反応プロセス工学分野 / 東北大学大学院工学研究科化学工学専攻

招待講演

こちらのページでは、国際・国内学会での招待講演についての情報を公開しています。

 

2023年度

 

  1. 低温大気圧プラズマを用いた触媒フリーの選択酸化反応場の設計

    千田 勤,廣森 浩祐,北川 尚美,高橋 厚

    化学工学会第54回秋季大会(福岡),口頭発表,PB309,2023年9月13日

  2. Non-catalytic selective oxidation of glycerol under mildcondition by low-temperature atmospheric pressure plasmairradiation.
    Tsutomu Chida, Yuya Nakagaki, Kousuke Hiromori, Naomi Shibasaki-Kitakawa, Shota Sasaki, Atsushi Takahashi
    2023 AOCS Annual Meeting & Expo(Denver, Colorado, USA),Oral, May 2, 2023

2022年度

 

  1. 経済的な資源循環を実現するマルチ生産プロセスの設計

    北川尚美、廣森浩祐、加藤牧子

    化学工学会第53回秋季大会(長野)、口頭発表、BA113、2022年9月14日

  2. 未利用油資源から食品・化粧品・燃料を製造するフロー型反応分離プロセスの開発」

    北川尚美

    第1回FlowSTサマー・ワークショップ(第19回FlowSTワークショップ), 2022年7月15日

  3. 国内資源である米の徹底活用をめざして~米糠由来油成分の活用 技術~

    北川尚美

    総合地球環境学研究所フューチャー・デザインワークショップ8(オンライン), 2022年5月23日

  4. Quantitative evaluation of oxidative stability ofbiomembrane lipids in the presence of vitaminE.

    Atsushi Takahashi, Ryota Takahashi, kousuke Hiromori,Naomi Shibasaki-Kitakawa

    2022 AOCS Annual Meeting & Expo (Atlanta, Georgia, USA), Award lecture, May 4, 2022

    ※Edwin N. Frankel Awardfor Best Paper in Lipid Oxidation and Quality受賞

  5. Process design for efficient production from glycerol into high-value chemicals.

    Tsutomu Chida, Kousuke Hiromori, Naomi Shibasaki-Kitakawa, Naoki Mimura, Aritomo Yamaguchi, Atsushi Takahashi

    2022 AOCS Annual Meeting & Expo (Atlanta, Georgia, USA), Award lecture, May 2, 2022

    ※Industrial Oil Products Division Student Award 受賞

2021年度

 

  1. 「化学工学的なアプローチを用いた脂質の酸化・抗酸化メカニズム解析」

    北川尚美

    日本農芸化学会 日本学術会農芸化学分科会 公開シンポジウム 複合的アプローチで拓く新規フードサイエンス(オンライン), 2022年3月18日

  2. 「D&I(Diversity & Inclusion)からDEI(Diversity-Equity-Inclusion)へ」

    北川尚美

    日本金属学会・日本鉄鋼協会 男女共同参画委員会15周年ミニシンポジウム, 2022年3月17日

  3. 「速度論モデルを用いたトップダウンアプローチによる脂質酸化メカニズム推定」

    高橋厚

    第14回ケミルミネッセンス研究会(オンライン), 2022年3月17日

  4. 「VISION2023のレビュー」

    北川尚美

    第9回 化学工学ビジョンシンポジウム 「化学工学の未来ビジョンを考えよう」(オンライン), 2022年3月16日

  5. 反応場・反応系の制御によるプロセスの設計

    廣森浩祐

    第22回反好会講演会(オンライン), 口頭発表, 2022年3月15日

  6. 「無限大の価値を創造‼~未利用資源を食品・化粧品・燃料にかえる~」

    北川尚美

    第13回MFD(マテリアル・ファブリケーション・デザイン)研究会 (オンライン), 2022年3月10日

  7. 「D&I(Diversity & Inclusion)からDEI(Diversity-Equity-Inclusion)へ」

    北川尚美

    一関工業高等専門学校 令和3年度男女共同参画に関する研修会, 2022年3月8日
  8. バイオマス高度利用を目指したトップダウンアプローチによる反応機構解析
    高橋厚
    第21回バイオマス変換触媒セミナー(東北大, 仙台), 2021 年11月19日
  9. 「脂肪酸の活用法:バイオ燃料と蓄熱材」

