulation of Combustion Behavior in Practical Combustion System
H. Aoki and T. Miura
Extended Abstracts of Conference on Mechanism of Non-Uniform Combustion, pp. 155, Tokyo (1990)
Copyright © 2014 Aoki Laboratory. All Rights Reserved.