討論会A(口頭発表) 9月25日 H会場 「バイオマス変換触媒」セッション 依頼講演 9:30-10:00 3H03 バイオマス関連化合物の水素化分解とカーボネート化触媒 (筑波大)○冨重圭一 ![]() |
|||
10:00-10:15 3H05 1,3-プロパンジオール生成を目指したグリセリンの水素化分解反応触媒の開発 (筑波大)○島尾彰・高祖修一・植田直幸・国森公夫・冨重圭一 |
|||
![]() |
|||
10:15-10:30 3H06 バイオマス由来化合物の水素化分解によるターミナルジオール合成 [注目発表] (筑波大)○高祖修一・島尾彰・植田直幸・国森公夫・冨重圭一 |
|||
![]() |
|||
G会場 「燃料電池関連触媒」セッション 17:00-17:15 3G29 CO優先酸化におけるPt/Al2O3触媒への微量Re添加効果 (筑波大)○石田洋一・田中久教・伊藤伸一・冨重圭一・国森公夫 |
|||
![]() |
|||
D会場 「環境触媒」セッション 17:30-17:45 3D31 担持Pd触媒を用いたN2Oの直接分解反応 -活性向上要因の検討- (筑波大)○福士広多・佐藤嘉弘・伊藤伸一・冨重圭一・国森公夫 |
|||
![]() |
|||
9月26日 G会場 9:30-9:45 4G04 メタンの直接部分酸化反応におけるRh/MgO触媒へのCo添加効果 (筑波大)○田中久教・角茂・冨重圭一・国森公夫 |
|||
![]() |
|||
9:45-10:00 4G05 メタンの酸化的改質反応用微量Pd修飾Ni触媒上のバイメタル微粒子の構造解析 (筑波大)○吉田香織・田中久教・国森公夫・冨重圭一 |
|||
![]() |
|||
H会場 14:00-14:15 4H20 バイオマス水蒸気ガス化用触媒上のNi微粒子凝集抑制・再分散におけるMgO添加効果 (筑波大)○櫻井卓也・王磊・国森公夫・冨重圭一 |
|||
![]() |
|||
J会場 「コンピュータ利用」セッション 14:30-14:45 4J22 分子線反応装置を用いた金属表面上のNO、N2O還元反応 (筑波大)○阪口嘉一・渡辺整・伊藤伸一・冨重圭一・国森公夫 |
|||
![]() |
|||
14:45-15:00 4J23 赤外線化学発光法を用いたRh単結晶上のCO+NOおよびCO+N2O反応 (筑波大)○渡辺整・中尾憲治・伊藤伸一・冨重圭一・国森公夫 |
|||
![]() |
|||