    北川尚美

    Web油脂実践講座2021, 2021年11月12日-26日(オンデマンド配信)

  10. Cleaner and Sustainable Production of Biobased Surfactants using lon-Exchange Resin Catalyst
    Naomi Shibasaki-Kitakawa
    7th International Conference on FOOD CHEMISTRY AND TECHNOLOGY (FCT-2021) (Online), November 8, 2021
  11. 吸着を利用したナノ粒子分散液の分離精製法の開発

    北川尚美

    化学工学会第52回秋季大会(岡山,オンライン), LA120, 2021年9月22日

  12. 「環境科学の新展開」

    北川尚美

    学術フォーラム 「気候変動等による地球環境の緊急事態に社会とどう立ち向かうか-環境学の新展開-」, 2021年7月3日

  13. 「未利用資源から無限大の価値を生み出すスーパー・エコ技術」

    北川尚美

    第2回東北大学グリーン・シーズ・ラウンジ, 2021年6月17日
  14. Kinetic Model for Process Design of Efficient Production of High Value-chemicals from Glycerol

    Tsutomu Chida, Kousuke Hiromori, Naomi Shibasaki-Kitakawa, Naoki Mimura, Aritomo Yamaguchi, Atsushi Takahashi

    AOCS Annual Meeting & Expo 2021(Online), May 6, 2021

  15. Green Process for Selective Ester Production Using HeterogeneousResin Catalyst with Different Reaction Field

    Kousuke Hiromori, Kazuki Murakami, Atsushi Takahashi, Naomi Shibasaki-Kitakawa

    AOCS Annual Meeting & Expo 2021(Online), May 4, 2021

  16. 未利用資源から無限大の価値を創造する反応分離プロセス

    北川尚美

    ファインケミカルジャパン2021(東京), 1D-24,2021年4月16日

 

2020年度

 

  1. 「知財を活かした新たなイノベーション創出を目指して」

    北川尚美

    東北大学知財財産シンポジウム2021, 2021年3月26日

  2. 女性の視点を活かした製造プロセス開発

    北川尚美

    化学工学会第86年会(大阪, オンライン), H202, 2021年3月21日

    ※化学工学会女性賞受賞

  3. 植物由来の健康機能成分(ファイトケミカル)を安全・安心・安価に提供 健康長寿社会へ貢献 東北大発“イオン交換樹脂法”(GSC文部科学大臣賞受賞)未利用資源から無限大の価値を創造!」

    北川尚美

    第10回東北大学スタートアップカフェ, 2021年3月18日

  4. 化学⼯学を駆使して無限大の価値を創造する

    北川尚美

    第23回化学工学会学生発表会 (オンライン), A37, 2021年3月6日

  5. 「未利用資源から無限大の価値を創造する!~農業を含む持続可能な経済循環の創出~」

    北川尚美

    福島イノベ倶楽部 研修会, 2021年2月5日

  6. 巨視的な反応速度論からの化学反応メカニズム推定

    高橋厚

    「自然科学における階層と全体」シンポジウム (オンライン), セッション6, 2021年1月8日

  7. Multiple Production Process of Foods and Cosmetics Raw Materials from Waste Oil in Rice Bran Oil Refinery

    Shibasaki-Kitakawa N, Hiromori K and Kato M

    2020 TwIChE (Online), I-IL-003, Octber 24, 2020

  8. Reaction kinetics and reactor design for hydrogen production via catalytic ammonia decomposition
    高橋厚
    2020年度化学系学協会東北大会, 2020年9月27日

