反応プロセス工学分野 / 東北大学大学院工学研究科化学工学専攻

スタッフ紹介

米本 年邦 (Toshikuni Yonemoto)

研究室を「広い視野に立てるケミカルエンジニアの育成」場所と考え、日頃の研究教育を行っております。
誕生日 昭和25年9月16日生 (Birthday: September 16th,1950)
性別 男 (Male)
学位 工学博士 (Doctor of Engineering)

研究分野 (Research)

  • 反応工学、分離工学、生物化学工学 (Reaction Engineering, Separation Engineering, Biochemical Engineering)

好きなこと、もの (Favorite things)

  • 研究室滞在 (Staying at the university office)
  • ドライブ (Driving a car)
  • お酒 (Liquor and beverage)

コラム、原稿

  1. 朝日新聞 平成16年1月28日 科学欄「直言」コラム
    「リスク非負担」思考の危うさ
  2. 東北大学計算機センター広報 SENAC vol.32 No.2 (1999)
    巻頭言「東北地区計算機利用協議会(地区協)会長を拝命して」
  3. 工明会誌54号(1997年3月刊) p.5~10
    「一人の先輩が辿っている道」 
    東北大学工学部工明会誌の原稿依頼「大学教授になるまで」に応えて

コラム、原稿

  1. Lipid Oxidation Pathways    Edited by A. Kamal-Eldin : AOCS Press (2003)
  2. バイオプロセスエンジニアリングの新展開   
    -アップストリームからダウンストリームまで-(最新の化学工学54)    
    化学工学会編 : 化学工業社 (2002)
  3. Bioseparation Engineering (Progress in Biotechnology)    
    Edited by I. Endo, T. Nagamune, S. Katoh , T. Yonemoto : Elsevier (2000)
  4. 生物分離工学    
    中西一弘、白神直弘、米本年邦、崎山高明 : 講談社 (1997)
  5. 拡散と移動現象    
    宝沢光紀、都田昌之、菊地賢一、米本年邦、塚田隆夫 : 培風館 (1996)