化学工学会東北支部

Tohoku Branch, The Society of Chemical Engineers, Japan

TOP / 行事予定 / 規約 / 役員 / 支部の歴史 / ニュースレター / 連絡先 / 懇話会 / 化学工学会


 
第11回化学工学会東北支部講習会

-石炭火力でCO2排出量を削減する画期的エネルギー変換技術
ならびに化学工学の新規分野への取り組み-

 電力9社、電源開発、および電力中央研究所は、共同で将来の電力需要の多くを賄う石炭ガス化複合発電を研究するための組織を設立し、その実証試験プラントを現在建設中です。この施設の概要紹介、現場視察ならびにガス化に関連する研究を講師陣にご紹介いただき、石炭ガス化現象や石炭の有効利用と将来性について理解を深めます。二日目は東北地方の講師陣より化学工学の新規分野への取り組みを紹介します。奮ってのご参加をお待ちいたします。
主催化学工学会東北支部
共催:青森化学工学懇話会、秋田化学工学懇話会、岩手化学工学懇話会、
    山形化学工学懇話会、福島化学工学懇話会、宮城化学工学懇話会、
    化学工学会エネルギー部会、化学工学会熱工学部会、
    日本伝熱学会東北支部、東北伝熱懇話会、
    化学工学会東北支部プロセス設計技術講演会・見学会

日時:2006年7月31~8月1日(1泊2日)

場所見学会・講演会(株)クリーンコールパワー研究所
        (http://www.ccpower.co.jp/index.html)
        (福島県いわき市岩間町川田102-3、JR常磐線植田駅から車で10分程度)
    懇親会、宿泊、講演会いわき湯本温泉郷ホテル美里
        (いわき市常磐湯本町吹谷57-2)
プログラム
7月31日(月): 
13:00~14:30 現地集合、見学会(概要、ビデオ、展示、現場視察、等)
14:30~14:40 休憩
14:40~15:20 講演(1)「国産IGCC開発の歴史と実証機プロジェクトの状況」
  (株)クリーンコールパワー研究所 建設本部技術部
  研究開発グループ 梶谷 史朗 氏
15:20~16:00 講演(2)「石炭ガス化複合発電における噴流式石炭ガス化炉を
     対象としたシミュレータの開発」
  東北大学大学院工学研究科化学工学専攻 松下 洋介 氏
16:00~16:40 講演(3)「ガス化過程における灰の挙動」
  出光興産株式会社 産業エネルギー部 石炭・環境研究所
  山下 亨 氏
 (バスで移動)
18:00~20:00 懇親会
(ホテル泊)
8月1日(火):
9:00~ 9:40 講演(4)「熱プロセスとしての晶析技術と当社の取り組み」
  クレハエンジニアリング 大田原 健太郎 氏
9:40~10:20 講演(5)「切っても切れない産学連携と化学工学」
  東北大学大学院工学研究科化学工学専攻 青木 秀之 氏
10:20~10:30 休憩
10:30~11:10 講演(6)「天然資源を分散剤に用いたCWMの調製」
  山形大学工学部物質化学工学科 會田 忠弘 氏
11:10~11:50 講演(7)「塩化揮発による金属二次資源からの有価金属の回収」
  秋田大学工学資源学部環境物質工学科 野中 利瀬弘 氏
11:50~13:00 昼食
 13:00 常磐線湯本駅までバスで移動・解散
参加費:共催学協会会員18,000円、その他30,000円、学生14,000円
        (宿泊費用、資料代、二日目の昼食代を含む。交通費各自ご負担)

定員: 30名。定員になり次第、締め切らせていただきます。

参加申込締切:2006年7月13日(木)

参加申込方法:メールアドレス(scej-tohoku@che.tohoku.ac.jp)
        あるいはFAX(022-712-0887)まで
          ご氏名、ご所属、連絡先住所、電話・FAX番号、E-mailアドレス、
          会員資格、送迎バス利用の有無
        をお知らせ下さい。
        尚、参加費は下記口座に7月20日(土)までに御送金下さい。
          七十七銀行本店 普通預金 6668381
          [口座名]化学工学会東北支部
       注:@は半角に直してください。