  9. イノベーションを起こす技術者育成における工学教育の役割
    廣森浩祐
    化学工学会第51回秋季大会 (オンライン), 27C2, 2020年9月25日

  10. イオン交換樹脂による吸着を利用した分離精製プロセスの設計法
    廣森浩祐
    第28回東北支部若手の会セミナー -プロセス設計のための精製操作- (オンライン), 講演1, 2020年9月11日

 

2019年度

 

  1. 難水溶性エステル合成を対象とした反応プロセス工学研究
    北川尚美
    化学工学会第85年会 (大阪, オンライン), J201, 2020年3月16日
    ※化学工学会研究賞受賞
  2. 油に含まれる機能性成分~油を科学的に考える~
    北川尚美
    第1回「機能性食品フォーラムin天童」-オニグルミはスーパーフードー (山形・天童), 2020年1月30日
  3. バイオ液体燃料の現状と今後の役割
    北川尚美
    公開シンポジウム「再生可能エネルギー導入の次段階に向けて」(日本学術会議, 東京), 2019年11月7日
  4. A novel system for biodiesel production from waste cooking oil using ionexchange resin catalyst: Case of introduction to a remote island in Japan
    K. Hiromori, M. Kato, Y. Fukushima, N. S.-Kitakawa
    IMPRES2019 (Kanazawa, Japan), D201, 2019年10月22日
  5. 反応速度論解析からの触媒設計ならびに触媒プロセス開発
    高橋厚
    第24回東北ジョイント夏季セミナー (山形・天童), 講演5, 2019年9月13日
  6. 未利用資源から無限大の価値の創造を目指す
    北川尚美
    令和元年度 東北大学工学部・工学研究科技術部一般研修 (仙台), 2019年8月6日
  7. Flow-type reaction-separation system for complete utilization of unused oils and converting to highvalue products
    Naomi Shibasaki-Kitakawa
    4th Green and Sustainable Chemistry Conference (Dresden, Germany), KN.04, May 6, 2019

 

2018年度

 

  1. 食品とエネルギーの製造を融合した多成分同時製造技術の開発
    廣森浩祐, 北川尚美
    化学工学会 第84年会 (芝浦工大, 東京), Q311, 2019年3月15日
  2. 新バイオ液体燃料製造プロセスの開発とその持続的社会実装支援システムの構築
    北川尚美
    平成30年度環境研究総合推進費研究成果発表会 (東京), 2019年3月14日
  3. 未利用資源の完全利用・高付加価値化技術を活用した資源循環の推進
    北川尚美, 加藤牧子
    化学工学会 第84年会 (芝浦工大, 東京), A224, 2019年3月14日
  4. 脂質の酸化と抗酸化の速度論解析とそれに基づく食品設計
    北川尚美, 高橋厚
    化学工学会 第84年会 (芝浦工大, 東京), Z120, 2019年3月13日
  5. 反応速度論的アプローチを利用した触媒開発研究
    高橋厚
    第18回反好会講演会 (東京), 2019年3月12日
  6. 反応工学的アプローチを利用した触媒開発研究
    高橋厚
    産総研化学プロセス研究部門講演会 (仙台), 2019年2月25日
  7. 反応工学的アプローチによる触媒開発研究
    高橋厚
    平成30年度石油学会東北支部講演会 (仙台), 2019年2月7日
  8. 米油の有効利用研究会~ヒドロキシノネナール抑制を主に~
    北川尚美
    米及び油糧米が創る新産業に係る研究開発プラットホーム設立総会 (仙台), 2019年1月30日
  9. 新バイオ液体燃料製造プロセスの開発とその持続的社会実装支援システムの構築
    北川尚美
    平成30年度循環型社会形成推進研究発表会 (東京), 2018年12月27日
  10. ワークライフバランスと男女共同参画の海外事情と日本の行先~研究と家庭の両立に向けて~
    北川尚美, 齋藤杏実, 西原洋知, 牧浦理恵, 楊井伸浩
    錯体化学会第68回討論会 (仙台), 2018年7月30日
  11. Simultaneous production of biofuel and natural bioactive compounds from non-edible by-products during vegetable oil refining
    K.Hiromori, N.Shibasaki-Kitakawa
    innoFSPEC, (Brandenburg, Germany), June 15, 2018
  12. 未利用油資源の完全利用・高付加価値化を実現するフロー型反応分離システム
    北川 尚美
    第7回JACI/GSCシンポジウム (神戸), 2018年6月14日
    ※第17回GSC賞文部科学大臣賞受賞
  13. Novel Application of Microporous Type Ion-exchange Resin
    K.Hiromori, N.Shibasaki-Kitakawa
    International Powder and Nanotechnology Forum 2018 (Frankfurt, Germany), 2-4, June 12, 2018
  14. 反応工学的アプローチによる触媒開発研究
    高橋 厚
    第19回播磨産業懇話会総会・講演会 (姫路), 2018年5月10日


