|     2024.1.19 中山先生最終講義のお知らせ   中山 亨 教授(バイオ工学専攻)日時:3月8日(金) 14:40〜16:10
 場所:化学・バイオ系大講義室(オンライン併用)
 最終講義名:エンザイムハンターの40年
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2747.html   *オンライン配信URLを追記しました(2024年2月14日)。接続先URL:
 https://zoom.us/j/95829070606?pwd=NHdaeDVROVhPVVlOUUQ4dTdlZkV0dz09
 ※ 問合せ先:化学・バイオ系教務係 che-kyom@grp.tohoku.ac.jp
   2022.06 研究室集合写真 
   2021.07 研究室集合写真 
   2020.12 研究室集合写真 
   2020.2.28 プレスリリースバイオ工学専攻・中山研究室(和氣 助教ら) フラボノイド生合成酵素の「影武者」
 カルコン異性化酵素類似タンパク質:陸上植物の生存戦略におけるその役割http://www.che.tohoku.ac.jp/news/research/article.html?news_id=218
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news1/detail-,-id,1545.html
   2020.2 分散会 
   2019.12.5 プレスリリースゴマの健康機能成分配糖体の生合成:最後の"missing piece"の同定
 http://www.che.tohoku.ac.jp/news/research/article.html?news_id=207
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,1478.html
     2019.10 研究室集合写真 
   2019.4 花見 
   2019.3 卒業祝賀会 
   2018.6  研究室集合写真 
   2018.3 卒業祝賀会 
   2017.5  研究室集合写真 
   2017.4  花見 
   2017.3  卒業祝賀会 
     2016.11  プレスリリース 高橋准教授らのグループが天然ゴムの試験管内合成に成功しました。 http://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,736.html
 http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2016/11/press20161116-02.html
   2016.6 プレスリリース 中山教授らのグループが習慣的多量飲酒の大腸微生物フローラに及ぼす生態生理学 的影響を明らかにしました。   http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2016/06/press20160614-01.html
     2015.10  芋煮(牛越橋) 
   2015.6      研究室集合写真 
   2015.4  花見(片平キャンパス)        
           
 |