化学工学会東北支部

Tohoku Branch, The Society of Chemical Engineers, Japan

TOP / 行事予定 / 規約 / 役員 / 支部の歴史 / ニュースレター / 連絡先 / 懇話会 / 化学工学会


第32回東北支部若手の会セミナー

主催: 化学工学会東北支部
共催: 岩手化学工学懇話会、 宮城化学工学懇話会
協賛: 青森化学工学懇話会、 秋田化学工学懇話会山形化学工学懇話会、 福島化学工学懇話会
日時: 2024年9月2日(月)
場所: 【見学会】丸三製紙株式会社
【講演会・宿泊】ホテル丸屋グランデ
参加費:
  会員・協賛団体会員    学生    非会員 
 (1)     1,000円(不課税)    無料    2,000円(課税)
 (2)     1,000円(不課税)    無料    2,000円(課税)
 (3)*1    12,000円(課税)   9,000円(課税)   15,000円(課税)
 (4)*2     6,000円(不課税)   3,000円(不課税)   12,000円(課税)
 (1)~(4)全てに
参加する場合 
  20,000円   12,000円   31,000円
東北支部主催行事として,第32回東北支部若手の会セミナーおよび第29回東北ジョイント夏季セミナー
を連続して開催いたしますので,参加申し込みは一括して行います。
(1)第32回東北支部若手の会セミナー 見学会
(2)第32回東北支部若手の会セミナー 講演会
(3)第32回東北支部若手の会セミナー 意見交換会および宿泊
(4)第29回東北ジョイント夏季セミナー 講演会
※いずれも第31回東北支部若手の会セミナー講演会、ならびに講演資料集を含みます。

※1 9/2宿泊 (ホテル丸屋グランデ),9/2 夕食,9/3 朝食代を含む
※2 9/3昼食代を含む
○参加申込
申込締切: 8月7日(水)
申込方法: 下記の申込フォームにて、参加者のお名前、ご所属、連絡先、参加形式等を記入し送信ください。
第32回東北支部若手の会セミナーならびに第29回東北ジョイント夏季セミナー
申し込みフォーム
見学会は受け入れ人数に限りがございます。先着順、かつ一般の方を優先します。

●日程とプログラム

9月2日(月)
見学会
見学会から参加の方
12:30 JR原ノ町駅東口ロータリー集合
12:30~12:50 丸三製紙株式会社に移動(徒歩)
13:00~14:30 丸三製紙株式会社 見学
14:30~15:00 ホテル丸屋グランデに移動(徒歩)
15:00~15:30 受付
講演会(講演40分、質疑5分)・討論会(ホテル丸屋グランデ)
15:00~15:30 受付:講演会から参加の方
(15:00~15:30 「ホテル丸屋グランデ」に直接お越しください。)
15:30~16:15 講演(1)(若手の会セミナー)「二酸化炭素電解の効率化に向けた触媒合成及び電極化のプロセス検討」
岩瀬 和至 氏(東北大学多元物質科学研究所)
16:15~16:25 休憩
16:25~17:10 講演(2)(若手の会セミナー)「超臨界水熱合成による金属酸化物ナノ粒子の精密制御・大量合成」
横 哲 氏 ( 東北大学国際放射光イノベーション・スマート研究センター(SRIS))
17:10~17:30 意見交換会会場へ移動
17:30~ 意見交換会
終了後 各自ホテルへ移動
9月3日(火)
9:00~ 解散
備考:続いて9月3日は化学工学会東北支部主催の東北ジョイント夏季セミナーが開催されますので,ご興味がございましたら是非ご参加ください。
   但し,ご参加の場合は別途参加費が必要です。
   講演会のみの方は当日も受付いたします。

●連絡・お問い合わせ先
化学工学会東北支部事務局
仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-07 東北大学工学部化学・バイオ工学科内
TEL&FAX: 022-712-0887
E-mail: scej-tohoku記号grp.tohoku.ac.jp
注:記号の部分を半角の@に置き換えてください。