2017年度

 

  1. Analyzing Large-Scale Surveys on Gender Equality in STEM in Japan
    Naomi Shibasaki-kKitakawa
    Gender Issues of Technology Policy Symposium 2017 (Soul, Korea), October 20, 2017
  2. Novel Synthesis Method of Ferulic Acid Esters with Various Pharmaceutical Activities

    K.Hiromori, Y.Miwa, N.Shibasaki-Kitakawa

    The 4th International Conference on Rice Bran Oil (ICRBO 2017), (Bangkok, Thailand), P-2, August 24, 2017

  3. Bio-based surfactant synthesis using heterogeneous resin catalyst.
    T.Sasayama, N.Shibasaki-Kitakawa
    Tohoku University's Chemistry Summer School (Sendai), O-15, August 21, 2017
  4. Simultaneous production of high quality biodiesel and vitamin E from deodorizer distillate obtained during edible oil refining.
    K.Hiromori, N.Shibasaki-Kitakawa
    15th International Conference on Quality in Research (QiR) (Bali, Indonesia), July 26, 2017
  5. What we need to proceed in near future for maximizing our potential in STEM field
    Naomi Shibasaki-Kitakawa
    Gender Summit 10 (Tokyo, Japan), May 25, 2017
  6. Kinetic Analysis of Co-oxidation of Biomembrane Lipids Induced by Water-Soluble Radicals.
    A.Takahashi, N.Shibasaki-Kitakawa, T.Noda, Y.Sukegawa, Y.Kimura, T.Yonemoto
    108th the American Oil Chemists’ Society Annual Meeting & Expo (Orland, FL, USA), Award lecture, May 2, 2017

 

2016年度

 

  1. 開発技術の社会実装を目指して~働く母の奮闘記~
    北川 尚美
    日本化学会第97春季年会 (東京), 2017年3月16日
  2. 次世代エネルギー社会検討委員会活動報告~モジュール化した技術でつくる地域密着型バイオディーゼル生産システム~
    福島 康裕・北川 尚美
    化学工学会第82年会 (芝浦工大, 東京), L308, 2017年3月8日
  3. イオン交換樹脂を触媒・吸着剤とする油脂の徹底活用技術
    北川 尚美
    不二製油株式会社技術紹介, 2016年9月5日
  4. イオン交換樹脂を触媒・吸着剤とする油脂の徹底活用技術
    北川 尚美
    科学技術振興機構東北大学新技術説明会, 2016年7月7日


2015年度

 

  1. イオン交換樹脂を触媒・吸着剤とする高品質バイオ燃料と健康機能物質の同時製造技術の開発
    北川 尚美
    昭和シェル石油株式会社 2015年9月29日
  2. Novel separation method of vitamin E and free fatty acids using ion-exchange resin
    K. Hiromori, N. Shibasaki-Kitakawa
    Tohoku University's Chemistry Summer School (Sendai), O-5, August 28, 2015

2014年度

  1. Pilot scale production of highly quality biodiesel from vegetable oils with high free fatty acid content using ion-exchange resin catalysts.
    Naomi Shibasaki-Kitakawa
    化学工学会80年会 (芝浦工大, 東京), K306, 2015年3月21日
  2. 油糧バイオマスの有効利用技術開発(生理活性物質回収と燃料化)
    北川 尚美
    東北大学ラボツアー, 2014年11月6日
  3. Selective recovery of tocotrienol from vegetable oils by adsorption/desorption using anion-exchange resin
    K. Hiromori, N. Shibasaki-Kitakawa, K. Nakashima, T. Yonemoto
    Tohoku University's Chemistry Summer School (Sendai), O-7, August 25, 2014
  4. 東北大学の男女共同参画の取り組み~その効果と問題点~
    北川尚美
    化学工学会女性技術者ネットワーク (筑波), 2014年7月11日
  5. Continuous Production of High Quality Biodiesel Using Ion-exchange Resin Catalysts
    N.Shibasaki-Kitakawa, T.Yonemoto
    Seminar in PTT Public Co. Ltd., Chatuchak Bangkok (Thailand), April 23, 2014


2013年度

 

  1. バイオディーゼル燃料製造に関する実用化技術開発
    北川 尚美
    化学工学会第79年会 (岐阜大学, 岐阜), B205, 2014年3月19日
  2. 食用油製造工程で排出する遊離脂肪酸残渣油を原料とした高品質バイオディーゼル燃料の連続製造技術の開発
    米本年邦, 北川尚美, 木村俊之
    平成25年度循環型社会形成推進研究発表会 (中央大学, 東京), 2013年12月11日
  3. バイオ燃料と健康機能物質の同時製造を可能にする反応分離技術の開発
    北川 尚美
    INCHM TOKYO 2013 (東京ビッグサイト, 東京), 2013年10月31日
  4. 高品質バイオ燃料を連続製造可能な環境配慮型反応分離技術の開発
    北川 尚美
    化学工学会 第45回秋季大会 (岡山大学, 岡山), G117, 2013年9月16日
  5. 高品質バイオ燃料と高機能生理活性物質を同時製造可能な環境配慮型反応分離技術の開発
    北川尚美
    トヨタ自動車東日本株式会社技術紹介, 2013年7月16日
  6. 高品質バイオ燃料と高機能生理活性物質を同時製造可能な環境配慮型反応分離技術の開発
    北川 尚美
    第45回プロセス設計技術講演会・見学会 (東北大学, 仙台), 2013年7月4日
  7. High Quality Biodiesel Production from Acid Oils Using Ion-exchange Resin as Catalysts and Adsorbent.
    N.Shibasaki-Kitakawa, T.Yonemoto
    2013 International Conference on QiR (Yogyakarta, Indonesia), June 26, 2013
  8. A Kinetic Model Describing Antioxidation and Prooxidation of β-Carotene in the Presence of α-Tocopherol and Ascorbic Acid.
    N.Shibasaki-Kitakawa, T.Yonemoto
    104th AOCS Annual Meetings (Montreal, Canada), LOQ, Award lecture, April 30, 2013


2012年度

 

  1. イオン交換樹脂を触媒・吸着剤とした高品質バイオディーゼル製造技術
    米本 年邦・北川 尚美
    日野自動社株式会社技術紹介, 2012年9月19日
  2. A New Biodiesel Production Process Using Ion-exchange Resins as Catalysts and Adsorbents
    N. Shibasaki-Kitakawa, T. Yonemoto
    ACHEMA (International Powder and Nanotechnology Forum 2012) (Frankfurt, Germany), June 19, 2012

2011年度

  1. イオン交換樹脂を用いた高品質バイオディーゼル燃料製造技術
    北川 尚美・米本 年邦
    (財)京都高度技術研究所バイオマス利用研究会 (京都), 2011年9月29日 40名
  2. イオン交換樹脂を用いた高品質バイオディーゼル燃料製造技術
    北川 尚美・米本 年邦
    NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議バイオマス研究会 (大阪), 2011年7月15日 30名
  3. Continuous Production of High Quality Biodiesel from Vegetable Oils with High Fatty Acid Content Using Ion-exchange Resin Catalysts
    Naomi Shibasaki-Kitakawa and Toshikuni Yonemoto
    The 12th International Conference on QiR (Bali, Indonesia), Plenary Lecture 6, July 6, 2011

2009年度

  1. 食品系での β-カロテンの酸化・抗酸化反応メカニズムの解明
    北川 尚美
    有用天然資源の応用開発シンポジウム (仙台), 2010年1月13日 30名
  2. 米糠残渣油からのトコトリエノール高効率回収とバイオ燃料製造を同時達成可能な新規な反応・分離技術の開発
    北川尚美
    飯島記念食品科学振興財団第22回学術講演会 (市川), 2009年11月 300名
  3. イオン交換樹脂触媒を利用したバイオディーゼル燃料製造技術の開発
    北川尚美・米本年邦
    化学工学会第41回秋季大会 (東広島), E215, 2009年9月17日 100名

2008年度

  1. イオン交換樹脂を固体触媒とした高品質バイオディーゼル燃料合成法の開発
    北川尚美
    (社)自動車技術会 次世代燃料・潤滑油委員会 (東京), 2009年3月10日 30名
  2. イオン交換樹脂を新規固体触媒としたバイオディーゼル燃料連続合成法の開発
    北川尚美
    平成20年度化学系学協会東北大会 (八戸), 2008年10月12日 100名

2007年度

  1. 天然抗酸化剤の酸化反応機構の解明-抗酸化剤の効果的な使用法の提言-
    Takahiro Tuji, Naomi Shibasaki-Kitakawa, Toshikuni Yonemoto
    第29回プロセス設計技術講演会・見学会 (仙台), 2008年1月25日 30名
  2. イオン交換樹脂を不均相固体触媒とする新規バイオディーゼル燃料合成法
    北川尚美
    松戸テクノプラザ定例会 (松戸), 2008年1月21日 30名
  3. イオン交換樹脂を不均相触媒とした新規バイオディーゼル製造法
    北川尚美
    第23回寺子屋せんだい (仙台), 2007年5月28日 50名

2006年度

  1. Continuous Synthesis of Biodiesel Fuel Using Cationic and Anionic Ion-Exchange Resins as Heterogeneous Catalyst
    Naomi Shibasaki-Kitakawa
    The 3rd International Symposium on Sustainable Energy System in Kyoto (Kyoto), August 30, 2006 100名
  2. バイオディーゼル燃料の生産―現状とイオン交換樹脂を不均相触媒として用いる新規プロセスの提案―
    北川尚美
    ヤンマー株式会社講演会 (長浜), 2006年7月12日 50名

 

2005年度

  1. Oxidation Kinetics of β–Carotene in Oleic Acid Solvent with Addition of an Antioxidant, α–Tocopherol
    Naomi Shibasaki-Kitakawa,Hideto Kato, Atsushi Takahashi, and ToshikuniYonemoto
    96th AOCS Annual Meeting & Expo (Salt Lake City, USA), May 2, 2005
     100名

 

2003年度

 

  1. 有用代謝物の生産性向上を目指した植物細胞培養
    北川尚美
    第8回東北支部講習会・第11回若手の会セミナー合同講演会 (蔵王), 2004年1月31日

 

2001年度

 

  1. Development of Catechin Production Process by Means of Tea Cell Culture
    Naomi Shibasaki-Kitakawa
    2001 International Conference on O-CHA(tea) Culture and Science
    (Shizuoka), II-O-2, November 10, 2001 300名

 

>ページトップに戻る